![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5f/a5d06386150860d2fb46097c0d5dca45.jpg)
ハヤシライスに冬のイメージがあるのは 私だけでしょうか。
デミグラスソースの料理が クリスマスに食べるイメージがあるのかな。
久しぶりにハヤシライスを作ってみて思ったのは 煮込まないから手軽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
コクと色を出すために 赤だし味噌を使っていますが
美味しいので 生徒さんも 買って使ってみるとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
『秋鮭のわかめ蒸し』『白菜とツナのレンジ煮』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/21/c2dad1cba79ef4cb5cad83ed6a789c61.jpg)
『ティラミス』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/61/275b804195807e4ecb09e934f07c2a65.jpg)
生徒さんの声
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
ハヤシライスは材料が少なく煮込み時間も少ないのにコクがあってとてもおいしかったです。
味噌を入れることにビックリでした。鮭のわかめ蒸しは彩りも良く様々な食材が取り入れられて
栄養バランスも良いと思いました。
フライパン一つでできたのもよかったです。
2コマ目も リクエストレッスン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
野菜たっぷり食べたいMさんにおススメ 『八宝菜』と『焼き卵のスープ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f4/f2e19b85a6e32d2ce77fe6dfdeb2a5eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a8/a2e2fbb75c75c26ee51ccc7bfa438d47.jpg)
お弁当におすすめの『ポテトのカレーミルク煮』
ウォーキング部朝食で召し上がっていただいていた
あさの家おふくろの味『鶏もつの甘辛煮』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6c/27813eca38d09436e9ae8f2e7d3454f8.jpg)
生徒さんの声
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
今日もリクエストに応えていただきありがとうございます!鶏もつ甘辛煮とっても
おいしいです。初めて実際に触れた食材もたくさんありました。
一つずつ家でも作ってみたいと思います。