Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 長野県 野沢温泉に行ったんだよおおう その5

2005年07月14日 | 【長野県】海ノ口温泉・中棚温泉・湯田中温泉・戸倉上山田温泉・野沢温泉・渋温泉


この朝 2軒目の温泉は『新田の湯』です。
えっ、こんなところにあるの? という感じで、周辺の民宿や家屋にとけ込んでいる感じでした。このあたりから足のふくらはぎが何だか痛くなってきました。慣れない下駄での歩行で筋肉痛が…。
幕末に開拓されたころで、西ノ神宮の裏手にあります。泉質は、含芒硝-石膏・硫黄泉で、源泉の麻釜と同じく痔核、糖尿病、リウマチ、などに効果的。比較的新しい湯とされています』と書いてありました。


この『新田の湯』も空いていて貸し切り状態で入浴できました。
でもやっぱり温度が熱い。かなり水でうめました


この朝 3軒目。朝食を頂く前に 3軒です!『中尾の湯』で建物が結構大きかったです。浴槽もやや広めでした。『共同浴場の中で、一番大きい木造湯屋建築。源泉は、麻釜でそこから引湯されています。泉質は、含石膏-食塩・硫黄泉。皮膚病・リュウマチ・婦人病・鉛・水銀中毒によく効くと言われています』と書いてありました。
もう、朝からビールしかないとご主人様は言ってました。ハチミツのほうがいいのにな