先日売り切れだったいくら。いつもより少し早い時間にスーパーに行き、1腹分買ってみました。今年も高値安定です。
家庭によって作り方はかなり違うと思うのですが正しい作り方って???不明なまま好みのいくらに仕上げていきます。材料はいくら、日本酒、塩のみです。お酒は近くのコンビニでも手に入る菊水酒造の純米酒。未成年者はいないので煮切らずそのまま呑ませます。塩は五島灘の塩を使ってみました。今回のこだわったポイントは塩を焼き塩にしてから使った所。そのまま舐めて味わえば確かに違いは分かりますが、いくらの味には影響するのでしょうか。分からないまま終わってしまう可能性が家の冷蔵庫だとあと1~2晩寝かせた方が美味しそうです。その間にイクラ丼の為の柚子と海苔を用意して、ワサビにちょっとおいしい醤油
年に数回の楽しみです。