12時代々木公園ケヤキ並木から大デモスタート。
始まる前からみんなどんなことが起きるんだろうとわくわくしていた。
カラフルでエネルギッシュなその賑わいはなんだか祭りにでも行ったみたいだ。
大デモはそれぞれ違うテーマをもつ8つの梯団にわかれていて、自由に参加出来る。
ホームページでは以下のように説明。
★第一梯団・太陽(オフィシャルサウンドカー)ーROOT SOUL×keycoらによる生バンド演奏
★第二梯団・大地(ジャンベ隊・NORA BRIGADE)ージャンベ隊とNORA BRIGADEらによる行進
★第三梯団・星(レゲエバンドサウンドカー)ーHIBIKILLA・The RastafarIsterns・NIUMO(望月丹生)らによるレゲエバンド生演奏
★第四梯団・魂(愛と反逆のレベルロッカー梯団)ー闘うコールの真髄、唸るドラムスと共に行進します。火炎瓶テツと仲間たち他。
★第五梯団・舞踏(DJサウンドカー)ー踊りたい人はどうぞこちらへ!
★第六梯団・花とこども(LOVEデモ+イマジン湘南&イマジン鎌倉withキッズ)ーLOVEデモとイマジン湘南・鎌倉とこどもたちで愉快に行進
★第七梯団・緑(緑の党など)ー動物コスプレ隊が行進します。
★第八梯団・フリー&お散歩
レゲエの第三梯団かDJの第五梯団なのかでちょっと迷ったけど、最終的にはDJサウンドカーの後につくことに。
何よりも楽しむことを優先!
音楽やダンスやアートが、大デモの中に溶け込んでいて面白い。
これはBob Marleyの「ONE LOVE」かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ea/095ad087080c62cb3f905c11c3ae1baf.jpg)
ひときわ目立つ3人組の一人。
運良く彼らの近くにいたので、気持ちも盛り上がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e7/7fb436de11c6e371ad534ca024e9ea81.jpg)
ひときわ目立つ3人組の2人。
思わず走り出す姿は、なんだかいいんだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cd/9494fa8d2337a885d51fae6bd96ba904.jpg)
クラウン特高警察という人たちらしい。
元ネタ(元ネタがあるのかどうかも)は知らないけれどクオリティが高くてテンションが上がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/97/91d546391ae24cacfb9bda9e97a24f06.jpg)
楽しそうだからって乱入してきた酔っぱらいの観光客ポール。
こういう人がいるからめちゃくちゃで楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ce/6d717e31353caf82e774856b76b2d6b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d0/5ff28ee929fad989264d9dbbe416a086.jpg)
朝つくったプラカードの一つを友達が持ってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/33/189ab411053fe10071a708ee9ebc7fb7.jpg)
これがDJサウンドカー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a9/dcf5c5bf778b18c55d8de49d51fc5377.jpg)
ぼやけてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bd/e5f147314b79fb822d534b102b62c60d.jpg)
誰かが撮った写真。私のプラカード目立つでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f8/e0d64febd8a2f7fffb38f94e8cf7ca27.jpg)
誰かが撮った写真。みんな笑ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/74/9c5c7fcf6b88e66d85f96a69e16c6328.jpg)
こんないい笑顔でちゃいましたか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0d/eb5134ca92350e70b9802297677e439a.jpg)
洋平さんが後の方からDJサウンドカーに登場。
出発は第一梯団にいたはずなのに、いろんなところに出没。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/9a3c8a51081c9cb0a182e30127f909e7.jpg)
DJサウンドカーの先頭にこんな元気なお姉さんが。
デモの間はパートナーのような楽しい時間を一緒に過ごせた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/00/46962e97872a98d9cb1d941e32dbfa71.jpg)
洋平さんもDJしていた。
POWER TO THE PEOPLE!だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0d/14d0f3ebd83cb7c5a276624e3c107348.jpg)
誰かが歩道橋の上から撮った写真。
この写真は大デモの雰囲気がとても伝わると思う。最高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8e/8296f2d172ec392c6ce398578a8fa0ff.jpg)
ずっとDJをしてくれていたファンキーなおじさん。
最高でした。ありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/08/9b68743b3c1963d18ebc7ece41f8aa93.jpg)
同じく途中参加のDJの人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/92/f653901cd145ee6dd61ac01f05487f98.jpg)
今回写真撮り忘れたのが沿道を歩く人たち。
渋谷、原宿を道行く人たちが何やっているんだろうって足を止めている。
おじさんもおばさんも若い人もみんな笑っていて、反対に元気をもらうっていう相乗効果。
自分が楽しかったから、みんな楽しそうに見えてただけかな?
