大変 大変だよおおおう
プーは 暴れすぎて 首の下が綻んじゃったよおおう
痛いよおおう ぷー
吉倉屋のロビーには 昔の温泉分析表が 掲示されていたよおおう
吉倉屋のおう アメニティセットだよおおう
黄色い 温泉袋がオシャレだねぇ
請求書が来たよおおう
1泊2日で 30,960円でしたぁ
お酒代は 2,600円だよおおう
吉倉屋旅館は 日本秘湯を守る会の会員宿なのでぇ
スタンプ帳に スタンプを押して貰ったよおおう
オッ~ これで10個のスタンプが揃ったよおおう
吉倉屋旅館のスタンプだよおおう
ロビーにあった 幕滝の写真だよおおう
吉倉屋旅館から 徒歩で20分程だけどおう
プーは 朝風呂入ってたから 観に行く時間が 無くなっちゃったよおおおう
Super Pooh3号も 早い帰りたいって 言っているよおおう
帰りはぁ 磐越道に乗って帰るよおおう
磐梯熱海方面 ヨーソローだよおおう
ここら辺は 中ノ沢温泉郷だよおおう
今度は 来てみたい温泉だねぇ
中央高速 八王子ICだよおおう
お家まで もー少しだねぇ
交通料金は 7,900円だよおおう
帰り道に いつも気になっていた メダカ屋さんだよおおう
メダカにも いろんな種類があるんだねぇ
今回の遠征は 秋田の杣温泉 宮城の東鳴子温泉
山形の大平温泉 福島の幕川温泉
だったよおおう
走行距離は650キロだったよおおう
今回 お泊まりしたぁ 幕川温泉 吉倉屋旅館は
紅葉の季節だったので 到着が遅くなっちゃって大変だったよおおう
温泉そのものは とってもよかったよおおう
お宿も シンプルだし スタッフも親切だったよおおう
プーは 今度はゆっくりと2泊したい温泉宿だよおおう
おしまいだよおおう