インド大好き!(おまけ)

2019-05-21 08:17:05 | 旅行

今回の旅行にかかった費用
ビザ取得費 2人分     3,100円
旅費 2人分       476,060円
両替             15,000円
東横イン成田空港新館1泊         7,760円
海外旅行保険        3,320円
 
お土産は、会社用に空港でチョコレートを2箱、隣家へお茶
を買いました。
 
自分の記念として、タージ・マハル前で子供が販売していた
象さんのキーホルダー 4頭で100ルピー
 
今回の旅行は、1つ目的がありました。
32年前シンガポールで見逃した、蛇使いのパフォーマンスを
見ること。
 
ジャイプルで実現!
 
インドはずっと行きたくて、様々な理由から、行くのを躊躇
してきた国です。
体調を崩しはしたけれど、今回思い切って行って良かったです。
5月のデリーは気温が40℃超えですが、空気が乾燥していることも
あり、日本の夏よりずっと過ごしやすく感じました。 
 
交通マナーは、お世辞にも良いとは言えませんね。
こと運転に関する限り、インドに「譲り合い」はなさそう。
レンタカーを借りて運転したいと思う外国人はいるでしょうか?
車道に出現するイノシシ、ブタ、野良牛には驚きましたが、
インドが大国として発展していることは確かです。アジアの盟主と
言っても過言では
ありません。
 

できれば体力のあるうちに、もう1度インドに行ってみたい。
しかし、ガンジス川で沐浴は諦めた方が良さそうですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド大好き!(5)

2019-05-21 06:48:17 | 旅行
5月5日(日)
JALのカウンターでチェックインを済ませた後、
空港のラウンジで一休みしました。
 
wi-fiアクセスするには、受付でもらったカードの裏に
書いてあるIDとアクセスコードの入力が必要でした。
 
ラウンジには、アルコール類、お菓子、カレー、そば
など軽食が用意されていて、またカレーを食べました。
 
 
 
飛行機JAL740の出発時刻がきました。
楽しかったインドとお別れ。ちと寂しい…。
 
機内食、メインは「白身魚と野菜の天丼風」ってこと
でしたが、微妙な味でした。
ヒマラヤのお水がついてます。
 
 
  
到着2時間前に朝食のサービス。
これは、普通に美味しかったです。
 
  
 
成田に予定どおり到着し、自宅に着いたのは、午前9時頃。
インドの緊張感から解放されて、ほっとしました。

この日の夕方から腹痛と凄まじい下痢に悩まされること
になります。
 
5日後の金曜日になって、よくなるどころか、下痢の回数は
多くなり、病院が閉まっている週末が怖くなって、近くの
内科で診察してもらいました。
 
「インドに行った」と言ったら、「あー」と仰り、問診だけで
何が私の症状を引き起こしているのか、把握された
様子でした。
薬を5日間飲むよう指示があり、この後も症状が
続くようなら、大きい病院を紹介する、と指示がありました。
 
2回目の服用を終えたあたりから、みるみる回復しました。
T先生ありがとうございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする