コーチkazuの「夢が実現!」 http://www.katch.ne.jp/~k-kami/

コーチ日本1のkazuさんが満を持してブログに登場!教育コーチを日本に広めた第一人者として、東奔西走しています。

最近の進歩成長を見逃さない

2022-08-17 07:21:36 | Weblog
「あいつ、最近、仕事できるようになったかなあ?」
などと、
漠然と考えるだけでは、
部下の進歩や成長を
とらえることはできません。

定期的に、
コーチングの時間を確保し、
その度ごとに、
適切な通過目標を設定することで、
初めて部下の成長を認識することができます。

人問は短期問に急成長することもあります。
過去の固定観念にとらわれることなく、
毎日が部下の学びにつながるように
サポートするのが上司の役割と
言えるでしょう。