アジサイの芽。
まだおねむのところ、上からしつれい。
こういうのが、なぜか綺麗だと思う。
キノコ好き。
食べられるのも、食べられないのも、毒なのも。
震災から1年を機に、「絵本ナビ」さんで第2回「絵本エイド」が企画され、
前回と同じく「せんろはつづく」サイン本30冊をチャリティ販売・・したのですが、
「あれ、いつからだっけ?」と気がついたときには遅く、
すでにSOLD OUT・・
お知らせ間に合わず、ごめんなさい。
おもとめくださった皆さま、ありがとうございました。
復興まで、長い道のりですが、せんろはつづく! つづけ!です。
名古屋の子どもの本専門店「メルヘンハウス」で
毎月配布されている小冊子「ひろばメルヘン」4月号に、
「自作を語る」ということで、黒ねこサンゴロウについての
短文を書かせていただきました。
ふつう、こういうのは「著者近影」がのっているものですが、
あいにく写真にうつりにくいステルスタイプの著者なので・・(笑)
「似顔絵」プラス「黒猫さんちゃんの写真」という
妙なことになっております。
店主の三輪さんによれば、メルヘンハウスさんは、
「日本で一番サンゴロウの本を売った書店」だとか。
長年にわたり強力に後押ししてくださっていて、
ありがたいことです。
本日の水玉。
非常に足場の悪い山の斜面で、風も吹く中、
奇跡のようにピントが合ったところ。
マイカメラ「りこちゃん」は優秀なパートナー。
(というより、誰が撮っても撮れるのだ・・)
本日のにゃんこ。
すもも嬢さん。
お気に入りのその広告は、もしや
「れおにゃるど猫かぶり男」では?