2018年 GW マレーシア・ランカウイ島(1)
4月28日(土) 早朝自宅を出発し、電車を乗り継いで成田空港へ
向かいました。
朝は何も食べずに出たので、空港で腹ごしらえ。
成田ではいつも行く中華料理の謝朋殿のメニューから”朝粥バイキング”が
消えていたため、やむなくお寿司屋さんへ行くことに。
すし 京辰のセットメニュー(美味しかったですよっ)
飛行機に乗るため搭乗口へ行きました。
ところが、JAL723便は航行システムのエラーか何かで、2時間ほど
出発に遅れが出るとのアナウンスがありました。
乗り継ぎがなければ、2時間ぐらい気にしませんが、クアラルンプールで
ランカウイ行きの飛行機に乗り継がねばなりません。2時間の遅れは
かなりタイトになること間違いなく、嫌な予感がしました。
結局飛行機に乗り込んだのは13時過ぎで、2時間以上の遅れと
なりました。
機内食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a6/831d9e4c91c62132603e477a236070e5.jpg)
到着前にスナック(敷島パン製のデニッシュパン?)
JALの機内で、客室乗務員の方から「乗り継ぎはアテンドがあり
ますから安心してください」と言われたのだけど、飛行機を降りて、
誰も私たちを待っていてくれる人はなく、改めて「ここはマレーシア
だなぁ」と思った次第です。
飼い主に促されて、自力で搭乗口までダッシュ、ダッシュ。
なのに、クアラルンプールの空港は(いつものことながら)入国
係官の人数が少なく、長蛇の列ができてた。
順番に待っている方々に「乗り継ぎの飛行機に乗り遅れそうです」
と説明して前に行かせて頂きました。
(私たちに道を譲ってくださった方々、本当にありがとうございました)
ランカウイへの飛行機搭乗口にたどり着いたときは、ホッとしました。
ランカウイ空港でタクシーチケットを購入し、宿泊先のThe Andamanへ
日付は変わっていたけど、小腹が空いていたので、ナシゴレンとサテを
ルームサービスで注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a5/67fda586e69024d811d70ae8eb89458f.jpg)
4月29日(日)
翌日は朝から強い雨が降り、散策どころではなくホテル内で過ごしました。
ホテルには映画室がありBatman v Superman: Dawn of Justiceが上映されて
いたので見ました。家のパソコン画面で見るよりもずっと迫力があって
楽しめました。
その後、ジムでしばし運動を…。
雨には勝てないですね、本当に。