Pooh3 Kampf Gruppe プーさん

プーが ご主人様夫婦を紹介するよおおおう。

プーさん 鳥取県東伯郡 三朝温泉 旅館大橋に行ったんだよおおう その1

2018年01月11日 | 【鳥取県】岩井温泉・宝喜温泉・三朝温泉・関金温泉・はわい温泉

 宝喜温泉 よかったねぇ

 

ところで 鳥の劇場ってなんだぁ~ ぷー

 

 

 

 

 


この先 右折 三朝温泉 ヨーソローだよおおう

 

 

 

 


三朝温泉に 着いたよおおう

 

 

 

 


三朝温泉って 日本遺産なのおおう ぷー

 

 

 

 


こちらが プーが お泊まりするぅ 旅館大橋だよおおう

 

国の 登録有形文化財に 指定されている建物なんだよおおう

 

 

 

 


プーは ロビーで 寛いじゃってるよおおう

 

 

 

 


ロビーが 広くて 立派だよおおう

 

 

 

 


プーは なんだかさぁ 後ろの方から 視線を感じるよおおう

 

 

 

 


あっ これだぁ ぷー

 

 

 

 


やっぱりぃ 山陰地方には ウサギが付きものだよおおう

 

 

 

 


ウエルカムドリンクの お抹茶と お茶請けだよおおう

 

 

 

 


プーは お抹茶頂いちゃうよおおう

 

 

 

 


お菓子も食べちゃうよおおうだっ

 

そろそろ お部屋の用意が 出来たかなぁ

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 鳥取県鳥取市 宝喜温泉に立ち寄り入浴したんだよおおう

2018年01月10日 | 【鳥取県】岩井温泉・宝喜温泉・三朝温泉・関金温泉・はわい温泉

 今日は 2017年6月19日 月曜日だよおおう

 

プーは 岩井温泉 岩井旅館をチェックアウトして

 

お泊まりするぅ 三朝温泉に 向かうよおおう

 

名所 浦富海岸があったよおおう

 

 

 

 


鳥取砂丘には 砂の美術館があるんだねぇ

 

 

 

 


プーは 途中で 宝喜温泉に 立ち寄り入浴するよおおう

 

 

 

 


こちらが 宝喜温泉館だよおおう

 

 

 

 


源泉掛け流しの 温泉なんだよおおう

 

シャワーまで 源泉なんだねぇ

 

 

 

 


いろんな 浴槽があったよおおう

 

 

 

 


こっちには プールみたいな おーきな浴槽があったよおおう

 

 

 

 


打たせ湯もおう あって 肩こりに効くよおおう

 

 

 

 


これが ぜーんぶ 源泉なんだよおおう

 

プーは いい温泉に立ち寄れたよおおう ぷー

 

 


プーさん 鳥取県岩美郡 岩井温泉 岩井屋に行ったんだよおおう 最終章

2018年01月09日 | 【鳥取県】岩井温泉・宝喜温泉・三朝温泉・関金温泉・はわい温泉

 プーは 朝早く お目覚めしたよおおう

 

朝ご飯だよおおう

 

 

 

 


朝ご飯もおう 美味しそうだねぇ

 

 

 

 


箸袋

 

 

 

 

  
ジュース 和え物

 

 

 


プーは ジュース 飲んじゃうよおおう

 

 

 

 

 
炊き物 温泉玉子

 

 

 

 


プーは 温泉玉子 食べちゃうよおおう

 

 

 

 

 
お豆腐の竹輪 焼き魚

 

 

 

 


プーは 竹輪食べちゃうよおおう

 

 

 

 


お魚もおう パリッと焼けていて 美味しいよおおう

 

 

 

 

 
湯豆腐 お味噌汁

 

 

 

 

 
ご飯 お新香

 

プーは 朝ご飯もおう いっぱい食べたよおおう

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 


請求書が来たよおおう

 

1泊2日で 45,328円だったよおおう

 

 

 

 


お酒もおう 美味しかったよおおう

 

 

 

 


日本秘湯を守る会のおう スタンプ帳に ハンコを押して貰ったよおおう

 

 

 

 


これで スタンプ帳が いっぱいになったよおおう

 

プーは 岩井温泉 岩井屋の 足下湧出の温泉を 楽しめたよおおう

 

チョコッと お値段が高いお宿だけどおう また 温泉に入りに来たいよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

おしまいだよおおう

 


プーさん 鳥取県岩美郡 岩井温泉 岩井屋に行ったんだよおおう その6

2018年01月08日 | 【鳥取県】岩井温泉・宝喜温泉・三朝温泉・関金温泉・はわい温泉

 プーは 夕食後 ホタル見学ツアーに 参加するよおおう

 

旅館のマイクロバスが 到着したよおおう

 

 

 

 


このバスに乗って ホタルを見に行くんだよおおう

 

 

 

 


プーは ワクワクだよおおう ぷー

 

 

 

 


