リクエストの中華レッスン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
『青椒肉絲』と『酢豚』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fa/5511d5cab01d5afae84d2f3f14637c29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/07/2739814bd3c04118cf9814602e0ce141.jpg)
あとは オススメの 焼き卵のスープと トマトとちくわの中華風和え物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/63/6a05cec9c54f781e4fa6bb63e91ed1ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/32/a44de4436452868753112f955dedc2d0.jpg)
生徒差の声![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
難しいと思っていた中華料理が意外なほど簡単に2品もできました。あんを作るのにいつも片栗粉がだまになって
しまうのですが、混ぜながら、火を消して入れるとうまくいくことが分かりました。
焼き卵のスープがスープで煮るとふんわりして食感も良く、いろいろアレンジもできるようなので
たくさん作りたいと思います。トマトときゅうりのレシピが一つ増えてうれしいです。
どんどんレパートリーが増えてきましたね。ご家族で新しい味を楽しんでいただけて
うれしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
『青椒肉絲』と『酢豚』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fa/5511d5cab01d5afae84d2f3f14637c29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/07/2739814bd3c04118cf9814602e0ce141.jpg)
あとは オススメの 焼き卵のスープと トマトとちくわの中華風和え物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/63/6a05cec9c54f781e4fa6bb63e91ed1ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/32/a44de4436452868753112f955dedc2d0.jpg)
生徒差の声
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
難しいと思っていた中華料理が意外なほど簡単に2品もできました。あんを作るのにいつも片栗粉がだまになって
しまうのですが、混ぜながら、火を消して入れるとうまくいくことが分かりました。
焼き卵のスープがスープで煮るとふんわりして食感も良く、いろいろアレンジもできるようなので
たくさん作りたいと思います。トマトときゅうりのレシピが一つ増えてうれしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
うれしいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)