コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

リーダーシップとは行動であり、地位ではない

2015-04-14 05:55:08 | Weblog
「リーダーシップをもちなさい」という言い方をよく聞きますが、
私はリーダーシップと聞くと
「リーダーシップとは行動であり、地位ではない」
という言葉を思い出します。
これは、ドナルド・H・マクギャノン氏(米国放送事業家)の言葉です。

簡単に言うと
リーダーは誰よりも自ら動くということです。
相手を動かしたいなら、
まず自分から動くと言い換えてもいいでしょう。

当たり前といえば当たり前の言葉ですが、
いざ実行となると、
なかなか簡単ではありません。
リーダーという地位には権力があります。
しかし、
いかに地位に相応しい権威を身につけることができるか否かは、
その「行動」によって左右されることです。
誰もが従っていきたいと思わしめる力(=権威)を伴った権力こそが、
その地位に立つ者の課題ではないでしょうか?

また、ジョン・C・マクスウェルは、
次のようにも言っています。
・「人のために」が「自分のために」なる
・「自尊感情」をくすぐれ! 人は誰しも”認められたい”
という欲求をもっている
・「相手の立場に立つ」から共感を得られる
人は誰でも、「自分の成果を肯定してもらいたい」
という気持ちをもっているのです。

マサチューセッツ州の
スプリングフィールド・カレッジがこんな実験を行いました。
**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-**-
子どもたちは、ある人物の絵をできるだけ
細かく描くように言われました。
さらに、
描き終えると他の人の絵を描くように指示されました。
ただし、2度目は、1度目よりもうまく描くように
という指示がつけられました。

さらに、子どもたちが2枚目を描き終わると
「次の人を、前よりもっとうまく描くように」
という素っ気ない指示が繰り返されました。
ほめることも感想を述べることもせず、
ひたすら「前よりうまく」という指示つきで、
次から次へと絵を描かせたのです。

どうなったかというと、
想像は容易につくでしょうか?

子どもたちの絵は、
指示とは逆に、
描けば描くほど下手になっていきました。

人はほめられ、
認められないと、
優れた結果を出し続けられません。
否定したり批判したりしないこと以上に大事なのが、
ほめて励ますことなのです。
そして、
それができるのは、自己肯定感を持っている人だけです。