ウワァ ホタルが沢山舞っているよおおう

 

プーは 瞳孔が 真っ黒になっちゃったよおおう

 

 

 

 


岩井温泉のおう 温泉街には 共同浴場があるんだよおおう

 

 

 

 


ゆかむり温泉と言うんだよおおう

 

 

 

 


ホェ~ 温泉街の地図があったよおおう

 

 

 

 


岩井温泉は 蒲生川の 近くにあるんだよおおう

 

 

 

 


岩井温泉のおう 歴史絵巻もあったよおおう

 

 

 

 


岩井温泉は 1300年もの歴史があって 山陰最古の温泉なんだねぇ

 

 

 

 


オウオウッ このお酒の自動販売機

 

瓶ビールが買えるんだねぇ

 

 

 

 


こちらは お向かいの 明石家旅館だよおおう

 

 

 

 


明石家のおう 女将さんが プーを見つけて 会いに来てくれたよおおう

 

 

 

 


プーは 岩井屋に戻って来たよおおう

 

プーは もおう お眠むだよおおう

 

 

 

 


プーは ご主人様に 添い寝しちゃうよおおう

 

お休みなさい

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 

 


プーさん 鳥取県岩美郡 岩井温泉 岩井屋に行ったんだよおおう その5

2018年01月07日 | 【鳥取県】岩井温泉・宝喜温泉・三朝温泉・関金温泉・はわい温泉

 お夕飯のおう 時間になったよおおう

 

プーは いろいろと お風呂に入ったから お腹が ペコペコだよおおう

 

 

 

 


さあ どんな お献立か楽しみだよおおう

 

 

 

 


とってもおう 豪華な お料理だよおおう

 

 

 

 


箸置きは 白ウサギだねぇ

 

 

 

 


最初は 生ビールで 乾杯だよおおう

 

 

 

 

 
カニ 胡麻豆腐

 

 

 

 


今度は 生酒だよおおう

 

 

 

 

 
カンパチ 白イカ 鳥取和牛のサイコロステーキ

 

 

 

 


プーは お刺身 食べちゃうよおおうだっ

 

 

 

 


これは 五穀米のお饅頭

 

 

 

 


大根の かつらむき

 

ジアスターゼだから プーは 食べちゃうよおおう

 

 

 

 

 
お魚と 土瓶蒸し

 

 

 

 


プーは エビ天もおう 食べちゃうよおおう

 

 

 

 


デザート

 

 

 


プーは デザート 待ってたんだよおおう ぷー

 

お夕飯 美味しく頂きましたぁ

 

どーも ご馳走様でしたぁ

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 鳥取県岩美郡 岩井温泉 岩井屋に行ったんだよおおう その4

2018年01月06日 | 【鳥取県】岩井温泉・宝喜温泉・三朝温泉・関金温泉・はわい温泉

 プーは 長寿の湯と 露天風呂に入りに来たよおおう

 

 

 

 

 


こちらが 岩井屋で有名な 長寿の湯だよおおう

 

 

 

 


源泉の 注ぎ口に 何か書いてあるうよおおう

 

 

 

 


源泉は 飲むことも出来るんだよおおう

 

 

 

 

 

 
長寿の湯は 湯底に敷いた松板の真下から 源泉が湧き出ているんだよおおう

 

こっちもおう 深い所があったよおおう

 

 

 

 

 


温泉成分が 豊富なんだねぇ

 

 

 

 


プーは 今度は 露天風呂にも入っちゃうよおおう

 

 

 

 


こちらが 露天風呂のおう 背戸の湯だよおおう

 

 

 

 

 
背戸の湯もおう 源泉掛け流しだよおおう

 

 

 

 

 


温泉分析表だよおおう

 

 

 

 


源泉名は 岩井ゆかむり温泉 第一泉源

 

泉温は 49.8℃

 

湧出量は 毎分630リットル

 

pHは 7.1の 中性

 

 

 

 


陽イオンでは ナトリウムイオンと カルシウムイオンが多くて

 

陰イオンでは 硫酸イオンと 塩素イオンが多いよおおう

 

メタケイ酸は 56.4ミリグラム入ってるよおおう

 

泉質は カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉だよおおう

 

 

 

 


プーは お風呂から出たら ちゃーんと ハイドレーションするよおおう

 

これで 岩井屋の 温泉は 制覇したよおおう

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 鳥取県岩美郡 岩井温泉 岩井屋に行ったんだよおおう その3

2018年01月05日 | 【鳥取県】岩井温泉・宝喜温泉・三朝温泉・関金温泉・はわい温泉

 プーは 今度は 祝いの湯に入りに来たよおおう

 

祝いと 岩井とを 掛けているんだねぇ

 

 

 

 


こちらが 祝いの湯だよおおう

 

 

 

 


何人も 何熊も 入れる広さだよおおう

 

 

 

 


日本秘湯を守る会のおう 提灯が 架けられているよおおう

 

 

 

 


