歩くたんぽぽ

たんぽぽは根っこの太いたくましい花なんです。

スーパー台風19号

2019年10月13日 | 日記
12日の夜が明けて待ちに待った13日の朝が来た。

関東の被害状況をテレビで見たらしい友達からのラインで目が覚めた。

雨戸を閉め切った暗い家の中、外はどうなっているんだとフラフラ立ち上がる。

昨日は光も音も閉ざした分厚い壁の中で、

重苦しい湿気に侵食されてずっとゲップが出そうな気分だった。



重い雨戸をガラッと開けたら、

ブワッと乾いた空気が部屋に入ってきた。

ファーーーーーなんて気持ちがいいんだろう。

台風一過ってやつだな。

滞留していた空気を台風が根こそぎ持って行ったらしい。






植物を外に出して、布団干して。



うちの地デジアンテナは弱々で災害時はいつも調子が悪い。

今回も例のごとく11日深夜からまるまる12日はブラックアウト状態だった。

朝はけろっと治ってるんだから困ったもんだ。



今回の台風は災害の比較的少ない関東の人たちにとって今までにない脅威だったのだと思う。

12日に仕事が入っていた人は休みになり、多くの店舗は臨時休業、電車は午後全運休。

テレビは11日の朝から台風のことばかりで、昼にはスーパーに行列ができていたし、

夜にドラッグストアへ行ったらカップラーメンやレトルトカレーや水はほとんど売り切れていた。

夫曰く仕事帰りにガソリンスタンドへ行ったら売り切れで閉まっていたらしい。

みんなの警戒心がビシバシ伝わってくる。

暴風域が大きすぎてどこで何があるか全然予想できなかったっていうのが大きいね。



私もいざという時のシュミレーションを本気でしたのは初めて。

一番困るのは浸水や強風による家屋の損壊。

風は予想がつかないけれど避難所を把握しておくのは重要。

浸水はハザードマップである程度予想はつくし、何よりも地形を把握するのに役に立つ。

停電や断水への備えも重要だけどどこまでやるかはある意味カケだね。

うちはキャンプ用品が揃っているのでしばらくはどうにか生きてはいけると思う、甘いかな。



今回一番思ったのは普段から最低限の備えはしておくべきだということ。

いつもテレビでそういうこと言っているけど身にしみたのは初めてだ。



私の周りは大丈夫だったけど、各地で大きな被害が出ていることは事実。

風は前回の15号の方が怖かったけど、雨はずーっと降っていたから水の被害が大変らしい。

自分は大丈夫という楽観はそろそろやめた方がいいかも。

災害大国日本で安全地帯なんてどこにもないんだろうと思う。



といいとりますが、

今夜はラグビーW杯日本VSスコットランド戦の開催が決定しました!!

よかったーーーー!!!

応援するぞーーーー!!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 火の鳥 | トップ | CYCLE MODE2019 前編 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事