コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

心に聴く

2011-04-19 07:06:43 | Weblog
相手と心から話すとき
心が妙に騒ぐことがあります。

そんな時
あえてマイナスのイメージをさせるも大切です。

恋愛を考えてください。
好きな人ができても、
頭の中でマイナスな状態をイメージさせます。

それは
身を守るためには、
それも必要だからです。

でも、
そんなこと頭ばかりに振り回されていては、
第一歩が踏めません。

そして
「ふられてもいい。このままじゃ気持ちがおさまらない」
と決意させることです。

目標に何かう時も、
これが大事です。
これが「心」「志」です。

心に聴いてください。
「本当はどうしたいのか?」と。


■ マイナスをイメージさせて、決断させる ■


バカ丁寧の勧め

2011-04-19 07:05:34 | Weblog
日本のコーチングの大御所の
本間正人氏は
Tutayaで
バカ丁寧のすすめという
DVDを貸し出しています

先日これを借りてきました。

人と違いを感じるには
私は2点しかないと思っています。

1つ目 瞬決即行
2つ目 ばか丁寧

どうでしょうか?

今日はバカ丁寧で生きてみたら?