えっ~ プーは 溺れちゃうよおおう

 

 

 

 


あそこが 深いところだねぇ

 

 

 

 

 

 
祝いの湯もおう 源泉掛け流しなんだよおおう

 

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 鳥取県岩美郡 岩井温泉 岩井屋に行ったんだよおおう その2

2018年01月04日 | 【鳥取県】岩井温泉・宝喜温泉・三朝温泉・関金温泉・はわい温泉

 本当は 鳥取砂丘も 行きたかったよねぇ

 

プーが お茶を煎れてあげるよおおう

 

プーの お泊まりするぅ お部屋は つばきの間だよおおう

 

 

 

 


昆布茶が 最初に出されたんだよおおう

 

 

 

 


お菓子は 乾燥剤みたいな 袋だよおおう

 

 

 

 


岩井屋のおう アメニティセットだよおおう

 

 

 

 


プーは 畳の模様に 驚いちゃったよおおう

 

 

 

 


岩井屋の マッチ箱

 

岩井温泉は ゆかむりの湯で 有名なんだよおおう

 

プーは ゆけむりの湯かと 思ったよおおう ぷー

 

 

 

 


プーは 最初に 貸切風呂のおう よいまち草に入るよおおう

 

 

 

 


ウヒヒヒヒッ こちらが 貸切風呂 よいまち草だよおおう

 

プーには ちょーど いい大きさだよおおう

 

 

 

 


チョボチョボだけどおう 源泉が注がれているよおおう

 

 

 

 


この 貸切風呂は 空いていれば いつでもおう 入れるんだよおおう

 

 

 

 

 


適温になったから プーも 入っちゃうよおおうだっ

 

 

 

 


貸切風呂だから プーは 安心して入れるよおおう

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 鳥取県岩美郡 岩井温泉 岩井屋に行ったんだよおおう その1

2018年01月03日 | 【鳥取県】岩井温泉・宝喜温泉・三朝温泉・関金温泉・はわい温泉

 プーは 般若寺温泉の 立ち寄り入浴を楽しんで

 

これから 今日 お泊まりするぅ お宿に向かうよおおう

 

また 人形峠を 越えて行くよおおう

 

 

 

 

 


鳥取砂丘が近いんだねぇ

 

 

 

 


こんな所に お城なんて あったんだねぇ

 

河原城らしいですぅ 

 

 

 

 


鳥取砂丘の下を 潜っちゃうよおおう

 

 

 

 


プーが 行くのは ほっこり岩井温泉だよおおう

 

 

 

 


あっ 岩美駅が見えたよおおう

 

JR西日本の 山陰本線の駅だよおおう

 

 

 

 


岩井温泉のおう 案内ゲートだよおおう

 

 

 

 


アレレレッ もっとおう 華やいでいる 温泉街を イメージしていたんだけどおおう ぷー

 

 

 

 


岩井温泉って いなば温泉郷のおう ひとつなんだねぇ

 

 

 

 


到着したよおおおう

 

プーが 今日 お泊まりするぅ 岩井温泉 岩井屋だよおおう

 

 

 

 


じゃっ いつものよーにぃ プーが チェックインするよおおう

 

 

 

 


プーは 岩井屋の ロビーを マーキングしちゃうよおおう

 

 

 

 


地酒もおう あるうよおおう

 

 

 

 


漆器や 陶器もあったよおおう

 

 

 

 


あっ ネコちゃんだぁ

 

 

 

 


とっとり イカ墨カレーだってさっ

 

 

 

 

 

 

 

続くんだよおおう

 


プーさん 岡山県苫田郡鏡野町 般若寺温泉に立ち寄り入浴したんだよおおう その2

2018年01月02日 | 【岡山県】奥津温泉・郷緑温泉・般若寺温泉・真賀温泉・湯原温泉・足温泉

 プーは 料金を払って お風呂に入りに行くよおおう

 

 

 

 


扉が ギコギコして なかなか開かないよおおう

 

 

 

 


こちらが 般若寺温泉のおう お風呂だよおう

 

 

 

 


源泉掛け流しだよおおう

 

 

 

 


奥にもおう お風呂みたいのがあったけどおう 冷たかったよおおう

 

 

 

 

 
温泉が 流れ出ているのが 分かるよおおう

 

 

 

 


プーもおう 温泉に入っちゃうよおおう 

 

 

 

 

 
すこーし 温めの 温泉だよおおう

 

 

 

 

 


お外からは 川のせせらぎの音が 聞こえてくるよおおう

 

 

 

 


吉井川の 流れだよおおう

 

 

 

 


湯屋の外には 露天風呂もおう あるんだよおおう

 

 

 

 


プーは 露天風呂にもおう 入っちゃうよおおう

 

 

 

 


源泉の 湯量が 豊富だよおおう

 

むこーに 見えるのは 大釣温泉だよおおう

 

般若寺温泉に 立ち寄れて プーは よかったよおおう ぷー