イースター恒例エッグハント。
市主催の子供向けイベント。
昨年一緒に行ったお友達と一緒に参加。
朝10時から13時までの筈だが
9時53分に会場の公園前に着いたら
すでに入場を待つ家族で行列ができていた。
しかも時間が近づくにつれて、列が太くなる一方。
みんな知り合いを見つけては横入りする・させるため。
かくいう私たちも知人家族を横入りさせたくちなので
偉そうなことは言えない。
入場まで30分程度待ったのち
たまご探しにダッシュ。
入口でもらう規定の卵ケースに
プラスチック製の卵を全6色揃えれば
チョコレートに交換してくれる仕組み。
Sくんは遠くから卵を見つけては一直線に駆けていく。
今年はそれに加えてギニョル(人形劇)も。
ギニョル大好きなSくん、大盛り上がり。
人形が話しかけることにいちいち大声で
返事しながら嬉々としている。模範的観客。
Sくんにとっては1年に1度の
めちゃめちゃ楽しい日なんだろうな。
市主催の子供向けイベント。
昨年一緒に行ったお友達と一緒に参加。
朝10時から13時までの筈だが
9時53分に会場の公園前に着いたら
すでに入場を待つ家族で行列ができていた。
しかも時間が近づくにつれて、列が太くなる一方。
みんな知り合いを見つけては横入りする・させるため。
かくいう私たちも知人家族を横入りさせたくちなので
偉そうなことは言えない。
入場まで30分程度待ったのち
たまご探しにダッシュ。
入口でもらう規定の卵ケースに
プラスチック製の卵を全6色揃えれば
チョコレートに交換してくれる仕組み。
Sくんは遠くから卵を見つけては一直線に駆けていく。
今年はそれに加えてギニョル(人形劇)も。
ギニョル大好きなSくん、大盛り上がり。
人形が話しかけることにいちいち大声で
返事しながら嬉々としている。模範的観客。
Sくんにとっては1年に1度の
めちゃめちゃ楽しい日なんだろうな。