ある産婦人科医のひとりごと

産婦人科医療のあれこれ。日記など。

ダイエットの原則

2012年01月21日 | ダイエット

ダイエットの原則は、筋肉や骨の量は維持し、余分な体脂肪をゆっくり減らして、徐々に適正体重に近づけていくことです。

一般に、体脂肪1 kgに相当するエネルギー量は7200 kcalと言われています。例えば、1か月で1 kg減量するためには、エネルギーの収支バランス(摂取カロリー・マイナス・消費カロリー)を1日当たり平均して240 kcal (7200 kcal ÷ 30)マイナスに保つ必要があります。240 kcalは御飯1.5杯で摂取するカロリーに相当し、ウォーキングなら1時間で消費するカロリーに相当します。また、年齢とともに基礎代謝(生命活動を維持するために必要なエネルギー)は減少するので、加齢とともにだんだん太りやすくなりがちです。筋トレで骨格筋を増やし基礎代謝を上げて消費カロリーを増やす必要があります。

節食により摂取カロリーを少し減らし、軽い運動や筋トレにより消費カロリーを少し増やして、エネルギー収支バランスを少しマイナスに保ち、余分な体脂肪をゆっくり減らしてゆく必要があります。