小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

キクイモの収穫

2021年10月29日 05時05分55秒 | 暮らしと庭仕事

 

最初はシャクヤクを植え付けるためにバラ置き場の端を片付け始めました。

鉢植えの底穴から伸びたミントやヤブガラシの根を丁寧に取り除き、端に有ったアスパラも移動しました。

海外から来た繁殖力の強い植物は慎重に柵の中で育て、道路脇から出ないように気を付けます。

オオキンケイギクのような広がってから廃棄処分は人の責任です。

畳み2枚程南方向に進みました。

次は巨大に育ったキクイモです。花は一重の黄色、ミニひまわり似た花が数輪固まって咲きます。

前年ネズミも食べに来なくなり花が咲くまではそれなりに綺麗でしたが、晩秋は荒れ地の様です。

茎はもはやハサミ程度では切れません。

根の先はイモなので風で倒れやすい、1本づつ揺らしながら掘り起こし始めました。

此処まで来るのに2日延べ8時間程使ってます。カマで土を掘り根を拾いました。全てはバラの植え付けの為、想像だけでやる気が湧いて来ます。あーーー楽しみ。

通路脇のコンスタス・スプライのポール仕立て脇に一列に数株植え付けたい。10メーター×10メーターで北側から見ると右側と何となく対になるようなレイアウトにしてます。

ゆかり鉢植えで気になる幾つかの新しい品種を植えたいらしい。

品種本来の花を咲かせたい。

秋は花が少ないので配送のバラに、小さなブーケを時間が有る日は作ってプレゼントしているようです。

 

そーよねーー。

矢張り地植は極端な乾燥が無いので、同じ品種でも鉢植えとは美しさは違います。

花びらの淵迄完璧な美しさを楽しめます。

汚くなるのはバラが欲しいだけ水をもらえて居ない、もしくは水切れする時間が有った結果でしか有りません。鉢植えはそこが難しい。蕾に触れても駄目です。

風が通るだけで乾き、通らないとカビます。どうしたら良いのよ。

新潟市は比較的湿度が高い地域です。日本海に信濃川、鳥屋野潟に周りは水田です。冬も加湿器より除湿器が必需品。そんな環境です。

しかし現実に引き戻す、土の中から一緒にイモが出て来ます。一本でバケツ半分程度。

恐るべし繁殖力。放置すると増えます。

荒れ地感も見て見ぬ振りの結果です。

茎にもムカゴ。

畑でざっとホースで水を掛け洗ってきましたが、帰ってきてこぶ状の所に挟まれた泥を落とします。

部屋も暖房が必要になり乾燥機が使えます。

尖って居る物、切れそうな物苦手です。プロテクターを乗せゆかりにスライスしてもらい隣で見てるだけでも怖い。

そのまま食べるとヤーコンに似た味シャリシャリします。

スライスして乾燥します。

キクイモチップスにして置き時々出してつまみ食いしたい時の代用です。

堀上て3日位でグミのようにフニァとするので一度に持ち帰りません。

漬物も癖が有り人気薄。

前年の味噌漬けを出して見ました。

味噌のお陰で癖も無くシャリ感は残ってます。塩分が強いので数日で食べ切れる量をアラレに切ってショウガと混ぜると良いかしら。

 

食べても血糖値が急上昇しないらしいが野ネズミに敬遠される程食べても体が温まらないのかしら。

どんな荒れ地でも作れそうです。

産直さんで何時も並んでいるのでファンはいる筈。

素材を生かす食べ方を探して見ます。

何処まで掘るか思案してます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休み

2021年10月27日 06時16分08秒 | 暮らしと庭仕事

 

掛かり付け医でゆかり世代の配分が無くワクチン接種が出来ず、近所の皮膚科医院で今更ですが一回目接種出来ました。

全国的に患者さん激減してます。このまま終息してくれると良いと願います。

近くでネット予約できたのが其処だけ、通勤途中の大きな病院は電話予約だったり今時娘世代には却って面倒らしい。美容系もしているらしい皮膚科さんらしい。

副反応が有るかも知れないので畑は雨予報も有り夫だけ草取に行き、私たちはお休みしました。

未だ何処に行っても自己防衛の為マスクをして手の消毒をしてます。個人的には飲食店だけの問題では無かったと思います。ウレタンマスク派が減って飛散防止出来てるのかしら。

 

キヌサヤを蒔く為に間引いた小ダイコンを丸ごと塩麹で漬けて見ました。

美味しい。15センチ程度の大根でもダイコン。

 

夏服と冬服の入れ替えをしました。

畑着は1年着ると肩のあたりが日焼けして、通勤途中で買い物しにくい程傷みます。

数年着た物を畑着にするので迷わず捨てられます。引っ越しで取り敢えずクローゼットに仕舞い込んだ物を入れ替えの度に処分して来ました。

2年出掛けず新しい物も数枚程度片付きました。

捨てようと考えて居た古い整理ダンスも処分出来そうです。

狭いので最低限の好きな道具や家具にしたい。本棚を届けに来られた家具屋さんがRCで一階だと余程で無いと転倒の心配は無いらしい。それでもこれからを考えると不要と思える物は処分したい。2000年の水害時も直ぐ近く迄道路に水があふれたが近隣に被害は少なかった。

