はこがゆく

~ フランスからモーリシャスへ ~

親子丼

2006-03-21 19:44:30 | Weblog
今晩は親子丼に初挑戦。

三つ葉がないのが残念だけど
他の材料は概ね日本と変わらない。

親子丼用の小さなフライパンはないので
大きなフライパンを代用。

ご飯は先日韓国食材屋で買ったものを炊いた。

材料の下ごしらえも全部済んだ。
あとはmon roti de canardの帰りを待って
あつあつを作ろう。

日本食を作る日は
毎回自分にとってちょっとしたイベント。
結果はいかに(次回報告します)?

Yoko

2006-03-20 19:24:47 | Weblog
La maison du Chocolatはパリの有名なチョコレート屋さん。

日本にも丸の内と表参道に店がある。
が、結構なお値段なので日本では買ったことはなかった。
店員さんによると、日本ではパリの2~3倍。
(Webでみたら、箱入り2粒で1120円、12粒で3800円。ふぅ。)

mon roti de canardにいいことがあったので
お祝いがてらにここのチョコレートをプレゼントしよう。

せっかくなので詰め合わせではなく自分で選ぶ。
しっかりYokoという名前の紅茶フレーバーのチョコも入れた。

mon roti de canardはさっそく大喜びで
”明日はもう食べられないかもしれないんだから”
とかいって何粒も一気に食べていた。

Yoko、気づいてくれていたかなぁ。

洋服

2006-03-20 17:50:55 | Weblog
明日は春分の日というのに寒い。
冬のコートがまだまだ欠かせない。
さらにマフラー、中にはタートルとか着たりして。

年明けの冬のセールの時に
”どうせ2月くらいまでしか冬服なんて着ないんだし”
と思って買わずにいたが、これなら充分今年中に活用できた。

ちょっと冬服のレパートリーがなくなってきたが
それこそ今更買いたくはないので、
このままもう少し、春を待つ。

今度は意図的に

2006-03-19 20:56:38 | Weblog
午後元クラスメートとルイヴィトンの前で待ち合わせ。
ルイヴィトンはマーケティングのケースで取り上げた企業。
彼とケースのプレゼンの準備をした思い出の会社。

彼は1学期のグループメイト。
一緒に一番大変な時を越えたという信頼感からくる親近感がある。

いい自信からくるのだろう、
いつもリラックスしている彼と昼下がりお茶をして
こちらもくつろいだ気持ちになれた。

ばったり

2006-03-18 20:42:43 | Weblog
土曜の午後Hotel de Villeのあたりを散歩をしていたら
ばったりクラスメートと会った。

せっかくなので近場の喫茶店に入りお茶することにした。

お互いの近況を話したり、
他のクラスメートの近況をうわさしてみたり。

クラスメートって卒業してからこそ一層
大事なものかも。

AY! d'Ana Yerno

2006-03-17 23:20:30 | Weblog
舞台を観に行く。

フラメンコ、パーカッション、扇子2つを使ったダンス、
歌、などいろいろ混ざっているパフォーマンス。

Ana Yernoは演出兼出演者。
ほかに2人のダンサーと2人のミュージシャン。

アイディアは面白いけど、
作品としてはいまいち伝わってこなかった。

Anaが主役の舞台だが、彼女はどの分野でも
特に突出したものがなく引き込まれる何かに欠けた。
こういう舞台を観ていると、”こうしたら面白いかも”
とかいろいろ考えだしてしまう。

でも会場は円形のキャバレーでなかなか面白かった。
キャバレーといっても日本のキャバレーとは違い
(って行ったことないけど)
バーに舞台が併設されている感じで観客は飲んだり
簡単なつまみを食べつつ舞台を観れる。

クオリティーはともかく、
面白い場所で久しぶりに舞台を観れてよかった。

メトロ

2006-03-16 18:46:09 | Weblog
メトロには乗客のほかにも芸人や物乞いの人など
いろんな人が乗ってくる。

芸人はミュージシャンが主流。
ギターと笛で南米の音楽を奏でる
渋谷にもいそうなジプシーっぽいミュージシャン、
ギター片手に自作(?)のロックバラードを歌う人、
音楽にあわせて腕にはめた人形(セサミストリートのように
口がぱくぱくするやつ)をぶんぶん振る
パフォーマンスをする人(としか形容できない)もいる。

あとは朗々と自分の苦境を訴える物乞いの人、
控えめに物乞いする人、など。

先日普通に物乞いをする人が乗ってきた。
その人の話が終わったところ、
手にマリファナを持った男性が
”君ほんとにお金ほしかったら、そんな言い方じゃなくて
もっとこうしたり、ああしたりすべきだよ”と
物乞いの人を説得し始めた。

ジャンキーの人を避けたかったので車両を変えたが
あの後、どうなったんだろう。

デモ

2006-03-15 16:39:18 | Weblog
CPE「初回雇用契約(Contrat Première Embauche)」に
反対する学生運動が激化している。

CPEは失業率が約23%である26歳未満を対象に
2年間雇用主に理由を問わず解雇の権利を認めるという内容。

フランスでは正規雇用の場合、解雇が大変な上
雇用主の社会保障制度の負担額が高いことも
新規雇用を妨げる原因となっているため、
この新制度で雇用を促進させる、というのが導入の理由のようだ。

背景を全部理解した上でまっとうな意見を言えるほど。
事情を理解できていないかもしれないが、
個人的にはこの制度の導入に賛成。

いっそ26歳と年齢を区切らなくても、という気もするけれど。
フランスで企業が新規雇用に対して消極的であるのは
リスクが高すぎるからだろうし、
社員の働くモーティベーションを保つ上でも
ある程度雇用が流動的になるようにしたほうがいい気がする。

ただ、26歳未満の仕事を持つ人の多くが
今でも期間限定の採用であることを考えると
CPEによってどれだけ新規雇用が生まれるのかは不明。

むしろ雇用主の正社員に対する
社会保障の負担額を減らすほうが意味があるかもしれない。

ちなみに私の今通っている学校はこのデモの渦中にあるが、
私の通う校舎は至って平穏。
フランス語を学ぶ外人にとってCPEなんて関係ないもんね。

妙齢

2006-03-14 23:06:03 | Weblog
誕生日。

こちらの友人だけでなく日本やら、他の国にいる
友人からもお祝いメールをもらってうれしかった。

が、だれも私の年齢に言及していなかった。

昔は”18歳おめでとう!!”
とかだった気がするんだけど。

気をつかってもらっているんだろうけど
かえって、”お歳を申し上げるのは失礼なので”
と言われているようで、苦笑。

休講

2006-03-13 19:20:52 | Weblog
今日2コマ目の授業が休講になった。

理由は講堂の視聴覚設備の故障のため。

昨年まで行っていた学校なら後日埋め合わせでもしないと
生徒から文句が出ただろうが、今の学校では生徒は総じて
”なくなって早く帰れてラッキー”という雰囲気だった。

個人的にはこんな下らない理由で流れるのは
頭で考えると不満だけど、
今日は一週間でも一番授業が立て込んでいて大変な日なので
なくなって体力的にはほっとした。