勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

梅雨晴れ

2011-05-31 02:37:35 | Weblog

 東京は台風2号がもたらした雨も止み、澄んだ空気は冷たい風を運んで少しばかり肌寒い。見上げる空は、塵一つない爽やかな台風一過の梅雨晴れ。しかし、台風2号は温帯低気圧になったとはいえ、震災被害の東北地方に、大雨や強風をもたらし、多くの被害も出ているとか。自然というものは、時には美しく、時には悪魔のように恐ろしい。


 間もなく終わろうとする五月(さつき)の空に聳える東京スカイツリーも、流れる雲に届けとばかりに背伸びする。スカイツリーは、資材の荷揚げも完了し、第一展望台に設置されていた「巨大タワークレーン」の解体作業が23日から始まった。4基あったクレーンも今は3基になり、7月中旬頃には残る3基も姿を消すという。 


◇ 空 ◇

さびしくなったら
私 空を見るの
家族のような雲
日本地図のような雲
追いかけっこを
している雲たちもいる
みんな 何処へ
流れていくのかしら

夕暮れには茜雲
夜には満天の星

あなたにも
空を見上げるゆとりが
必要よ

-柴田トヨさん-


◇ 雲 ◇
  
おーい雲よ
悠々と
馬鹿に呑気そうじゃないか
何処まで行くんだ
ずっと磐城平の方まで行くんか

-山村暮鳥さん-


 磐城平は今の福島県いわき市で、原発の近くでもある。被災地の方々が、呑気に空を見上げるゆとりができるのはいつのことだろうか。