風がごうごうと吹き荒れている。
外に出ても、ゆっくり何かするという気になれず、必要最低限の用事だけ済ませて急いで戻ってきてしまう。
アウトドア派の猫たちも、こんな日はさすがに家で寝ています。
クレちゃん、だいぶ落ち着きが出てきたね。
それとも眠いだけ?
強風で、庭の一番高いどんぐり(コナラ)のてっぺんの枝が1本折れた。
健康な枝であれば、めったに折れることはない。このあたり一帯、ナラ枯れ病が蔓延し、この木も上のほうから徐々に枯れ始めている。枯れて時間がたち、もろくなった部分から少しずつ折れて、少しずつ落ちる。
枝の一部は、庭のあじさいの中で拾った。残りの大半は、横向きに他の枝にひっかかっている。長さは2メートル以上ありそうだ。気になるけれど、2階の屋根より高いところなので、手の出しようがない。
長いこと空にあったのだから、さぞよく乾いて、いい薪になるでしょう。早く落ちてきなさい。わたしの頭にじゃなく、ね。
<追記>
翌朝、よく見たら、2メートルどころじゃなく4メートルくらいありそうな気がしてきた。しかも完全にぽっきりいかず、めりっと折れて幹につながったままのようだ。厄介だなあ。
あとから来たコマ吉、あまり歓迎されてない感じ。
階下の猫ベッドは、さんちゃんがいたころ真鈴と2匹で入れるよう大きめサイズを買ったので、いまはあまり人気がない。この日は珍しくクレがちんまり寝ていた。
洗濯物を干すにも、大根を干すにも、強すぎる風。
デッキでごろんも、毛がケバケバして落ち着かない。大好きなサンダルもどこかにふっとんでしまったよ。
本日の「いいね!」…というか…じつは何だかよくわかんないのですが。現代版降霊術?(笑)
Nike FC Presents the Footballverse
Mに「ロナウジーニョって人、出てた?」と聞いたら、「貴賓席にいたよ」って。