引き続き、横田でまつりが開催されている日の羽田から
最近弱気だよなあ、あの横田に凸する気が起きないんだよ・・・
来ている羽田も今年2度目で、全然撮影してないや・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/606751ea7a1eed03e9391eb6ccb90114.jpg)
まあそれはそれとして、撮影に来れば、獲物が多いのがHND。VNもB8を投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/61/5c2279e637dc9179090a995d3d105be5.jpg)
UAもB8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/eb/9db051e2f8e5bbff8af0d7b60c6475b7.jpg)
そして、3号機に続き、A350-1000の初号機捕獲だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e7/b320db3d229cedec4faa7f36e990f3df.jpg)
01と02にはA350-1000のラッピング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/55/0db20cbf6cabc2fc5102a8234be42702.jpg)
しかし長い・・・長い機材ってあまり好きではないのよね。77Wしかり。撮影時バランス悪いんよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9c/58e4cc7ec984c6f259451e70ce3f5bb5.jpg)
B787-10も長~いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/52/c3481e74bf3ee35663b289dbc2763186.jpg)
そしてACのB8がアライバル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f5/359612e5a50325958f3244a0fe54c2ff.jpg)
ACの新塗装機だ。B8の新塗装初めてかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a0/c2a9043433be9a84c954147168a72a38.jpg)
刀剣乱舞ラッピングのSFJお初です。今度はメラメラでない近くでお会いしたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2b/05e0afbe5b1d679c1feb6f0edbed396d.jpg)
Phenix Jet の Bombardier BD-700-2A12 Global 7500 GL7T
さてここでいったん離脱していた知人が合流。マリメッコと撮るなら真正面の場所だと他機のAPU影響でないとアドバイスくれたので移動する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/85/0d4c2726f46a5be14c955f455de4029a.jpg)
そしてドナドナのためプッシュバック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a2/c1f2b2d29398c2604f60add3aec2a5d8.jpg)
おおメラなしで撮影できるぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7f/166fb114f6377c7a4bc3d2e9f0e07254.jpg)
マリメッコラッピングは不思議なデザインだよねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/64/70f27d11c8b3f9965411a854c57c00f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dd/c9cf8b35493c12617beb72caf3f09a1b.jpg)
オープンスポットでしばしお昼寝へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/de/f529ff9043179ce6c049d2d0c2aa980b.jpg)
あれ?いつの間にランチェンしてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/be/741ececceabec67e5baf38f90d3a66b7.jpg)
16L降りのスタアラ機がサテライトへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ab/8f8db72c9cce46fedc2b977e9e0218f7.jpg)
北側からのシップが、続々降りて来る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/67/8a6ca1f003ddc8d74417aad0aef14939.jpg)
FMが入ってきた。西からなので16L降りたのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f7/43669705dabec1ce6ac38e036e2e5a05.jpg)
手前のCZがプッシュバックのお時間。FMのスポットイン待ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/27/30f591d3ed29e626a8b2e4342c924965.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/06/0d5e89c76900bfdb6148ce8b513d5d81.jpg)
CZのB8はこの塗装がデフォ。いいねえ。かっこいい。
最近弱気だよなあ、あの横田に凸する気が起きないんだよ・・・
来ている羽田も今年2度目で、全然撮影してないや・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/606751ea7a1eed03e9391eb6ccb90114.jpg)
まあそれはそれとして、撮影に来れば、獲物が多いのがHND。VNもB8を投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/61/5c2279e637dc9179090a995d3d105be5.jpg)
UAもB8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/eb/9db051e2f8e5bbff8af0d7b60c6475b7.jpg)
そして、3号機に続き、A350-1000の初号機捕獲だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e7/b320db3d229cedec4faa7f36e990f3df.jpg)
01と02にはA350-1000のラッピング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/55/0db20cbf6cabc2fc5102a8234be42702.jpg)
しかし長い・・・長い機材ってあまり好きではないのよね。77Wしかり。撮影時バランス悪いんよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9c/58e4cc7ec984c6f259451e70ce3f5bb5.jpg)
B787-10も長~いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/52/c3481e74bf3ee35663b289dbc2763186.jpg)
そしてACのB8がアライバル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f5/359612e5a50325958f3244a0fe54c2ff.jpg)
ACの新塗装機だ。B8の新塗装初めてかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a0/c2a9043433be9a84c954147168a72a38.jpg)
刀剣乱舞ラッピングのSFJお初です。今度はメラメラでない近くでお会いしたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2b/05e0afbe5b1d679c1feb6f0edbed396d.jpg)
Phenix Jet の Bombardier BD-700-2A12 Global 7500 GL7T
さてここでいったん離脱していた知人が合流。マリメッコと撮るなら真正面の場所だと他機のAPU影響でないとアドバイスくれたので移動する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/85/0d4c2726f46a5be14c955f455de4029a.jpg)
そしてドナドナのためプッシュバック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a2/c1f2b2d29398c2604f60add3aec2a5d8.jpg)
おおメラなしで撮影できるぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7f/166fb114f6377c7a4bc3d2e9f0e07254.jpg)
マリメッコラッピングは不思議なデザインだよねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/64/70f27d11c8b3f9965411a854c57c00f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dd/c9cf8b35493c12617beb72caf3f09a1b.jpg)
オープンスポットでしばしお昼寝へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/de/f529ff9043179ce6c049d2d0c2aa980b.jpg)
あれ?いつの間にランチェンしてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/be/741ececceabec67e5baf38f90d3a66b7.jpg)
16L降りのスタアラ機がサテライトへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ab/8f8db72c9cce46fedc2b977e9e0218f7.jpg)
北側からのシップが、続々降りて来る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/67/8a6ca1f003ddc8d74417aad0aef14939.jpg)
FMが入ってきた。西からなので16L降りたのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f7/43669705dabec1ce6ac38e036e2e5a05.jpg)
手前のCZがプッシュバックのお時間。FMのスポットイン待ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/27/30f591d3ed29e626a8b2e4342c924965.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/06/0d5e89c76900bfdb6148ce8b513d5d81.jpg)
CZのB8はこの塗装がデフォ。いいねえ。かっこいい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます