閑猫堂

hima-neko-dou ときどきのお知らせと猫の話など

どんぐり

2013-10-27 23:13:58 | 日々

 

今年はどんぐりが多い。とても多い。
全体に豊作の年なのか、家のそばにある木が育って
ちょうど実つきの良い時期なのか、両方かもしれない。

どこを歩いても、どんぐりをぱりぱりと踏んでしまう。
コンクリの上に落ちたのは目立つけれど、
土の上や草むらに落ちたのはどれくらいあるかわからない。
つまむと大粒でふっくらとしていかにも美味しそうだ。
栗のように食べられるものならいいのに。
閑猫は、閑栗鼠になり、ついつい拾ってしまいます。

 

「こんなに集めてどうするのよ~」と真鈴さんにおこられました。

庭の柵の内側に落ちたものは、猪も食べに来られないから、
ときどき掃き集めては、柵の外に持って行って、ざざっとあけてくる。
もうバケツ一杯分くらいは運んだ。
猪に餌をやるつもりはさらさらないけれど、人間が柵をつくったのは
決してどんぐりを独占するためではないから、
これは義務というか当然のことでしょう。

 

さんちゃんや、そこで寝てると、どんぐりが「コン!」と落ちてくるよ!

 

小菊が咲き始めました。

 

本日のおやつ。

サチ子さんお手製のマロングラッセ。
出来上がるまでに1週間かかるとか・・とても真似できません。
もったいなくて食べられない~と言いつついただきました。
柏水堂より美味しい。感激。

 

本日の「いいね!」

電車がくるよ! (動画)

アメイジングなタイの市場。
(ロングバージョンです。電車、日に何回通るのだろう??)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする