ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

レタスとトマトの収穫&初見の虫

2019-07-03 06:26:21 | 

月曜日、小雨の中、畑に行ってきました。

雨なのに行かなくてはならなかったのは、
エンドウ豆の支柱を早く設置するためでした。




ちょっと画像が暗かったですね。
天気のせいでもありますが、スマホで撮ったら
緑が薄かったので、少し加工したら暗くなりました。(^^;)

エンドウ豆が好きで、毎年栽培しています。
今年はかなり量が少なくなりました。
(初の直蒔き。ポット植えを止めました。)


今回の収穫は、



レタス1個と、





トマト1個
(青い時から割れていて、そのまま赤くなりましたが、
結構甘くできました。水不足が逆に功を奏しました。)


それに、小松菜と野沢菜と二十日大根とサラダカブも収穫。


レタスは、防虫ネットがなくてもキレイに収穫できました。
やはりキャベツやブロッコリーと違いますね。
レタス独特の苦みの成分のせいでしょうかね??




ジャガイモの花がようやく開花しました。











***





少しの間、雑木林を歩きましたが、
小雨だと、小鳥の声は幾らか聞こえましたが、
飛び交う事もほとんどなく、撮影はできません。



笹が雨に濡れて、生き生きとしていました。




目の前に止まった虫が珍しい形だったので、
思わずパチリ!



何の仲間だろう?

家に帰って検索していると、ようやく辿り着いたのは、
「ヤマトシリアゲ」という昆虫。

姿も名前も変わっていますよね。
そのままの名前です。笑

黄色と黒の美しさと共に、
顔が長いのもユニークでした。


シリアゲムシ科。13~20mm。
本州には普通に居るそうです。北海道は?マークでした。

死んだ昆虫の体液を吸って生きているそうですよ。

こんな変わった昆虫もいるのですね。



***




この日、早々と作業を終了し、
近隣の町へ行って買い物をしてきました。

ついでに、富士見湖パーク「鶴の舞橋」へ。
小雨は止み、しばし散歩タイム。

いつもは橋を渡りますが、この日は別方向へ。




色とりどりのベコニアは、町内の保育園児や
小学生によって植えられているそうです。








とてもきれい。






黄色い原っぱ。
ブタナがたくさん咲いていました。

ブタナは外来種です。規制されていないため、
県内(全国でも)どこでも見られます。
もちろん我が家にも生えて来ました。




5月には美しく咲いていた藤の花。今では種が大きくなり、
ぶら下がっています。
見る度に、これが食べられる実なら良かったのに、と思います。笑



最近、こちらの地方も少し蒸し暑くなってきました。





ここあでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