チエちゃんの昭和めもりーず

 昭和40年代 少女だったあの頃の物語
+昭和50年代~現在のお話も・・・

実家の家じまい加速

2024年12月12日 | チエの玉手箱
がこの家に戻ってくることはないと分かっていても、心のどこかに“が生きているうちは・・・”という想いもあって、なかなか進まなかった実家(チエちゃん家)の家じまいですが、ここに来て本格始動です。
母が住まなくなって5年経った実家は、本当にイラストのイメージどおりです。
床がベコべコして今にも抜けそうですし、小動物(おそらくハクビシン)が棲みついています。
カラ屋(納屋)の土壁は崩れかけています。

弟は定年を迎えても再雇用で仕事を持っているので、今のところ、私一人でがんばります!
もうどんどん捨てていきます。
焦っているのには理由があります。実は実家の建物は未登記なのです。
今年から始まった相続登記の義務化で、3年以内に登記するか、解体するかしないと罰則が科せられるというものです。
あのボロ家にお金をかけて登記するのも無駄なので、解体することになると思います。
それに、私たちもどんどん年老いてゆきます。
なるべく早く方を付けたいと考えています。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>575 さんへ (チエ)
2024-12-30 22:24:07
> チエさま、了解です... への返信

わざわざ返信いただきありがとうございます。
フォローさせていただきましたので、よろしくお願いします。
ハンドルネーム575の意味が分かりました!^^
返信する
Unknown (575)
2024-12-30 19:14:54
> チエ さんへ
> >575 さんへ... への返信

 チエさま、了解です
安心しました、、

本年ももうすぐ終わり、、ですね、、

 今後ともどうぞ宜しく
御願い致します( `・ω・´)ノ ヨロシクー575
返信する
>575 さんへ (チエ)
2024-12-25 09:26:58
> 初めまして、、575と申します、、... への返信

コメント&アドバイスありがとうございます。
実は私も自分で相続登記しました。↓
https://blog.goo.ne.jp/chie-chan_1958/e/d53343a2e34fc873f9223e1f369c2e12

その時、家屋の登記が未登記なのを知ったのです。
でも、祖父の名義のまま固定資産税はしっかり課税されてます。
なので、私はこの際、解体してしまいたいと考えているのですが、家を相続したのは弟なので最終判断は彼がすることになります。
自分で登記すると、費用が安く済みますね。
ご心配くださって、本当にありがとうございました。
返信する
Unknown (575)
2024-12-25 00:07:04
 初めまして、、575と申します、、

 事情が わからないので
余計なお世話になるかも
知れませんが、、、

余りにも気になりましたので一応、、、


 私は 相続した実家の家屋があり
亡くなった親名義にしたまま
長年放置しておりました。

この度の登記義務化で
来年の途中だったか?
さ来年途中だったか?期限失念しましたが
それ以降罰則とのことを知りました、、

そこで私は電話から相談日時を予約し
管轄登記署に直接足を運び

自分で 登記するやり方を
登記官の方から
直接教えて頂きました。


登記費用もケースごとに違いますが
比較的丁寧に教えて下さり

ここでは言いませんが
驚く位な安価な支払い(公に支払う
義務の登記費用)だけで
登記方法など無知なはずの私一人が
代表して、
アドバイスに従い
必要書類をすべて集めしたため

ひとりで 登記を
今年初め、完全に済ませ終わりました、、


 ここで、もし、登記事務手続きのプロの
街に看板をだしている、
司法書士さんに頼むと、

(登記費用自体が
比較的安価かは
不動産ごとに違うのでいえませんが)

(これ以外の費用として)
司法書士さん依頼料金として
さらに何10万円だか?
登記費用以外に
高額上乗せ請求されてしまいます、、、


 登記をお考え あるいは、
登記しようかしまいか?
登記費用は?
固定資産税はいくらか?
などなど
気軽に すべて無料で
質問出来るはずなので

一度、管轄の登記所に
電話など されてみるのは
いかがでしょうか?

電話で分かりにくければ、

さらに無料相談日時を予約すれば、
公の実際に登記実務をされている登記官の方が
すべての疑問点に、
登記に必要書類や書き方、質問まで

予約日時指定で、「無料」相談で
教えて下さいます よ、、

 法務局ホームページだったか?から
電話などで
管轄登記所、最初に無料相談なされる
のは、いかがでしょうか?

 これ以上の詳細は、素人につき
私は存じ上げません、、

 ただ、、非常に気になりましたので
コメント致しました、、

余計なお世話でしたら
失礼致しました、、575
返信する
>せしお さんへ (チエ)
2024-12-13 19:43:05
>私の場合はまだしばらく実家の解体は無いのですが、解体した方が固定資産税が高くなる... への返信

コメントありがとうございます。
そうなんですよ。弟が固定資産税が増えると心配しているのです。
でもですね。建物・土地(宅地・山林・田畑合わせて)も1万ちょっとの固定資産税なんです。
宅地分4倍になってもそんなに負担にならないと思うし、1~2年放置すれば草ボウボウになるから山林(実家は山の中腹にある)に地目変更しちゃえばいいかなって考えてます。甘いかな~?

それよりも、解体できるかが問題!
上の家(お隣)では、重機が登れないから解体できませんって業者さんに断られ、空き家のままです。
実家もその可能性大なんです。

ちなみに、登記ぜず空き家のままでも固定資産税6倍になるらしいですよ。
返信する
Unknown (せしお)
2024-12-12 18:57:34
私の場合はまだしばらく実家の解体は無いのですが、解体した方が固定資産税が高くなる問題もありましたよね?
そこらへんはどう対処したらいいのだろう?
返信する

コメントを投稿