昨日は、朝から雨が降り続け、
家の中は真っ暗でした。
おとといはかなり暖かかったのに、
いきなり10℃も低くなって、
北海道では、初雪が降るとか・・・
もう冬に突入するんですね。
はぁ・・・
***********
さ、でも、気を取り直して。
こんな一日雨降りだというのに、
畑にGOでした。
数日前に霜が降り、どうなったか心配で、
里芋なども掘らないとギリギリだったもので。
寒くて、ジャンパーを余計に はおりながらの作業。
おまけに泥が付くし、雨は降るし、
帽子は忘れたし・・・涙、涙
収穫は、里芋から。
5株ほどの里芋から子芋がこれだけ。
多いのか、少ないのか、わかりません。
このほかに、茎の真下にも大きな芋が付きますが、
これがまた処理が大変。
この真下の芋は、子芋より堅いんですよ。
夕べの豚汁に入れて食べました。うまい!
次は、人参。
札幌人参。(かなり長くなります)
放置していた人参が30本くらいありました。
中には、二股あり、虫食いあり。
でも、まずまずの出来。
うちの人参は、野性的な味です。
本来の人参らしい人参。
そして、間引き菜。
このほかに青梗菜の間引きもしました。
小さいけれど、おいしそう。
・・・というか、この時期、もう伸びない気がします。
種まきが遅かったからです。
反省、反省。
今季最後のピーマン。
完熟ピーマンが理想でしたが、霜が降りて、腐っているのもあり、
もうピリオドを打ちました。
長い間、ありがとう!!
最後は、新ショウガ。
色が淡い、みずみずしいのが新ショウガ。
そして、色が黄色で、堅そうなのが旧ショウガ。
旧しょうがは、つまり種ショウガで、
新ショウガの親ですが、収穫後も食べられます。
ショウガ、恐るべし!
新ショウガは甘酢漬けにします。
先日、甘酢漬けショウガとスモークチーズの
おにぎりを作って食べました。
とってもおいしくて、ナイスコラボでしたよ。
(チーズは細かく切り、甘酢ショウガは千切り、
白ごまも加えました。塩で味付け。)
これで、今季の畑は、残すところ、
冬のキャベツと、青梗菜、小松菜、春菊だけ。
それとね・・・
実は、あの四角豆、もうそろそろおしまいなんですけど、
抜いた後のお楽しみがあるらしいのですよ。
土の中には、なんと、小芋が付いていて、
これも食べられるんだそう。
今度畑に行ったとき、四角豆の撤去をしようと思います。
楽しみ~。
(アピオスみたいなんだって。)
**************
さて、畑は収穫の喜び一杯で、感謝、感謝ですが、
大変なのは、畑から戻った後の処理。
特に、この寒い季節、泥のついた里芋やショウガなど、
冷たい水で洗うわけ。大量に。
それも外で。外は寒くて・・・
ただでさえ里芋の汁で手が少しかゆいのに、
水で洗って、手が冷たいし、
家の中で、手についた汚れを、お湯で洗った途端・・・
霜焼けみたいに手がかゆくて、かゆくて。
ぎゃ~~~
しばらく手が真っ赤っか、腫れてましたよ。
里芋は、早生種なんだから、
もっと早く収穫しても良かったのよね。
先延ばしにしていた私がおバカ。
ま、こうして苦労するから、
一段とおいしく感じるのかもね。
・・・・そんなわけで、「すべてに」感謝して、
今年もそろそろ畑の終盤を迎えます。
***************
今朝、とうとう「霰(アラレ)」が降りましたよ。
寒い朝になりました。
でも、また気温が回復し、
今度の日曜頃には、最高で23℃になっています。
変化が大きいので、体調に気をつけましょう。
いよいよ来週月曜日は、「姉妹の集い」です。
ここあでした。
家の中は真っ暗でした。
おとといはかなり暖かかったのに、
いきなり10℃も低くなって、
北海道では、初雪が降るとか・・・
もう冬に突入するんですね。
はぁ・・・
***********
さ、でも、気を取り直して。
こんな一日雨降りだというのに、
畑にGOでした。
数日前に霜が降り、どうなったか心配で、
里芋なども掘らないとギリギリだったもので。
寒くて、ジャンパーを余計に はおりながらの作業。
おまけに泥が付くし、雨は降るし、
帽子は忘れたし・・・涙、涙
収穫は、里芋から。
5株ほどの里芋から子芋がこれだけ。
多いのか、少ないのか、わかりません。
このほかに、茎の真下にも大きな芋が付きますが、
これがまた処理が大変。
この真下の芋は、子芋より堅いんですよ。
夕べの豚汁に入れて食べました。うまい!
次は、人参。
札幌人参。(かなり長くなります)
放置していた人参が30本くらいありました。
中には、二股あり、虫食いあり。
でも、まずまずの出来。
うちの人参は、野性的な味です。
本来の人参らしい人参。
そして、間引き菜。
このほかに青梗菜の間引きもしました。
小さいけれど、おいしそう。
・・・というか、この時期、もう伸びない気がします。
種まきが遅かったからです。
反省、反省。
今季最後のピーマン。
完熟ピーマンが理想でしたが、霜が降りて、腐っているのもあり、
もうピリオドを打ちました。
長い間、ありがとう!!
最後は、新ショウガ。
色が淡い、みずみずしいのが新ショウガ。
そして、色が黄色で、堅そうなのが旧ショウガ。
旧しょうがは、つまり種ショウガで、
新ショウガの親ですが、収穫後も食べられます。
ショウガ、恐るべし!
新ショウガは甘酢漬けにします。
先日、甘酢漬けショウガとスモークチーズの
おにぎりを作って食べました。
とってもおいしくて、ナイスコラボでしたよ。
(チーズは細かく切り、甘酢ショウガは千切り、
白ごまも加えました。塩で味付け。)
これで、今季の畑は、残すところ、
冬のキャベツと、青梗菜、小松菜、春菊だけ。
それとね・・・
実は、あの四角豆、もうそろそろおしまいなんですけど、
抜いた後のお楽しみがあるらしいのですよ。
土の中には、なんと、小芋が付いていて、
これも食べられるんだそう。
今度畑に行ったとき、四角豆の撤去をしようと思います。
楽しみ~。
(アピオスみたいなんだって。)
**************
さて、畑は収穫の喜び一杯で、感謝、感謝ですが、
大変なのは、畑から戻った後の処理。
特に、この寒い季節、泥のついた里芋やショウガなど、
冷たい水で洗うわけ。大量に。
それも外で。外は寒くて・・・
ただでさえ里芋の汁で手が少しかゆいのに、
水で洗って、手が冷たいし、
家の中で、手についた汚れを、お湯で洗った途端・・・
霜焼けみたいに手がかゆくて、かゆくて。
ぎゃ~~~
しばらく手が真っ赤っか、腫れてましたよ。
里芋は、早生種なんだから、
もっと早く収穫しても良かったのよね。
先延ばしにしていた私がおバカ。
ま、こうして苦労するから、
一段とおいしく感じるのかもね。
・・・・そんなわけで、「すべてに」感謝して、
今年もそろそろ畑の終盤を迎えます。
***************
今朝、とうとう「霰(アラレ)」が降りましたよ。
寒い朝になりました。
でも、また気温が回復し、
今度の日曜頃には、最高で23℃になっています。
変化が大きいので、体調に気をつけましょう。
いよいよ来週月曜日は、「姉妹の集い」です。
ここあでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます