暖かかったり、寒い日が続いたりと何だか不安定な天気が続いています。昨日は暖かく風が強く夜はしっかり雨が降り…。今日は肌寒かったですがあまり風もなく青空しっかり雨が降ってくれると、植物は見違えて生き生きします。
今日の夕飯は久しぶりのカタクリのお浸し新潟県五泉市村松地区のカタクリと兵庫県産のホタルイカです
カタクリは中学生の頃育てていたのですが、こんなに大量に良いの?とつい思ってしまいます。でも少しぬめりがあって春を感じる食材!あの頃育てていた球根、小さな森の花壇に植わっているのですが、先日の強風に合い花芽は飛んでしまったようです
昨年も嵐に合い咲かなかったような気が・・・葉は元気なのに残念。
↑酢味噌でと思っていたのですが、今日食いしん坊仲間に「みそたまり」と言う物を頂きました。「醤油のたまりではなく味噌のたまりなんてなかなかないよね。」と秋田の出張ついでに買って下さったそうで。新潟は米味噌なのですが、みそたまりのみそは大豆が原料なようでしっかり大豆の風味が生きていました。おいしかったです!ご馳走様でした。