さて、引き続き羽田ネタより。
SFJのラッピング機が飛び始めて結構経つがまだ撮影できていないので、本日こそ・・・
で、降りてきたのは26MC・・・惜しい!
でもって・・・27MC・・・リーチ・・
で・・・
ん?キタ?
キター25MCのタイガー&バニー2ラッピング機。
どんな映画かは存ざぬが、スペマゲットだぜ。
KEはオボロのA330
A350とか入ってほしいけど、減りつつある経年機撮影できるのもありがたい。
逆にCIは最新のA321neo。朝サテライトへドナドナされた機材がデパーチャー
こちらはANAのA320neo。
一番新しい222Aだ。
目の前に入ってきた。
そしてビズ。景気が良くなってきたのか?コロナで自粛していたのが解禁されたのか、ビズの往来も増えたよなあ。
こちらはLHのA350で新塗装機。MUC行きのLHってサテライトだったっけ?時間が変わってSPOT変わったのかな。
インターはA350が席巻しているが、JAL国際線のワイドボディ機はB789と
B773と
B763 のボーイングトリオが主力だ。
対するANAもB789と
B773が主力・・・ん?794A?・・・あれお初かも・・・アップしか撮らなかった・・・
SFJのラッピング機が飛び始めて結構経つがまだ撮影できていないので、本日こそ・・・
で、降りてきたのは26MC・・・惜しい!
でもって・・・27MC・・・リーチ・・
で・・・
ん?キタ?
キター25MCのタイガー&バニー2ラッピング機。
どんな映画かは存ざぬが、スペマゲットだぜ。
KEはオボロのA330
A350とか入ってほしいけど、減りつつある経年機撮影できるのもありがたい。
逆にCIは最新のA321neo。朝サテライトへドナドナされた機材がデパーチャー
こちらはANAのA320neo。
一番新しい222Aだ。
目の前に入ってきた。
そしてビズ。景気が良くなってきたのか?コロナで自粛していたのが解禁されたのか、ビズの往来も増えたよなあ。
こちらはLHのA350で新塗装機。MUC行きのLHってサテライトだったっけ?時間が変わってSPOT変わったのかな。
インターはA350が席巻しているが、JAL国際線のワイドボディ機はB789と
B773と
B763 のボーイングトリオが主力だ。
対するANAもB789と
B773が主力・・・ん?794A?・・・あれお初かも・・・アップしか撮らなかった・・・