小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

モロヘイヤが初めて上手く育ちました

2007年08月25日 14時32分41秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)
気温三十度越えの三週間の日々も終り、夕方の水やりも随分と気温が下がり楽になってきました。外に出ると吹き出る汗に体中の水が全部入れ替わるのかと思えるほどのがぶ飲みした水や麦茶も、いつの間にかいらなくなってしまいました。
バラの手入れも例年通り、草取りと肥料やり花がら摘みと軽い切り戻しを秋の開花のために始めました。庭木はアメリカシロヒトリが三回目の発生期を迎えています。早めの駆除が被害を最小限にするコツです。秋バラの手入れは八月下旬早やめに行うことで十月の美しい花と出会えます
連日の暑さで大きく育ったバジルでジェノベーゼペーストをせっせと作っています。大して喜んで食べていた記憶の無い次女が作ったらもって帰ると言うのにびっくり。一人だけ好みが違い食事作りも大変だったのに、好みは変化するものなのですね。夏はパスタやソーメンの昼食が多く今年のお気に入り一番は、モロヘイヤとオクラは茹でて、油揚げをカリッと焼いて冷やしたソーメンに乗せ手作りユズコショ+で食べる冷やしソーメンでした。我が家は何とか暑い季節も乗り越えましたが、皆様夏ばてしていませんか。2007.8.25
(下書きしたまま公開していませんでした。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする