コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

自分のミスを進んで認める

2017-03-17 07:01:19 | Weblog
ほとんどの人は、
自分の問題を人のせいにします。
それは人間の本性なのです。
何かがうまくいかなくなったときに、
それが自分のミスであることを認めるのは勇気がいります。
自分のミスを進んで認めるのは美徳です。

「へたな水夫は風のせいにする」
という格言があります。
風が船の進路を狂わせることがあるのは事実ですが、
うまい水夫は風のせいにせず、
経験を生かして軌道修正をします。

成功者も同様です。
彼らは問題が起こっても言い訳をせず、
知恵を働かせて問題を乗り越えます。

人のせいにすることの愚かさを教える寓話を紹介します。

ある男が牧師のもとに相談にやって来て不満を漏らしました。
「妻が私の言うことを聞かなくて困っています。
妻は夫にしたがうべきではないでしょうか?」
そこで牧師はたずねた。
「それはそのとおりだね。しかしそもそも、
なぜ妻は夫にしたがうべきなのだろう?」
夫は困惑しながら答えた。
「当然ですよ。夫は一家の主人ですから」
牧師は顔に笑みを浮かべて言った。
「それなら夫は、妻が喜んでしたがいたくなるくらい
立派な言動を心がけるべきですね」