さて午後の展示飛行まで時間あるので、再び装備品展示を見て回るかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f4/436b480c52ccebcf4d2aa7f18ece3c7f.jpg)
まずは軽雪上車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b7/fb8b63c6b0cdf9120b839893fd3a8ce9.jpg)
通称はスノーモービル・・・雪国だなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/40/bc34647cb3ce57420b9c60b72684c030.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9f/7a0223c93bec656eb6f17a3038a2eaf0.jpg)
フォクリフトはなんて言うんだろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/da/8c95efa60d914e00f3e61e752d6fb4e1.jpg)
これはアンビ・・・なのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/89/e6f0cb28437096f1795c7c3592e65c1b.jpg)
こちらは軽レッカー、軽って言っても1t半だよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/605f39f61bae33271644b27cd722eff6.jpg)
そして燃料給油車。最近は空自のジェット燃料、JetA-1+に置き換わったんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b2/b2574a7ce588dd85b553512c28419eb1.jpg)
こちらはトラック4×4ダンプ。通称ダンプ・・・まんまだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7c/dc869a86fb58cb8fedcd7c4f8f2384a6.jpg)
除雪ドーザ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0b/d2185635325fa709b00e489a7cb3675c.jpg)
通称はドーザー・・・伸ばすのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/87/e626ad7c71ceb8f9187f0cfb7e066239.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ab/e9fea40a2cfba419ea592a8599f70223.jpg)
そして重除雪車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3b/c63b6d463900878eb87cecee5d4b6ea3.jpg)
HTR608って言うんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/95/71e4086a0ce873972bdfb38ff9377e59.jpg)
でもって、6tダンプ(スノープラウ付)
雪国らしい車両の展示がうれしかったな。あまり見かけないから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/53/25a1697bc694fba0f040c9a1c2236e67.jpg)
それから消防車+装備品の展示も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/10/2e867d5aeefe6f82da9df64973aa3608.jpg)
A-MB-1。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ba/27de51966cfac643316ab6e39e280711.jpg)
なかなか年期の入った顔つきですなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6b/df56be74d8fa94ab93f0446e2320eacb.jpg)
抽選で放水操作を行っていたようだ。
60
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f4/436b480c52ccebcf4d2aa7f18ece3c7f.jpg)
まずは軽雪上車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b7/fb8b63c6b0cdf9120b839893fd3a8ce9.jpg)
通称はスノーモービル・・・雪国だなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/40/bc34647cb3ce57420b9c60b72684c030.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9f/7a0223c93bec656eb6f17a3038a2eaf0.jpg)
フォクリフトはなんて言うんだろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/da/8c95efa60d914e00f3e61e752d6fb4e1.jpg)
これはアンビ・・・なのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/89/e6f0cb28437096f1795c7c3592e65c1b.jpg)
こちらは軽レッカー、軽って言っても1t半だよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/605f39f61bae33271644b27cd722eff6.jpg)
そして燃料給油車。最近は空自のジェット燃料、JetA-1+に置き換わったんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b2/b2574a7ce588dd85b553512c28419eb1.jpg)
こちらはトラック4×4ダンプ。通称ダンプ・・・まんまだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7c/dc869a86fb58cb8fedcd7c4f8f2384a6.jpg)
除雪ドーザ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/0b/d2185635325fa709b00e489a7cb3675c.jpg)
通称はドーザー・・・伸ばすのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/87/e626ad7c71ceb8f9187f0cfb7e066239.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ab/e9fea40a2cfba419ea592a8599f70223.jpg)
そして重除雪車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3b/c63b6d463900878eb87cecee5d4b6ea3.jpg)
HTR608って言うんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/95/71e4086a0ce873972bdfb38ff9377e59.jpg)
でもって、6tダンプ(スノープラウ付)
雪国らしい車両の展示がうれしかったな。あまり見かけないから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/53/25a1697bc694fba0f040c9a1c2236e67.jpg)
それから消防車+装備品の展示も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/10/2e867d5aeefe6f82da9df64973aa3608.jpg)
A-MB-1。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ba/27de51966cfac643316ab6e39e280711.jpg)
なかなか年期の入った顔つきですなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6b/df56be74d8fa94ab93f0446e2320eacb.jpg)
抽選で放水操作を行っていたようだ。
60
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/72/af0cbccc96b7b51daea63593a1afe98a.jpg)