年明けすぐのgooブログのシステム障害が、完全に直らないのか、先週からまたログインできず、やっと本日復旧しました。
まあいつもの日々で、特に何もないんですが。
年賀状と同じく、ブログも過去のものになりつつあるらしく、ここもいつまで存続するかわかりませんが、いまさら引越し先もみつからないし、SNSはあまり性に合わないし(ぐだぐだと長ーく書いたり、あとから足したり書き直したりするのが好きなので・笑)、 料金が多少上がってもいいから、いられるあいだはここにいたいなあと思います。
2006年からの日記が消えちゃったら、悲しいよねえ。
まあいつもの日々で、特に何もないんですが。
年賀状と同じく、ブログも過去のものになりつつあるらしく、ここもいつまで存続するかわかりませんが、いまさら引越し先もみつからないし、SNSはあまり性に合わないし(ぐだぐだと長ーく書いたり、あとから足したり書き直したりするのが好きなので・笑)、 料金が多少上がってもいいから、いられるあいだはここにいたいなあと思います。
2006年からの日記が消えちゃったら、悲しいよねえ。
本日のいただきもの。初めて見た、ワタの実。
想像以上に「綿」だった! 真っ白。もっとほわんほわんだと思っていたら、けっこうぎっちり詰まっています。
綿にしっかりくるまれるように種が入っていました。
なんとなくフヨウの種に似ていると思ったら、どちらも同じアオイ科だった。
フヨウの種は、やがてばらばらになって風に飛んでいくけれど、ワタの種は、しっかりくっついていて、簡単にほぐれそうにない。自然の状態では、このあとどうなるんだろう。
フヨウの種は、やがてばらばらになって風に飛んでいくけれど、ワタの種は、しっかりくっついていて、簡単にほぐれそうにない。自然の状態では、このあとどうなるんだろう。
早朝の空。
カラスが6羽、東から西にむかって飛んでいく。
ねぐらが東にある、と考えてもいいけれど、それはどれくらい遠くなのか。そしてどこまで(何をしに?)行くのでしょうか。
夕方にも、同じく東から西へ飛ぶカラスを見ることがある。もしかして地球をぐるっと一周しているのでは? と変なことを考えてしまう。
傷みが目立つようになった一階のデッキをMが塗り直してくれました。
ここは猫が出入りするので、防腐剤を塗るタイミングが難しかったけれど、2匹とも家の中で寝ている時間帯を見計らい、猫ドアをロックして、ささっと。
きれいになっただけでなく、広くなったような気がする!
ここは猫が出入りするので、防腐剤を塗るタイミングが難しかったけれど、2匹とも家の中で寝ている時間帯を見計らい、猫ドアをロックして、ささっと。
きれいになっただけでなく、広くなったような気がする!
コマやの定位置。あったかいね。
本日の「いいね」…じゃないね。
隈研吾が設計の国立競技場も…全国の建物で問題続出
我が家の外デッキも、雨ざらしでは5年くらいで劣化してくるので、ある意味あたりまえのように思えるのですが。
素人の勝手な想像で失礼かもしれないけれど、もしかしたら、この人のいう「自然素材」というのは、伊勢神宮みたいに20年ごとにそっくり建て替える…言い換えれば(高温多湿で地震も火事も多い日本において)20年もてばよし、ということが前提になっているんじゃないでしょうか。
正直なところ、隈さんの木組みでおおわれた建物を見た第一印象は「クモの巣だらけになって、お掃除が大変じゃない?」でした。実際にお掃除している人に聞いてみたい。
隈研吾が設計の国立競技場も…全国の建物で問題続出
我が家の外デッキも、雨ざらしでは5年くらいで劣化してくるので、ある意味あたりまえのように思えるのですが。
素人の勝手な想像で失礼かもしれないけれど、もしかしたら、この人のいう「自然素材」というのは、伊勢神宮みたいに20年ごとにそっくり建て替える…言い換えれば(高温多湿で地震も火事も多い日本において)20年もてばよし、ということが前提になっているんじゃないでしょうか。
正直なところ、隈さんの木組みでおおわれた建物を見た第一印象は「クモの巣だらけになって、お掃除が大変じゃない?」でした。実際にお掃除している人に聞いてみたい。