まぁそれだけ楽しかったってことなんだ。
踊って歌っていったい何やってるんだこの人たちは?って疑問に思うかな。
これれっきとしたデモ。
みんなそれぞれの思いを持って参加しているし、自分に何か出来ないかと思っている。
何も知らなくても、知りたいと思えば何かに出会える。
沿道の人たちが一人でも「今日の渋谷のデモは何だったんだろう」と調べるだけでとても意味のあること。
石破がデモに対してテロだとか騒音がとかなんだかんだ言ってたみたいだけど、
たくさんの人が賑やかに楽しく行進していることに意味があるんだな。
「むしろ沿道で見ていないで参加しちゃいなよ」と言った具合。
洋平さんは一番楽しそうに「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損!」と踊っていた。
まさに。
15時くらいかな。
大デモが終わり集会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e4/b5d6ad52d3c206049ea80b6fc5896b81.jpg)
そして行くつもりのなかったTHE PARTY(アフターパーティ)に勢いで行くことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/25/5911791b95370cc21b352252c7076d53.jpg)
出演者は三宅洋平、DJ 沖野修也、K-DUB SHINE、DELI、Spinna B-ILL、椎名純平、AO-YOUNG、ラビラビ、RICO&藤沼伸一、DJ KEN爺。
忘れられないのがSpinna B-ILLの「ライオンの子」。
歌詞の合間に「俺は諦めない」といったその顔と拳。
ユーモアとメリハリと迫力が凄い。
初めて聞いたけど、この人は本物だと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1f/c73b801a537bd510e9a5a325ba91419e.jpg)
椎名純平。
かっこいいなこのお兄さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2d/23064aa82019a6d5b3ac13423b7a6976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7a/080d4752054b4f20abfafe48aa125828.jpg)
そしてとりはもちろん洋平さん。
残念ながら携帯の電池が切れたために画像はありません!
「手目口土」では山本太郎が参戦。
「もう少し政治家らしくやれって言われます!空気を読むのが政治家なら政治家なんてくそくらえだ!」
少し解放されたように太郎さんは思いっきり言いたいことを叫んでた。
誰かのTwitterに「まともな人なら太郎さんが普通ってわかるよね」って書いてあって同意。
「ジプシーソング」のサビの観客の大合唱は鳥肌ものだった。
こんな凄いことになっているなんて誰が思うかな。
みんな考えているよ。
今日はNAU日本アーティスト有意識者会議の第11回放送を聞きながら書いているものだから、
内容がもしかしたら淡白になってしまっているかもしれない。
そいで田中龍作ジャーナル、大デモについていろいろ書いているので是非。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b9/74e76841b7e9e575959e003e8c9bda93.png)
私のプラカードもばっちり写ってる。
そして映像もあるので是非。
http://www.youtube.com/watch?v=6NyG0W-Nw50
始まる前からみんなどんなことが起きるんだろうとわくわくしていた。
カラフルでエネルギッシュなその賑わいはなんだか祭りにでも行ったみたいだ。
大デモはそれぞれ違うテーマをもつ8つの梯団にわかれていて、自由に参加出来る。
ホームページでは以下のように説明。
★第一梯団・太陽(オフィシャルサウンドカー)ーROOT SOUL×keycoらによる生バンド演奏
★第二梯団・大地(ジャンベ隊・NORA BRIGADE)ージャンベ隊とNORA BRIGADEらによる行進
★第三梯団・星(レゲエバンドサウンドカー)ーHIBIKILLA・The RastafarIsterns・NIUMO(望月丹生)らによるレゲエバンド生演奏
★第四梯団・魂(愛と反逆のレベルロッカー梯団)ー闘うコールの真髄、唸るドラムスと共に行進します。火炎瓶テツと仲間たち他。
★第五梯団・舞踏(DJサウンドカー)ー踊りたい人はどうぞこちらへ!
★第六梯団・花とこども(LOVEデモ+イマジン湘南&イマジン鎌倉withキッズ)ーLOVEデモとイマジン湘南・鎌倉とこどもたちで愉快に行進
★第七梯団・緑(緑の党など)ー動物コスプレ隊が行進します。
★第八梯団・フリー&お散歩
レゲエの第三梯団かDJの第五梯団なのかでちょっと迷ったけど、最終的にはDJサウンドカーの後につくことに。
何よりも楽しむことを優先!
音楽やダンスやアートが、大デモの中に溶け込んでいて面白い。
これはBob Marleyの「ONE LOVE」かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ea/095ad087080c62cb3f905c11c3ae1baf.jpg)
ひときわ目立つ3人組の一人。
運良く彼らの近くにいたので、気持ちも盛り上がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e7/7fb436de11c6e371ad534ca024e9ea81.jpg)
ひときわ目立つ3人組の2人。
思わず走り出す姿は、なんだかいいんだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cd/9494fa8d2337a885d51fae6bd96ba904.jpg)
クラウン特高警察という人たちらしい。
元ネタ(元ネタがあるのかどうかも)は知らないけれどクオリティが高くてテンションが上がる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/97/91d546391ae24cacfb9bda9e97a24f06.jpg)
楽しそうだからって乱入してきた酔っぱらいの観光客ポール。
こういう人がいるからめちゃくちゃで楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ce/6d717e31353caf82e774856b76b2d6b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d0/5ff28ee929fad989264d9dbbe416a086.jpg)
朝つくったプラカードの一つを友達が持ってくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/33/189ab411053fe10071a708ee9ebc7fb7.jpg)
これがDJサウンドカー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a9/dcf5c5bf778b18c55d8de49d51fc5377.jpg)
ぼやけてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bd/e5f147314b79fb822d534b102b62c60d.jpg)
誰かが撮った写真。私のプラカード目立つでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f8/e0d64febd8a2f7fffb38f94e8cf7ca27.jpg)
誰かが撮った写真。みんな笑ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/74/9c5c7fcf6b88e66d85f96a69e16c6328.jpg)
こんないい笑顔でちゃいましたか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0d/eb5134ca92350e70b9802297677e439a.jpg)
洋平さんが後の方からDJサウンドカーに登場。
出発は第一梯団にいたはずなのに、いろんなところに出没。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/9a3c8a51081c9cb0a182e30127f909e7.jpg)
DJサウンドカーの先頭にこんな元気なお姉さんが。
デモの間はパートナーのような楽しい時間を一緒に過ごせた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/00/46962e97872a98d9cb1d941e32dbfa71.jpg)
洋平さんもDJしていた。
POWER TO THE PEOPLE!だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0d/14d0f3ebd83cb7c5a276624e3c107348.jpg)
誰かが歩道橋の上から撮った写真。
この写真は大デモの雰囲気がとても伝わると思う。最高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8e/8296f2d172ec392c6ce398578a8fa0ff.jpg)
ずっとDJをしてくれていたファンキーなおじさん。
最高でした。ありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/08/9b68743b3c1963d18ebc7ece41f8aa93.jpg)
同じく途中参加のDJの人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/92/f653901cd145ee6dd61ac01f05487f98.jpg)
今回写真撮り忘れたのが沿道を歩く人たち。
渋谷、原宿を道行く人たちが何やっているんだろうって足を止めている。
おじさんもおばさんも若い人もみんな笑っていて、反対に元気をもらうっていう相乗効果。
自分が楽しかったから、みんな楽しそうに見えてただけかな?
まぁそれだけ楽しかったってことなんだ。
踊って歌っていったい何やってるんだこの人たちは?って疑問に思うかな。
これれっきとしたデモ。
みんなそれぞれの思いを持って参加しているし、自分に何か出来ないかと思っている。
何も知らなくても、知りたいと思えば何かに出会える。
沿道の人たちが一人でも「今日の渋谷のデモは何だったんだろう」と調べるだけでとても意味のあること。
石破がデモに対してテロだとか騒音がとかなんだかんだ言ってたみたいだけど、
たくさんの人が賑やかに楽しく行進していることに意味があるんだな。
「むしろ沿道で見ていないで参加しちゃいなよ」と言った具合。
洋平さんは一番楽しそうに「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損!」と踊っていた。
まさに。
15時くらいかな。
大デモが終わり集会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e4/b5d6ad52d3c206049ea80b6fc5896b81.jpg)
そして行くつもりのなかったTHE PARTY(アフターパーティ)に勢いで行くことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/25/5911791b95370cc21b352252c7076d53.jpg)
出演者は三宅洋平、DJ 沖野修也、K-DUB SHINE、DELI、Spinna B-ILL、椎名純平、AO-YOUNG、ラビラビ、RICO&藤沼伸一、DJ KEN爺。
忘れられないのがSpinna B-ILLの「ライオンの子」。
歌詞の合間に「俺は諦めない」といったその顔と拳。
ユーモアとメリハリと迫力が凄い。
初めて聞いたけど、この人は本物だと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1f/c73b801a537bd510e9a5a325ba91419e.jpg)
椎名純平。
かっこいいなこのお兄さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2d/23064aa82019a6d5b3ac13423b7a6976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7a/080d4752054b4f20abfafe48aa125828.jpg)
そしてとりはもちろん洋平さん。
残念ながら携帯の電池が切れたために画像はありません!
「手目口土」では山本太郎が参戦。
「もう少し政治家らしくやれって言われます!空気を読むのが政治家なら政治家なんてくそくらえだ!」
少し解放されたように太郎さんは思いっきり言いたいことを叫んでた。
誰かのTwitterに「まともな人なら太郎さんが普通ってわかるよね」って書いてあって同意。
「ジプシーソング」のサビの観客の大合唱は鳥肌ものだった。
こんな凄いことになっているなんて誰が思うかな。
みんな考えているよ。
今日はNAU日本アーティスト有意識者会議の第11回放送を聞きながら書いているものだから、
内容がもしかしたら淡白になってしまっているかもしれない。
そいで田中龍作ジャーナル、大デモについていろいろ書いているので是非。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b9/74e76841b7e9e575959e003e8c9bda93.png)
私のプラカードもばっちり写ってる。
そして映像もあるので是非。
http://www.youtube.com/watch?v=6NyG0W-Nw50