
コロ子が住む選挙区では、自民党、共産党、維新が候補者を立てました。
駅前で見かけた自民党の候補者の演説会では、聴衆に背広姿の男性が
多いことに驚きました。組織が動員かけていたのでしょうか??
共産党の候補者にも遭遇しましたが、応援しているのは主にリタイア組の
高齢者で、足腰も弱ってきてる人が多いのに、前座の人々が長々と
演説するものだから、本人の出番が回って来る頃には、みんな足が疲れて、
ぐったりしている様子でした。今の自己満足な選挙運動を変えないと、
共産党はいつまでたっても小選挙区で議席が取れなさそう。
第一、志位さんが小選挙区で出ないのは変じゃない?
維新の候補者は、一度も見かけなかったけど、家に2度電話をかけて
来て、録音の音声を聞かされた。運動員の人が電話してくるなら
まだしも、録音はうんざり。
というわけで、「この人」と思える候補者が一人もいない中、腐臭がより
少ない候補に一票を入れました。