 

スッキリした所で週一のメインの買い物に行きました。食べたい物を5日分程度買います。

魚屋の知人が「今年はイクラもカニもお高いよーーー。」だそうです。

箱買い何て昨年が最後だったのかも知れません。新潟人的には寂しい。前年の冷凍物です。

こんな献立今年は無理らしい。イクラに加工するのは面倒でも食べる時は簡単。

 

特別の日のご馳走献立を考えます。日本は案外広く各家庭でコレ一押しが有る筈です。

子供の頃祖母はお祭りの日はクルミを甘辛く煮た物を入れた太巻き寿司でした。敷地に育つクルミを秋収穫し年中保存して実を取り出し使っていました。クルミの葉が黄色くなり始めると一大イベントでした。

今は年中スーパーで稲荷寿司と共に手に入ります。

何時ものプロ用スーパーで全部別々に煮た物が手に入ります。お赤飯もそうです。

娘達は多分イクラ丼がナンバーワンご馳走だと思います。

簡単で下ごしらえに時間が掛かっても直ぐに出せ、美味しい。

何が有るかしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3種のキムチ風の漬物

2021年10月22日 05時29分17秒 | 暮らしと庭仕事

 

安定しない秋空突然の通り雨や雲間から見える青空です。

配送品を取りに畑に行ったゆかりに付いて行きました。

 

庭木と畑の境界にモグラ通行禁止のネギが育ってます。

角まで来たらしく土が盛り上がってました。

ソラマメを蒔く予定の畝の真ん中に春キャベツの小さな苗を植え付けました。

アラレが短時間降りその後激しい雨、種蒔きせずハウスに戻りました。

あんなに綺麗だったアサガオも寒風で痛んでました、早めに寒さに弱い植物を取り込んで置いて予測的中でした。夫の観葉植物も初めてアラレで葉が痛まなかったようです。何時も警告を無視してボロボロになってからハウスに入れてました。

肩が痛いの腰がと仮病で無いですよーー。お天気が変わる時に体調不良です。

 

産直さんで買ったハクサイを簡単キムチにしたら思いのほか美味しかった。冷麺自体久し振り、ラーメン用に何時も焼き豚を作っているので牛では無く豚ですが添えてます。

「ハネギのキムチが食べたい。」韓国ドラマにどっぷり漬かって居た時色々作り楽しんでました。

 

残り種を蒔いたので何だか分からない。

メタセコイアの根が全体に地表近くに伸びて来ているので多分ダイコンは無理です。

スーパーでは葉大根は見掛けません。産直さんでも季節限定です。

畑の間引き菜で作ります。

茎の部分だけ30秒茹で冷まし絞ります。

3センチ程度に切りヤンニョムと合えます。最近超手抜き、イカの塩辛が作れ無いので今ひとつ。

辛さや色はトウガラシ粉を入れ好みに仕上げます。

即席ですが2日目には美味しい。これ最初の試作品家族に好評なら多めに作ります。

最近全部おふくろ漬け、重しや容器の保管場所も有りません。

 

通勤途中に有るホームセンターの食品館で販売されている冷麺を再度買いに行きました。

焼き肉の〆は冷麺が好き。

エアコンも冷房から自動運転で暖房にスイッチが入る室温です。

暖房を効かせ冷たい物を楽しみます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎が解けました

2021年10月21日 05時56分21秒 | 暮らしと庭仕事

 

雨降り休みでした。

朝は激しく雨が降り午後から青空が見えたと思ったら又雨風の悪天候でした。

 

晴天の日19日残りのタマネギ苗を植え付けました。

後ソラマメの直種蒔きです。

帰り時間まで何時もの様に「ヤブガラシの根」を掘り上げしてました。

毛糸程度の細さでも凄い繁殖力、数年後には細いロープ程度まで根が育ちバラを覆い隠す程の勢いです。肥料を奪い根に絡み葉に覆いかぶさるので弱ります。常緑なら冬の間に体力回復できますが落葉系はそうはいかない。

ヤブガラシは除草剤でも中々全部枯らしにくい。強く引けばぷつんと切れてその先はどの方向を向いているのか分からない。楽な駆除が無いか調べたら「貧乏葛」の名前発見確かに時間を奪われて他の楽しみが出来ません。

 

ゆかりもバラの水やりが終わり帰り際までネズミ穴近くに殺鼠剤を撒いてました。

この時期近隣の耕作放棄地がトラクターで整地されてます。新たな侵入者を減らします。

石が無造作に積んである辺りに巣穴が有るらしい。

前回と違う薬剤を地元農家系の問屋さんに依頼しました。

ゆかり殺鼠剤に入っていたパンフレットを持ってきて、根や作物を荒らすのは「ハタネズミ」モグラとの見分け方が丁寧に書いてありました。矢張り土の中でモグラと共存したり穴を掘るネズミは居ました。

収穫した時の写真ですが落花生畝の隣、これは矢張りハタネズミらしい。

街中では土を掘るネズミに出合いません。

家庭菜園ほぼ植え付け終了で柵脇にジキタリスの苗の植え付け再開です。

バラの季節に似合います。

 

買い物で初物品種に出合えました。

栽培した事の無いオレンジ色のカリフラワー味は同じですが寒くなると気になる色です。

12月から3か月程凍り付いたり吹雪いたり、足元が危険な日に買い物に行かなくても美味しい物が作れるように冷凍庫の食品の入れ替えの為古い物を食べ切ります。

和風は夫が嫌がるので洋風雑炊リゾット風にして冷凍ご飯を食べます。

この時期天気が悪くなる日が増えて来ます。畑の休みの日は冷蔵庫の整理です。

我が家なりの季節の変わり目の工夫です。

同じマンションに住む方が冬車がいつも止まっていて、後で聞いたら転倒して骨折入院して居られたようでした。私より若い方でも要注意です。

出来る限り出掛けないのが雪国暮らし。

冬眠中はドラマ三昧の日が待ってます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5700日迄もう少し

2021年10月20日 05時02分08秒 | 暮らしと庭仕事

 

ブログ開設から5700日を迎えそうです。

毎日の作業記録と日々の出来事を綴って来ました。

最近のバラ栽培記事はゆかり担当です。

読みに来て下さる皆様のお陰、感謝申し上げます。

15日に作ったハンギングバスケット、ビオラの顔もこちらを向いて来ました。

年金暮らしも早一年、誕生日も結婚記念日も10月は有ります。

結婚記念日は中越地震の日でお祝いせず静かに災害を想い過ごします。

追記 17年経ちました。

毎日自分の好きな予定で暮らしているのでこだわる必要も無いです。

 

次女が大学入学で家を離れ寂しくなった頃、相手も寂しいだろうと始めてます。今年の春5500日を越えてます。元気で書ける間続けて物忘れ防止します。

 

一年間無駄遣い?せず自分の誕生日に好きな物を買います。

家計簿的に花や園芸用品は「元気で暮らす」必要経費です。ウフフ!!

ワイン好きやビール好きは無駄遣いとは言いません。食料や生活必需品と言い張ると思います。アハハ!

引っ越して落ち着いて必要な物とサイズが分かって、本棚を買いました。

部屋が狭いので小さなサイズにしました。それでも食器棚と並べると壁一面でした。

同じ家具メーカーさんのシリーズ物を買うと違和感無く、2か月程待ちましたがオーダーしたようです。後期の人生一緒に年を重ねます。

本は子供の頃から、大好き。

ゆかりは古い本棚の45年前の本から独学した編み物が趣味らしい。その後私の園芸教室の生徒さんで編み物の先生と出会え冬はコツコツ編んでいるようです。

今年の転倒ケガ予防の帽子はどんなデザインかしら、食いしん坊仲間ご夫妻と何故か色違いでお揃いなのよねーー。

 

次女は孫の為に自分が読んだ古い絵本や童話を持って行きました。

外仕事雪が降れば配送だけ、ぼんやりテレビはつまらない。

デジタル時代ですが紙物の本は想い返してページを開く、そんな楽しみが有ります。

子育て支援が行き届いている群馬県なのに何を根拠に魅力無し、と反論したくなるのも分かります。

新潟県もかつて下から数えたらの常連でした。

サッカーの試合で来て下さる方が増えて見直して頂けたのかしら。

 

肉屋さんで牛タンのシチュー用が手に入りました。少しだけ売り場に有り買い占め状態。ウフフ!

多分焼肉屋さんにスライスを卸売りするのでタン元かしら。今は手が出ない程ですが一本物も格安だった時代良く煮込みを作りました。次女が大好き、電気圧力鍋で柔らかく煮ます。

畑のお休み日に留守番は時間の掛かる簡単料理を作ります。

 

近県だけど中々まとまったお休みが無いと来れない次女家族と同じ献立を食べリモートでお祝いします。

 

長時間の移動に自信が無いので、旅や観光地のブロガーさんのお陰で毎日出掛けたつもりで楽しませて頂いてます。

感謝しています。

偶然出会えるご縁を喜びます。

それなら私は季節の花や家庭菜園で栽培した野菜を使った簡単料理です。

地元食材を利用した物は架空居酒屋「菜園亭」のお品書きにしてます。

6000日を目指し、新潟応援隊の一人として書き続けます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンニク醤油

2021年10月18日 06時40分33秒 | 暮らしと庭仕事

 

雨降りになり留守番でした。

相変わらず軽のワゴンが納入され無いままなので通勤車で運んでいるようです。

近いのでお昼を食べに帰るついで程度もう少しの我慢です。

今年ヤマト運輸さんの山二ツ店が閉鎖になりトラックを知人に譲り軽のワゴンを買うまでは順調でしたが、未だ入荷日の予定すら連絡の無いままです。なので無駄に忙しい。秋は極少ないので何とかなりますが、私が乗ると1鉢入らなくなるらしいです。2日続きの雨日や悪天候は暇です。

冬の間付いて行かないと毎日静かな暮らしです。

 

焼き肉のタレ醤油にニンニクの醤油漬けを作りました。

収穫後直ぐ作り、継ぎ足して使いますがもうニンニクの香りすらしない。

貯蔵できるかどうか少し残して置いた兼業農家の友人からもらった、昔から栽培していたと言うニンニクです。彼の家は10数代続くコメ農家らしいが若い頃から大工と二足の草鞋。

お母さんが栽培し続けた話でした。

薄っすら皮がピンク

左がこの品種、右はニュー・ホワイト6片どちらも今年初夏収穫物

 

見た目は艶が違う、根が出る所を切って見るとホワイト6片は水分が少し抜け気味。

どちらも芽は出てません。

畑に植え付けたのは葉が2枚程度まで育ってます。

品種名など知らないらしく「古くから栽培しているニンニク」と呼んでいるらしい。

貯蔵性は素晴らしいし香りも強い。

育て続けて来た理由が分かりました。

 

綺麗に洗いキッチンペーパーで水分を拭き取り瓶に詰め醤油を注ぐだけ、取りづらい薄皮もこの時拭くと簡単に綺麗になります。

真っ黒です。漬物代わりに食べても美味しい。

焼き肉や餃子のタレと他ラーメンスープや炒め物に加える醤油に使います。

 

17日小雨と風で寒く感じました。

午後から配送品を畑に取りに行くのに付いて行きました。

ニゲラ発芽して来ました。

二回目のルピナス、移植が嫌いなので最初から9センチポットに3粒蒔きです。

一回目はこんなに大きく育って追肥が必要です。

種蒔きパンジーとカーネーションも順調です。

高温で発芽が遅れていたレタスやルドベキアも芽が出始めました。

発芽スイッチの入る温度は植物によって違います。

今年はずっと安定せず高温低温乱高下で上手く育たなかった植物も沢山、一気に寒くなるか?予報だけでは分からない所も有ります。

寒さに丈夫でも発芽適温となると15度から20度程度、外での種蒔きはこれでお終いハウスの中に戻ります。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギ苗の様子

2021年10月14日 06時02分28秒 | 暮らしと庭仕事

 

二日雨が降りタマネギの畝もマルチが出来ます。

乾いていたニンニク畝も水播きせずに済みました。

タマネギは苗栽培が相変わらず下手、少し早めに植え付ければ生育遅れでも収穫時は一回り小さい程度です。花が咲く心配無用です。

植えればタマネギが頑張ります。

ホームセンターに野菜の肥料を買う用事で行ったらタマネギ苗が並んでました。ストローの太さ立派な苗で50本で498円、高いのか安いのかも草花専門だったので分かりません。

11月の晴れ日は期待できない新潟市です。土温度が下がり過ぎても活着が悪い、爪楊枝サイズでケヤキの濡れ落ち葉が覆うと枯れます。欠株の原因の一つらしい。

 

ツユクサが今頃綺麗です、黄色はバーバスカム最高気温20度前後春なら5月初旬から中旬の気温です。

毎日ご飯を食べます。

新米が美味しいので外ご飯も暫く行ってません。トンカツにラーメン秋は太りやすい体質です。

新潟県内もコロナ患者さんが減り落ち着いています。

もうマスクの無い暮らしは来ないのかしら。買い物も時短で回数を減らしてます。

 

ホームセンター入り口脇が花苗売り場なんです。

素通りできない、アハハ!ケース単位で買い付けしていた頃を想えば好きな物一個づつは買えます。

夏の蒸れに弱いブラキカムやマーガレットは新潟市でも冬越し出来ます。

ミニタイプのシクラメン葉が綺麗な株をゆかりが選びました。水やりは葉を持ち上げ土に水差しで与えると腐りにくいです。

軽井沢で栽培生産された物かしら。以前上手い生産者さんの農場見学させてもらってます。

低温でも霜や雪が乗らなければ春まで楽しめます。暖かすぎると病気が出やすい。

 

追記 おでん具が少なくなりましたが作りました。大丈夫らしい。アハハ!

新之助の後は産地別にコシヒカリを食べて楽しみます。

今回は岩船産コシヒカリです。

通勤途中のスーパーさんが野菜や果物は好み、お米もその日によりお買い得銘柄が山積みされるので何時も精米したてです。半分食べたら先回と違う産地の物を買います。

同じコシヒカリでも産地によりビミョーに違う気がします。

晴れて園芸日和になるかしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ食べて見ました

2021年10月11日 05時36分30秒 | 暮らしと庭仕事

 

夏の暑さと蒸れで枯らした花達の空鉢を片付け、春用に球根類を植え付けます。

雪前にハウス入り口通路を広くして配置します。

モグラが騒いで鉢が傾いてます。

最後最後と言い10日最高気温30度暑いです。気温が高いと蜂が大騒ぎして黒い服は怖いーー。数日前肩に止まり、ウッ。ジーーーッと動かず石のフリしてやり過ごしました。

 

のんびりしていた昨年は気が付いた時には売り場にチューリップは有りません。少しですが早目に好きな物買ってます。

ビオラって「今日はーーー。」ウエルカムのお顔に見えます。

「おかえりなさい。」かしら。

今時期の苗は高原育ち、もう少し後は地元産かしら。

チューリップのお腹と背中同じ向きに植えると葉の出る向きが揃います。

新潟県生産地でも有るので開花まで植え付けて置けば、冬の寒さや水加減は雪が降ればほぼ何もせず咲いてくれます。早春芽が出て来るのを見るのも楽しみです。

過保護はいけません一定の低温期間を経て休眠から覚めてくれます。

冬外です。乾燥する地域は水やりもお忘れなく、蕾が球根の中で枯れてしまいます。

欲しい水が無ければ体力が必要な花は咲かせず球根を太らせ命を守ります。

水やりを忘れない為にビオラなどを植え付けて居ます。

本来球根は苦みの毒が有るので野ネズミに食べられないとされてきましたが、我が家の畑は危ない。

咲き終わった前年球根は庭に植えて置くと育ち小さいながら咲きます。野放し状態でも咲いてました。

冬から早春各地で販売され、切り花の生産量は日本一です。

 

秋蒔きしたい草花蒔き終わりました。新潟は秋蒔きでも春蒔きでも育つ地域で種が残ってもハウスで蒔けます。

植え替えした生育遅れのビオラ蒔いた直後高温と叩きつけるような雨、外で育苗はお天気に左右されます。

春先ハウスの中の方が育てやすいです。

春蒔いたと思えばこれでもちゃんと咲きます。

雪が降れば雪の下になり風除け霜よけしてくれます、その間に根が育ち長く咲いて楽しめます。

 

水やりに時間を取られゆかりは配送の時間が気になり、チューリップの植え付けまで出来ませんでしたが、帰ってきてサツマイモを蒸して見ました。

早めに掘り味はどうかと思いましたが美味しい。

暑くて疲れたので簡単キノコのクリームシチュー、今年最後かも知れ無い畑のズッキーニ入りです。

 

木、金、土曜日はご予約が無くてもお天気の良い日は朝から畑で午後まで作業しています。その他の日はゆかりの配送予定やご予約に合わせてます。近隣の農家さんも稲刈り後土日はプロの方はお休みらしい。

自分でお休みルールを作らないと過労になりやすい仕事です。

園芸専門店を運営し38歳から県と市の花関係の講師業の傍ら色々な仕事をさせて頂きました。仕事のお陰で多くの方にお会い出来ました。忙しすぎて心の奥底では負担だったのでしょう。好きな仕事で楽しかったけれど小売業も講師も立ち仕事で体は無理したのよね。

のんびり畑で好きな事三昧してます。定年後です、自分と家族時間が一番の宝物。

 

忙しい時代の夢「駐車場に止めた車が見つからない。」

最近車もバックも鍵も見つかった夢を見ました。

夢なのに嬉しかったーー。

種蒔きを続けて感じた事も得た物も多いです。

自分で縛っていたのかしら。娘に任せて10年は経つのに遂に小売業の責任から解放された気分でした。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラの苗

2021年10月09日 05時48分48秒 | 暮らしと庭仕事

 

雨が降りそうな一日でしたが何とか、朝から午後何時もの時間は曇り空でした。

予定の作業を進めながら次を考えて居ます。

もう10月中旬に成ろうとしています。

 

朝ホームセンターの所で信号待ち、駐車場が珍しく空いていたので種蒔きトレーやポットを買いに行きました。禁断の園芸コーナー素通り出来ないのよね、知っている人影無です。すぐ前の駐車場も空いてるなんて運が良いです。ウフフ!

ゆかり種蒔きに失敗続きのデルフィニュームの苗をホームセンターでお気に入りの色を買いました。

新潟の蒸し暑さでは10月初旬このサイズに育てるのは難しい。

楽しかった旅の記憶に繋がります。

強風に負けずに咲けるかしら。

チューリップの球根を植え付けるので目印にビオラの苗を買いました。

残ったらハンギングバスケットの冬用を作りたい。

市場に行く程の数も必要無いし、最近雑務で忙しそうなので娘と言え申し訳ない。

本日の種蒔きニゲラです。

何時もと同じように種蒔き後土を掛け、水を与え光を遮断するために箱を掛けて置きました。光が嫌いな種は厚く土を掛けるよりこれが確実です。沢山入っていたので4粒蒔きです。

発芽したら外し日に当てます。

植え替えはワスレナグサ、48ポット

パンジー

毎回根の育ち具合を確認してます。植物によって根が先に長く伸びるタイプと双葉が大きく育つタイプと色々個性が有って確認せずに居られない。種蒔きしない人にはこの楽しさは分からないわねーー。

次の種蒔きトレーの形を考えたりするのに役立ちます。

 

苗置き場に行ったら育てているアリッサムも花が咲き始めてました。

追肥が必要です。多分ポットの中で根は未だ底まで到達しても周りには僅かです、確認したいーーー。

市場で認められる水準を育てて見たい。我欲よね。

球根の植え付けできそうです。

稲刈りが終われば球根農家さんは植え付けが始まります。

忙しいわよねーー。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッションフルーツの花

2021年10月02日 06時25分01秒 | 暮らしと庭仕事

 

雨降りになり午後から畑に付いて行きました。

台風の影響なのか前日30度近くまで気温が上がった後の雨です。

静かに降って畑の野菜には有難い雨でした。

 

棚上の苗が一足早く咲いているので心待ちにしてました。

全体に伸びてます。他に蕾も沢山、実るのは気温次第かしらねーー。

夫に水やり禁止をしています。

乾いた様子で水加減をするのに、ただ規則正しく相手も観察しない水やりは根腐れさせやすい。

相手に合わせる。植物の状態を観察しながら最適を想像しながら作業をする。

簡単に思えますが、枯らす頻度の高い方は「植え付けと水やりの仕方に工夫が必要です。」と植物が言っております。伐採が仕事だった夫俗に言う「緑の手」とは程遠い。

義父に何時も夫の水やりで苦言を言われていた「何方の息子さんでしたかしらーー。」

思い出して笑えます。植木屋育ちでも、向き不向きあるのよーー。

長年どうやると不調になるのか夫を観察して来ました。アハハ!

市の講習会で受け手の無い初心者向けの講座で大変役に立ちました。講師の皆さんマニアックで難しい事をより難しく説明したい人が多い時代でした。

種蒔きや用土の話は分かりやすく解説するのは難しく、知ってるつもりでもコツが有ります。寄せ植えも数か月は楽しめる相性の良い植物の組み合わせを予算の中で集めるのが大変でした。

 

何時もカエルが虫取りしている鉢植えです。

真夏計測不能という事は40度越えが連日だったようですが長く伸びてます。

南側に植えた日除けはハクモクレンの葉が茂り花芽は無いが育ってます。

最低気温何度まで耐えられるかしら。

外の残りも鉢に植え付けました。

10月中旬最低気温15度以下になったらハウスに取り込みます。

 

配送の箱詰め後、外仕事も出来ず一週間分の買い物に行きました。

今年植え付け2年目で未だ実らないイチジク・ビオレソリエス県内産が並んでました。

今まで食べて無い物は買いましたーーー。

1個100円程です。人生捨てたい物が溢れる程の無駄遣いの連続、家族と楽しむ為なら地元を応援します。

食いしん坊です。

味が濃く柔らかいのに美味しい。

子供のころから食べてた日本イチジクとは別物です。

30センチの苗が2年で1.5メータ他にもう一本カドタも育ってます。どちらもカラスに見つかりにくい黒と緑の果実です。畑で赤い実は鳥除けが無いと栽培は難しそうです。

イチジクも露地栽培は新潟県北限かしら。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗餡バタートースト

2021年10月01日 06時19分57秒 | 暮らしと庭仕事

 

10月に入りました。

雪の日迄畑仕事どれだけ出来るかしら。2021年も後3か月になりました。

 

禁断の高カロリーお八つの延長に有るジャム。

畑のランチ用に通勤途中のスーパーで買い物をしてます。カレーパン一個でえーーーーー。カップ麺もそう。

栗餡バタートースト

全粒粉のパンです。小豆餡で無く栗贅沢です。

 

キクイモの花が咲いてます、一年目は冬全部野ネズミに食べられましたが飽きられたのか凄く増えて育っています。この辺りの草刈りが済んでいなくて、イネ科の草が腰丈になっています。

娘のゆかりこの所イネ科の草アレルギー咳で辛そうです。

長い間良く分からないまま苦しんできました。

周りの田全て刈り終えたようで、雨が降れば空気も綺麗になりそうです。後少しです。

草やぶの中の柏葉アジサイも生きてました。

 

今にも雨が降りそうで種まき準備をしました。前日水やりして用土をしっかり給水しておくだけで発芽率は上がります。此処は手抜きはいけません。

雨が降りそうで種蒔きも出来ず少しでもと思い草刈りしました。

 

暑い時期から寒くなり始める10月、新米が美味しいし果物は新潟県暖かい地域のも寒い地域のも手に入りやすい。新潟で栽培される物も多いです。

予算の許すまま気の向くまま食べると年末の健康診断で「〇キロ増加してますよーー。」

無駄なく蓄えるタイプらしい。

太らないタイプの人はこんな事考えないのよねーー。長く遊べるよう膝腰の為にベストを尽くします。

 

