5月16日
ホテルは朝食付きです。
卵焼きやベーグル、シリアル、ソーセージ、カップケーキ、フルーツなど
が用意されていて、野菜以外は定番の品が揃っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/75/8d00f83b841c1a8f2e573f3481906828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/74/878fd8271ec520aeb54bb3f443f1bcf5.jpg)
午前中は、飼い主が翌日に講演を行う予定の会場の下見について行き、
午後からは、航空宇宙博物館の別館、Udvar-Hazy Center
(ウドバー・ハジー・センター)にいきました。
午後からは、航空宇宙博物館の別館、Udvar-Hazy Center
(ウドバー・ハジー・センター)にいきました。
Udvar-Hazy CenterへはMetroシルバーラインInnovation Centerで降り、
駅南側から出ているバスに乗ります(片道1人$2)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/72/9c4c328a0064069b59e81a0d067afa18.jpg)
ウドバー・ハジー・センター入口
コンコルドやSpace Shuttle Discoveryを見学している間は、楽しい時間
でした。が、太平洋戦争時の特攻機、桜花を見たあたりから気分が悪くなり、
さらに、広島に原爆を投下したエノラ・ゲイ(Enola Gay)が普通に展示
されていることに驚き、不快になりました。
さらに、広島に原爆を投下したエノラ・ゲイ(Enola Gay)が普通に展示
されていることに驚き、不快になりました。
博物館を出ると小雨。天気が私の体調とシンクロしてるみたいでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/95/5756e20510c6063cf04a6b969ea08d08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/49/510b5b8e2236f840402efb75b039fa02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a6/5e73e4869f6230a2c08510e2e0117775.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/91/83df3b4aa101c706134281c59441e417.jpg)
桜花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/22/5edb8117cbda6902f5c503af4b28362a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fa/0b9ba537646e5fed97cd8708297cd63b.jpg)
<本日分支出>
バス代 $8(2人分往復)
博物館入場料 無料