あそこに見えるのは 玉梨温泉 せせらぎ荘だよおおう
日帰り温泉施設なんだよおおう
人が多そうだから 行くの やめようねぇ
玉梨温泉のおう源泉は さっきの 玉梨温泉共同浴場の すぐ隣にあるんだよおおう
パイプで 恵比寿屋旅館に 源泉を引いているよおおう
源泉の近くに 石像があるうよおおう
これかぁ~ 福禄寿と 弁財天と 寿老人なんだねぇ
恵比寿屋旅館の隣には 湯屋が二つあるうよおおう
左のは また別のおう 共同浴場 八町温泉共同浴場だよおおう
右側のは 恵比寿屋旅館のおう 貸切風呂だよおおう
ここにもおう 入りに行かなくちゃねぇ ぷー
プーは ひとまず お部屋に戻って ハイドレーションだよおおう
お風呂上がりのおう ビールは お腹に染み渡るよおおう ぷー
続くんだよおおう