定年後の経費云々節約話がお好きな方「健康でいるのが一番節約です。」病気リタイアしているのに偉そうなこと言えませんが楽しく家庭菜園で体を使い、鮮度の良い物を食べ、種まきや料理で頭を使う。

趣味に使える資金確保は現役時代にし、失敗を数々して置きます。

いきなり暇だから市民農園を借り家庭菜園を始める前に、鉢植えやプランターでパセリや薬味を栽培して見ては如何かしら。色々簡単に調べられるので便利な時代です。

心の中で移転決意をした頃から鉢植えでルッコラや葉大根とハネギ栽培は不要な鉢でしています。

種が少量でリーズナブルの物から始めると数年のうちに向いているならコツが見えてきます。

向かないなら違う趣味を探しましょう。

 

ペースト作りは時々拾った栗が乾かないうちに続けてます。腕が痛くならない程度が分かりました。

収穫ももうすぐ終わります。例年バケツ1杯程度今年は2杯は有りそうです。

小さい栗で手間暇かかりますが素のままの美味しさは格別、矢張り裏ごししてモンブランが食べたい。

目標が有れば下ごしらえも楽しい。お菓子作りは50年以上続けてる10代からの趣味です。手が悪くなってから娘任せですがコツは伝えられます。

お菓子作りを楽しめる雪の季節にブランデーも馴染んでるでしょう。

 

畑は圃場なのでご予約頂てご来園下さい。

作業予定や時間帯で説明できるゆかり不在の場合が有ります。

園芸相談を聞きに来られても何処からなら分かるのかご自分で分かって無い同年代にお会いすると、10年前なら体力有ったと痛感します。65歳からバラ栽培を初めてもアーチに仕立てて完成する年に脚立が怖い。

にわか雨日になりそうです。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチに刺されたーー

2021年09月29日 06時12分13秒 | 暮らしと庭仕事

 

朝お握りと茹でタマゴとバナナの遠足スタイルの簡単お弁当を作り、午前中から畑でした。

周りの田は稲刈りも済み静かです。

本日の種蒔き、ペンステモン

タチアオイ

数日前に買ってもらった塵取りが種蒔きトレーの幅にジャストサイズ。

園芸用品の鉢も丈夫で長持ちの定評のある富山県のメーカーさん、握りのサイズが手に優しい。

遂に中国製です。

他にハクサイほぼ食べられ、虫除けネットの隙間から入るコオロギが食べないレタスの種を蒔きました。フン。

夫が拾った栗

何時もの静かな午前中でした。

 

気温高めの9月下旬、のんびり乾いた畑に水やりしようとホースを引いてました。

ナスを片付け通路を塞ぐ赤シソが育っています。

花は9割咲終わり先端だけです。

先端まで咲終わったのは時間に余裕のある日に刈り取り実だけ収穫を始めてます。

痛い。

うっかり触った所に蜂が居たようです。

足長蜂は次は危ないと言われ気を付けてました。河川敷の草取り時に大変な目に、血清を打つても手首の太い血管を刺され辛かったーーー。

辛い事は直ぐに思い出し増幅します。

水やりして居たのでゆかりを呼び小指に残る針をすぐに抜いてもらいました。

偶然来た問屋さんから虫刺されの薬をもらい水で流した後塗り様子見してました。

ドキドキです。直ぐ近くに消防署が有るので連絡したら5分で救急車が来てくれるかもーー。

一人ぐるぐるしてました。

救急車何回目かしらーー。東側の入り口に間が悪く夫草で出入り口を塞いでます。

 

20分経ち変化無し。良かったーーー。

 

無理せずゆかりの水やりが終わるのを待ち帰って来ました。

ミツバチは畑の昔からある草木の花にしか見向きしません。どんな草花の蜜を集めて越冬するのかしら。

スズメバチに襲われない為に明るい色の服を着、手袋をして暫く気温が下がるまで気を付けます。

皆さま山や野原におお出かけの際はお気を付けください。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タヌキの足跡?

2021年09月27日 06時39分47秒 | 暮らしと庭仕事

 

レタスの植え付けで北面畑、隣のマルチ無しの畝に足跡。

あーーー。夏隣の田に居たタヌキかしら。

夜行性だから昼間は何処にいるのかしら、周りは耕作放棄地が点在してます。

今年こそ自家栽培の落花生。

カラス除けとタヌキ除けが必要です。

収穫期迄後少し。食べれるタイミングである日突然襲い掛かる。

落花生を見たら様子が変、耕した畝の中を何かがーーーー。地割れしているのは多分野ネズミが落花生を捜し掘ったのかしら。

既に先回りされて居た、ああああ。

株元近くの大きなのは食べ尽くされ様子を見ながら残りを食べる予定だったのかしら。

好みより未熟の物の方が多い、それでも一口食べました。来年は北側畑は土中物は諦めます。

隣のサツマイモも気になり試し堀の端はかじられていました。

僅か4株だけの3株は巨大に育ってました。

2021年秋の落花生と芋ほりが終わりました。

近所の農家さん稲刈りの直前にそう言えば芋堀してました。霜よけして植え付けさっさと収穫した方が良いのかも知れません。

長い間耕作放棄地だったので先住動物との攻防は続いてます。

お疲れ様でした。

タマネギの為に片付けます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ミョウガの収穫

2021年09月24日 06時01分07秒 | 暮らしと庭仕事

 

前日予測より雨が多く降ったようでした。

午後から畑に行ったら風が強く種まきや植え替え作業は出来ませんでした。

ハウスとハウスの間は突風で車から降りるとき怖かったです。

苗に水やりして帰るまで野菜の収穫です。

例年早くから出るハウス脇はほぼ収穫出来無かったです。

何が起きていたのかしら。

東側の入り口近くの数年前に店からの鉢植えから地面に植え付けた株が育ってました。

花が咲き始めたようです。

紫蘇の実も収穫。

 

畑も水やりの心配が無くなりました。

作業を再開出来そうです。

帰り道のスーパーで買い物、

コシヒカリが山積み即買いました。

美味しく食べますよ。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高温放置の種が発芽

2021年09月23日 05時16分18秒 | 暮らしと庭仕事

 

朝5時に目が覚め起きたらまだ暗いです、これから日の出は遅くなり夕暮れは早くなります。

あっという間に夏が過ぎて北国の短い秋です。

 

東の入り口まで畑に行く度にハウス前から歩いて一往復120メーター程度でも歩かないよりは良いかしら。

10歩で用事の足りる日々、腰をかばって動かないと体力無くなる筈です。

少し楽になって来ています。21日鳴いていたツクツクボウシ22日も鳴いてました。

目的は芙蓉の花を見に行きます。何時も道路脇風が吹いていて撮影しにくい。午後から畑の日が今週は続いているので日陰になり過ぎで綺麗に庭は写りません。

製造休止も知らず、頼んだ軽のワゴンは11月しか来ないので配送が始まり無駄に忙しそうです。

誰にも会わない世間知らずの暮らしを痛感してます。

 

sakkoさんの美味しそうな情報で東側まで見に行きました。

ハイ、食いしん坊です。

青シソの実が収穫出来そう、しごき採り洗い熱湯にくぐらせ冷まし2パーセント程度の塩で漬けます。

減塩ものは長持ちしないので育てた人限定季節のお楽しみ。

塩辛く感じたらミョーガの千切りと混ぜてました。

コシヒカリの新米が並んだら次女家族に送ろうと思います。

 

葉月みのり

新潟人、ご飯をおかずにご飯を食べてる。

ご飯が主役。

ご飯の美味しさが紫蘇の爽やかな香りとともに楽しめます。

朝目玉焼き定食より簡単、ツルムラサキを入れスクランブルエッグ。

赤シソの花も少し遅れて咲いてます。今年は小さい内に草取りと一緒に出来るだけ赤い葉の株を残し、他は抜いて一株が大きくなるよう育ててます。種が落ちる前にこれも刈り取り予定です。

同じように加工して湯通しして湯切り後熱い内に瓶に詰め醤油を注ぎます。冷蔵庫で1年楽に持ちます。

薬味の少ない時期に冷奴に乗せて楽しんでます。

 

数日間だけの暑い日が終わったようです。発芽するかどうかも分からない40度越えのハウスで夏家に持ち帰るのを忘れた種たちです。発芽が早いのですぐ結果が出ました。

マルチを張るのも発芽を待ってました。

水やりを畑は余程でないとせず植え付け直後の数回だけにしています。

22日朝降水確率20パーセントからお昼近くに70パーセントに上昇、午前の仕事終わりで畑から帰って来たゆかり「雲が出て来たわよ。」その後中央区では小雨。

予報は予報で「肩がそれほど痛くないから大したことないかもーー。」お天気病です。

午後から畑でした。

夏葉物野菜はツルムラサキだけで過ごして、アブラナ科に寄るモンシロチョウ激減してます。ヒラヒラしてると他のヒラヒラ飛ぶ蛾やバラの葉を食害するのも増える気がして、無駄にゆかりに忙しい思いをさせていたかもと反省です。

 

地元の十全ナス収穫して直ぐ刻んでお醤油と鰹節、栽培してこその美味しさです。

ナス好きには口福です。育つ気温と雨で味は違います。

 

稲刈りが終わると田にカラスや小鳥たちが一斉に下り何か食べてます。イナゴかしら。

最近田に農薬散布は見かけません。コシヒカリも品種改良され病気に強くなっています。市街地と我が家の間の稲刈りは21日終わりました。梅や風除けの木に殺虫剤散布したいらしい。

来年の害虫防除の大切な作業です。葉など茂った事の無かったウバメガシに葉が今年有ります。

梅干しの中で香りと味、一押しらしい老木白加賀の為にゆかり手入れしています。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする