Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 『独眼竜政宗の素顔』を読んだよおおう

2007年10月11日 | プーさんの 読書だよおう

プーは ドンドン ご本を読んでいますううう

もうじき プーも メガネを掛けることになっちゃうかもねえええ

 


いつものようにい 伊達政宗関係の ご本だよおおう

『独眼竜政宗の素顔』(著:逸見 英夫、伊達 泰宗)でぇーすっ

政宗の沢山のエピソードを 抽出した内容だったよおおう

最後には 現当主の泰宗氏が 

政宗の遺骸のDNA鑑定について コメントしていたよおおう

 

星四つ半でプー

 

 

 


プーさん 『危うし独眼龍』を読んだよおおう

2007年10月10日 | プーさんの 読書だよおう

プーはあ 1日にい 何冊も読んでしまう ご主人様に お付き合いだよおおう

また 宮城の古本屋さんから ご本が届いたねええ

 


ご本の名前はあ 『危うし独眼龍』(著:紫桃 正隆)だよおおう

このご本はあ 三陸河北新報社の「石巻かほく」に連載された作品でえすっ

政宗の生涯を 綿密に表現しているねええ

この著者の作品は とても面白いですうう

 

星五つでぷー

 

 

 


プーさん ドイツ空挺部隊のヘルメットだよおおう

2007年10月09日 | 多忙な日頃のプーさん

ご主人様 『プー ご機嫌じゃないのう』

プー 『ウヒヒヒッ ヘルメットが届いたよおおう』

 


プーは かぶり物が 似合っちゃうねええ ぷー

 


WWⅡ時代の ドイツ空挺部隊のヘルメットだよおおう

パラシュート降下するから ヘルメットの縁を無くしているんだねええ

少しでも 空気抵抗を無くさないと危ないからだよおおう

 


本物を 正確にコピーした物なので とっても重いよおおう

プーは 今度の 野沢温泉 蕪主総会に かぶって行くもんねぇぇ

 

 

 


プーさん 『政宗をめぐる十人の女』を読みましたああ

2007年10月08日 | プーさんの 読書だよおう

また プーは ご本を読みましたあああ

ここのところ たくさん読んでいるでしょう ぷー

 


今日のはあ 『政宗をめぐる十人の女』(著:紫桃 正隆)だよおおう

この紫桃正隆著の ご本を かなり取り寄せているんだよおおう

政宗の正室 五郎八姫はもちろん 

香の前や 真田於梅(阿梅)のことも紹介されているねええ

また 宮城に土着した豪族は 鎌倉御家人が多いので 親近感があるよねええ

例えばさあ 葛西氏、和田氏、国分氏、渋谷氏なんかがそうなんだよおおう

とてもお勉強になったねええ ぷー

 

星五つでプー

 

 

 


プーさん Super Pooh3号は お金がかかるねええ

2007年10月07日 | 多忙な日頃のプーさん

あれええ 今日はあ 車屋さんから お手紙が来ているよおおう

何だろおう また 修理するのおおう

 


法定1年定期点検のご案内だってさっ

基本料金だけで二万二千八百円も かかるよおおう

恐るべし Super Pooh3号だねええ

 

 

 

 


プーさん 『ザ・仙台 伊達政宗と杜の都』を読んだよおおう

2007年10月06日 | プーさんの 読書だよおう

ムフッ 今日もおう 古本屋さんからの宅配便が届いたねええ

昭和62年発行の 『ザ・仙台 伊達政宗と杜の都』でぇーすっ ぷー

 


もおう 20年くらい前の ご本だねええ

伊達政宗の遺跡を 全般的に網羅しているねええ

第18代 伊達泰宗氏は 東京の出身なんだねえ

プーは やっぱりい仙台出身じゃないかとおう 思っていたよおおう

それとおう ご本の中のおう 昔の広告の方が面白かったよおおう

 

星四つでプー

 

 


プーさん 『片倉小十郎景綱』を読んで貰ったよおおう

2007年10月05日 | プーさんの 読書だよおう

ウフフフッ ここのところ プーは 読書漬けだよおおう

またまた ご主人様に ご本を読んでもらったよおおう

 


今度のはあ 『片倉小十郎景綱』(著:近衛 龍春)だよおおう

政宗のブレーンに この人ありと謂われた 片倉小十郎だねええ

その出自は 武家ではなくてえ 宮司の出なんだよおおう

政宗のおとーさんの 輝宗に 見出されて 政宗の近従となりましたああ

最後は 白石城の城主にまでなったよおおう

一国一城の 決まりがあってもおう 

仙台藩は 仙台城と白石城が 特別に認められたんだねえ

景綱の嫡子 重綱は 大坂夏の陣で 

赤鎧の真田幸村の娘 於梅(おうめ)を託され 後妻にしたんだよおおう

だから 仙台には 今もおう 真田家の末裔が住まれているんだねええ

めでたしー めでたしー

 

星五つでプー

 

 

 


プーさん ミッフィーのボールを貰いましたあああ

2007年10月04日 | プーさん 頂き物

こっちも こっちもう ローソンで 貰ったんだよおおう ぷー

 


エヘヘッ ミッフィーの ボールだよおおう

 


これで プーは ケロッグでもおう 食べようかしらああ

 


マグカップと同じ ワンワンが いるねええ

このボールも 6~7個ぐらい貰って お友達にあげちゃったよおおう ぷー

 

 

 


プーさん ミッフィーのマグカップ貰ってましたあああ

2007年10月03日 | プーさん 頂き物

あっ ミッフィーだあああ

ローソンで 8月まで ポイント交換で 貰えるマグカップだねええ

 


さてさて どーんな マグカップなのかなあああ

 


きゃっ わりと 可愛いじゃないのおおう

プーは 一緒にいる ワンワンが 可愛いねええ

 


ミッフィーって あまり 表情が豊かじゃないねええ

もっとおう プーを 見習わないとねええ

このマグカップ 全部で5個ぐらい 貰えたんだよおおう

 

 

 


プーさん 『伊達氏の源流の地』を読んだよおおう

2007年10月02日 | プーさんの 読書だよおう

プーはあ また ご本を読んでもらったよおおう

むうっ~ また 伊達政宗関連のご本ですねええ

 


『伊達氏の源流の地』(著:土生 慶子)でぇーす

伊達氏の祖先は 常陸の国の 伊佐の庄中村に住んでいたんだねええ

現在の 茨城県下館市中館と 栃木県真岡市中の辺りですうう

ここを 中村氏は領していて 頼朝の奥州討伐で 伊達領を賜り

伊達と名乗るようになったんだよおおう

 

今度は ここら辺も 探検に行かないとねええ ぷー

 

星四つ半でプー