小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

耕作放棄地からバラ園へ 2017.3.1

2017年03月01日 13時18分20秒 | 耕作放棄地

オリジナルの支柱を設置、ブログを書きながら有言実行挫折予防

本日もご来店有難うございます。

今日から3月春が来ました。

作ってもらっていた支柱が出来上がって来たので将来入り口付近になる部分に追加でスノーグースを植えつけしながらあと2本設置します。間にアナベルを植えたのでその後ろにイングリッシュローズを追加で植える予定です。想像の世界では素敵なんです。

 

2メータほどの間隔なので3本植え付けしてボリームを出します。

店から持ってきた古い物もペンキ塗りをして再利用します。本当に何年持ちこたえるか確認するためです。丈夫過ぎて傷まないので1年おきに作ってもらってますが、地場産業品の鉄製品なのでもう少し売れると良いです。もしかして一生物かもと思い始めていますが、作るのに迷惑かけずに喜ばれるくらいの数販売してみたいです。まだ入れ替えの方に合っていないので20年は錆びずに使えているのかも知れません。

掘ったら地下水位が高いので支柱を設置後埋め戻し加湿にならないように加減します。

堆肥を混ぜ

地面より高めに植えつけ、場所に合わせます。

スイートピーの苗を足元に植えました。

趣味の家庭菜園の種届きました。

キュウリの畝脇に植え付けてみようと思います。バラにはチャイブを側に植え付けるとアブラムシが少ないとコンパニオンプランツが流行った事が有りました。低農薬栽培が出来たら良いです。チャイブも種蒔き予定していますが、株元に風で飛んできたイネ科の草が絡まりながら育つのが困りもの。ならば小葱ならどうでしょう。バラ園も公開できるようになるのは数年先それまでと思えば試してみれます。柵の外に一列植えて見ようかしら。

種蒔きしてます。

土の中の温度は低いですが気温上がってます。これは土の中他にもう一台棚上に設置してます。上は最低温度、下は最高温度棚上は25度にもなってました。リセットボタンを押し次回。

小松菜も育ってきてます。

 

 

立ち寄りした農家の方が今の農業はいかに手間暇かからないかが大事だと話していました。真逆の急ぐわけでも無いバラ園作り植えつければ育つだろうし、種も蒔き続けて苗を育て続ければ花であふれるはずです。担い手が居るのか昨年高級車より高価なトラクターやコンバインを買い作業効率を図っていると話をしていきました。

野菜畑にしようと思うところをまず耕耘一回目、数回堆肥を入れ中旬までに畝を作ります。此処は出来れば除草剤を多く使いたくないです。全て低農薬で栽培が目標です。

種イモ来ました。小さいけど大丈夫かしら。

先は分からないけれど楽しく作業して元気でいます。今日も引き続き出入り口のアスファルト工事してました。お客様も入れないのでお昼まで作業して来ました。

支柱に沿わせスクリーンのようにしようと考えている部分が終わり今度は真っ直ぐボーダー花壇のように2列でイングリッシュローズを植え付けます。

 

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定終わりましたか

2017年03月01日 07時45分26秒 | マイガーデン(店長のつぶやき)

本日もご来店有難うございます。

夏剪定をしたので秋にはそれほど大きくなかった鉢植え、雪にも折れずに育ってました。春先の剪定です。暖かい雪の降らない地域なら苦も無く12月に剪定できるでしょうが新潟は寒く作業は進みません。雪折れしそうな長い蔓のみ剪定して春を迎え、宿題の残りのような春先剪定です。

小さな森も12月は毎年イングリッシュローズの入荷のピークなのでまずは仮植えと発送が優先します。講習会では晴れ間を見て少しづつ行いましょうと言いますが、少しづつしても終わらないコレクションでした。畑に移動するときに剪定しては持ち込んだので今年は楽です。それと2月下旬から3月初めから暖かい日が有るなんて数年ぶりのような気がします。寒い年はゆかりが一人で作業してました。たまには手伝います。

最近忘れたふりしている事も当てにされ過ぎない予防線ですが、いつまでも満遍なく記憶出来たり気配りできるわけも無いです。自分の事だけは娘を頼らずにしようと夫といつも話しています。先輩方の素敵な年の積み重ねを真似したいと思います。

遂に愛用のカメラが故障、新しいものに慣れるのは時間が掛かります。ハァーーー。老人だわ。

忙しくなると10分で晩御飯、ハーブソーセージ、ブロッコリーと冷凍ジャガイモとレンコンをコンソメとローズマリーの枝を入れ煮込みます。下ごしらえの時短で冷食を使えば簡単。ローズマリーの花を撮影したつもりなのに見つかりません。

本日も最後までお付き合いいただき感謝申し上げます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする