月曜日、いつものように畑へ。
最近の暑さは異常で、雨が降らずに困ります。
(ここ最近、最高28℃など)
この日も畑に行ったら、バジルと里芋が
少し黄ばんでいました。
あとは、ほぼ大丈夫でした。
この日、家で育てていた「とうもろこし」と
「四角豆」の苗を植え付け。
とうもろこし。「味来」という品種。
昨年までのをやめて、新しい種にしました。
甘さはどうでしょうか?
まだ細いです。
そして、「四角豆」。
「四角豆」は、沖縄の野菜。
インゲンに似ていますが、形がぎざぎざのさやです。
暖かければ、どんどん生育しますが、
結構ゆっくりです。
つる性なので、網をかけました。
***
今年も、こんなものが生えました。
去年のジャガイモから出た芽です。
たぶん「インカ」(赤)かな。
そして、こちらもこぼれ種から。
去年植えた「ナスタチウム」の葉です。
このまま生育してほしい。
なぜなら、今年はまだ
ナスタチウムを買っていなかったから。
写真は撮りませんでしたが、
「瓜」類の葉もありました。
まくわ瓜か、きゅうりか、ひょうたんか。
去年、ひょうたんとまくわ瓜が出ましたからね。
多分、以前この畑を作った方からのおこぼれ。
***
えんどう豆がすくすく。
大好きなエンドウの実。
早く収穫して豆ご飯にしたい!!
***
昨日、女子会(笑)に行ってきたんですけど、
お昼頃、移動する車に乗ってすぐに、
あれれ、違和感!
腰が!
まだ後半があるのに、ぎっくり腰のような感じ。
少し我慢して、なんとか最後まで過ごしました。
家に戻り、シップして、横になり、
なんとかしのぎました。
痛い~~
最近のストレスと草取りが原因かも・・・ 泣
腰痛は困りますよね、特に主婦には。
ここあでした。