静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文。
最近では居酒屋放浪記になりつつあります。

食為天@根津

2023年12月26日 07時07分47秒 | 居酒屋

食為天(スーイーテン)@根津

 12月19日火曜日です。
今日は今期二回目の東京ツアーに出かけてきました。
まずは定刻通りに静岡駅を各駅停車の電車で出発です。
気のせいかいつもよりも混んでいる気がしました。

 とはいえ東静岡駅で無事座ることができ、熱海で上野東京ラインに乗り換えます。
今回は三回乗り換えをする行程で、私としては初めてのケースになります。
次は小田原で湘南新宿ラインに乗り換えます。
そしてもう一度ですが、大船で乗り換えるのを間違えて戸塚まで来てしまいました。

 まあ乗り換えるのは同じ電車なので問題は無いんですが、寒い駅のホームで少し待たされました。
本日の目的地が上野なので、ここで今度は上野東京ラインの高崎行きに乗り換えたわけです。
面白いことにこうすると最初の上野東京ラインでそのまま来るよりもだいぶ早く着くんですね。
電車は無事上野駅に到着しました。

 

 上野駅から歩いて本日1軒目のお店を目指します。
その途中科学博物館ではこんなものが目に留まりました。
まずはラムダロケット用ランチャーです。
さらに進んでいくと巨大な鯨も出てきました。

 

 公園の広場では年配の方が集合していて、何かのイベントでしょうか。
あれこれと見て回って、言問通りにたどり着きました。
なお今回はナビを使わないで地図を見ながら歩いていきます。
確かこの辺だろうとあたりをつけていくと、これがビンゴで無事お店が見つかりました。

 

 こちらが、「食為天」さんという中華料理のお店です。
では中に入ることにします。
ただ今の時間は11時50分ですから上野駅から20分ほど歩いたことになります。
するとお店は意外に空いていました。

 

 女将さんに一人ですというと奥の二人掛けテーブル席に案内されました。
先客は三人ほどで、そのすべてが中華系の方でした。
というのは私以外の方の会話が全て中国語だったからです。
メニューを眺めてあれこれと考えます。

 迷っているうちにおかみさんが来たので、とりあえずファーストオーダーです。
「豚足(300円)」と「白酒(500円)」をお願いします。
白酒はどうやって飲むのかと聞かれて、炭酸割りと答えました。
白酒は中国の蒸留酒ですが、お店で飲むのはかなりのお久しぶりです。

 

 そしてまずはその「白酒」が出てきました。
うわー、これはけっこうな量だな。
そして初めてとはいえこれが大誤算でした。
まずは一口飲むと。

 

 これが濃いんです。
色目では全く分かりませんがアルコールの濃度が半端なかったです。
一応炭酸で割ってはあるんですが、それでもショーチューのストレートぐらいはありそうでした。
後で調べてみたらアルコール濃度が50パーセントぐらいのものでしたから、炭酸割りでも濃いはずです。

 

 1軒めからこのガツンと来るドリンクでは、この先が心配になりますね。
このままでは到底飲み続けることができず、途中からはお水を追加してさらに薄めて飲みました。
そして豚足も出てきましたが、これがまたすごいボリュームです。
どうですか、この量でお値段が300円ですから、今どき信じられないですね。

 

 そして柔らかく煮込まれた豚足が絶品でした。
しかし困ったことにこの豚足が出たときに私はもう一皿追加で注文をしていたんです。
その豚足が半分ほど残っているときに今度は定食がやってきました。
これもまたすごいボリュームですね。

 

 注文したのは「ハチノスの麻辛炒め(880円)」でした。
そのハチノスに、ご飯とスープ、お漬物に豆腐の煮物も付いています。
これはご飯を半分というべきでした。
とはいえなんとか豚足を食べ終わって、お皿を横に外します。

 

 しかしこのハチノス炒めの見事なこと。
具には大量のハチノスに、きくらげ人参玉ネギにニラです。
さらには刻んだトウガラシがこれでもかと入っています。
とはいえこのトウガラシはそれほど辛くはありませんから、普通に食べられました。

 

 そしてお豆腐の煮物ですが、一見はマーボー豆腐に見えました。
しかしこれは別物で、お豆腐の煮物といった感じでした。
味付も甘口で特徴がありませんが、箸休めですから問題はないです。
そして中華スープも付いていました。

 

 卵白を流した薄味のスープで、入れ物がかわいいですね。
そしてお漬物は意外と美味しかったです。
しかしこのご飯が難物でした。
おかずを残すわけにはいかないのでハチノスから最優先で食べ始めますが、やはりご飯が進みませんでした。

 

 食べながら白酒を飲み続けますが、これが濃すぎてなかなか減りません。
さらに水を追加して薄めますが、20分も経過していまだにこの状態です。
この時点ではアルコール濃度が半分ほどに薄まっていますね。
料理が減っていくとお皿のもようが見えてきました。

 

 こちらのお店は器に特徴がありますね。
お店にはお客さんがどんどんと入ってきます。
その過半数が中華系の方で、皆さん中国語での注文でした。
中には日本人のグループ客もいて、がっつり食べています。

 

 その中のお一人がご飯のお代わりをされていましたが、私の分を分けてあげたかったです。
そして格闘すること50分、ここまで減らしましたが、ついにギブアップです。
申し訳ないですが、ここでお会計をすることにしました。
次回もし行くことがあったら、注文は半分にしないといけませんね。

 

 けっこう酔いも回って、満腹以上になりました。
どうもごちそうさまでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスト@ローストチキン

2023年12月25日 07時08分06秒 | 家飲み

ガスト@ローストチキン

 12月24日、今日はクリスマスイブです。
ふと思いついて久しぶりにチキンをテイクアウトすることになりました。
というのもガストさんのホームページでテイクアウトの予約を受け付けているという記事が目についたからでした。
たまにはまるごと一羽のチキンにかぶりつくのもいいもんでしょう。

 

 まずは数日前にガストさんにウェブから予約をしました。
実は最初はチキンだけ購入するつもりでしたが、予約ではピザとセットになっていました。
ローストチキンとピザのセットで税込み1600円です。
受け取り時間は24日の午後2時と指定して無事完了です。

 

 そして当日になりました。
ご近所のガスト安西店に出かけてローストチキンを受け取りに行きます。
お店はそれほど混んではおらず、レジですんなりと受け取ることができました。
なおお支払は現金でしたので、5パーセントの割引が効きました。

 

 そのまま家に持ち帰って確認します。
さすがにチキンまるごと一羽なのでずっしりと重たかったです。
では開けてみましょう。
まずは上に置いてあるローストチキンです。

 

 

 きちんとした容器でふたがしてありました。
これを開けるとこんな感じです。
おいしそうなローストチキンが出てきました。
これを解体する手順書も付いていて、なかなか親切ですね。

 

 

 そしてその下には見覚えのあるピザがあります。
これはマルゲリータでした。
ガストさんのピザは何度かテイクアウトしているので毎度お馴染みです。
値上げの多いこのごろですから、このセットで1600円はなかなかお値打ちだと思いました。

 あとは家族で分け合っていただきました。
一つ不思議だったのは、私がお断りした「カトラリー」は何点でも無料なのに、袋は有料(5円ですが)だったことですか。
これって逆ではないかと思いました。
割り箸とかプラスティックのナイフやフォークのほうがよっぽどゴミになると思いますがどうなんでしょう。

 とはいえたまにはこういうテイクアウトもいいもんですね。
ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポテナゲ@マクドナルド

2023年12月23日 07時07分28秒 | 家飲み

ポテナゲ@マクドナルド

 17日の日曜日です。
今日は懐かしいことにわが中学校の同期会が開催されました。
しかも百名以上の参加でしたから大賑わいで楽しかったです。
あっという間に二時間が過ぎて無事閉会になりました。

 

 2次会もありましたが、私はそのまま帰宅することにしました。
とはいえもう少し飲みたい気分です。
そこで帰り道に立ち寄ったのが呉服町のマクドナルドさんでした。
ここに前から気になっていたものがあるんですね。

 

 ではお店に入りましょう。
おや、このお店にしては珍しくお客さんが誰もいませんでした。
すんなりと注文をして出来上がりを待ちます。
するとこれがあっという間に出来てきて驚きました。

 

 これはたぶん私のマクド最短記録になるでしょう。
酔いを醒ましながら家まで持って帰ります。
さて、今回テイクアウトしたものがこれです。
夜の時間帯だけに販売している、「ポテナゲ」でした。

 

 これはチキンマックナゲットが5ピースを二箱にLサイズのマックフライポテトが付いたものです。
そしてナゲットにはソースが二つ付きます。
選べるソースは期間限定のものを選びました。
それは、イセエビ風味バターソースと黒トリュフ風味のステーキソースでした。

 

 私はチキンナゲットはあまり食べないんですが、久しぶりにいただくとけっこう美味しいですね。
そして限定版のソースもなかなか良かったです。
このソースをポテトにつけて食べるのもありでした。
しかしうっかりしていたのはポテトに無料の「ケチャップ」をつけ忘れたことです。

 

 そしてこのお値段は600円でした。
最近はマクドも値上げをしたのか、ハンバーガーの値段もだいぶ高くなっていますね。
私はここ10年以上ハンバーガーを食べていないのでよくわかりませんが、千円を超すセットもあって驚きました。
その中ではお得なセットですから、またテイクアウトしようかな。

 ごちそうさまでした。
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩屋@新装開店

2023年12月22日 07時11分28秒 | 静岡かけそば放浪記

萩屋@新装開店

 

 雨の金曜日です。
今日のランチはご近所のお蕎麦屋さんを目指しました。
お店の名前は「萩屋」さんで、静岡市内でもかなりの老舗です。
しかししばらく建物の改装をされていてそれに伴って半年ほどお休みされていました。

 

 今日は新装なったお店を久しぶりに訪ねてみることにしました。
ただ今の時間は午前11時を少し過ぎた時間ですが、以前はこのお店の開店時間は午前10時でした。
たぶん同じ時間の営業だろうと早めにお店に着きました。
入口にはちゃんとのれんが出ていますからこれは大丈夫です。

 

 お店の窓には外からも見えるようにメニューが貼ってありました。
あれ、以前と比べるとだいぶ変わっていますね。
では中に入ってみましょう。
「こんにちは」

 すると予想した通りで先客はおらず、お店の女性がお一人椅子に座っていました。
その方が奥に行くと、すぐに紙おしぼりとお茶を出してくれました。
そこで注文を告げます。
今回の注文は「かけそば(800円)」です。

 

 確か数年前来た時はこのかけそばが600円でしたから、価格が変更されたということでしょう。
参考のためにメニューも撮っておきます。
以前と比べるとかなりシンプルになっていて驚きました。
種物の種類が少なくなっていて、酒類もありません。

 

 それだけ原点に戻ったということなんでしょうか。
テレビではNHKの放送が流れています。
そして注文したかけそばが出てきました。
これも以前とは少し違う風貌ですね。

 

 まずはメインのかけそばです。
ゆずが一欠けにカイワレも乗っていました。
そして薬味のネギと山菜が付いています。
この山菜が付いているのは初めて見ました。

 

 とりあえず一味を振ってネギも全部入れてしまいます。
ではいただきましょう。
うん、これは以前と変わらない美味しいお蕎麦です。
いわゆる外二というもので、そば粉の割合が多く、のど越しもいいですね。

 

 そして汁もまた美味しいです。
きちんと出汁をとっていることがよくわかりますね。
まずはお蕎麦をすすり、途中では山菜を合間にいただきます。
こういう箸休め的なものがあると、飽きずに食べられますね。

 

 そしてそばをいただく合間に、ついているレンゲでお汁を飲みます。
お蕎麦にレンゲは合わない感じもしますが、和風の大きなしゃもじ風のものよりは使いやすいです。
久し振りに萩屋さんのお蕎麦をいただきましたが、相変わらずの美味しさでした。
やはりかけそばが一番だな。

 あっという間に食べ終わって、お茶も飲み干してお会計です。
ごちそうさまでした。
また来ますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へそ@ワンコインランチ

2023年12月21日 07時08分56秒 | グルメ

へそ@ワンコインランチ

 平日の午前11時半です。
今日は珍しいお店でランチをしようと、静岡市の繁華街までやってきました。
そのお店の名前は「立ち飲み」の「へそ」さんです。
前回このお店に来た時に確認した、「ランチ」をいただこうと考えたわけです。

 

 実は以前にもこちらのお店のランチを目指して来たことがありましたが、臨時休業だったり中止になったりしていて食べられませんでした。
仏の顔も三度といいますが、それにめげずに何度も挑戦する私は大仏様みたいになっています。
ところが時間ちょうどにお店の前に着いてがっかり、まだシャッターも開いていませんでした。
しかし中からはかすかに人の気配が感じられます。

 

 そこで時間つぶしにあたりを一回りしてみました。
3分後に再び元の場所に戻ってみると、ようやくシャッターが開いて店長さんが出てくるところでした。
よかったついに間に合ったか。
看板が出て、準備が整ったのを確認してからお店の中に入りました。

 

 とはいえ最初に看板でしっかりとランチの確認をしておきます。
へそさんのお食事は通常もやっていて、これは税込みで600円だそうです。
それが平日のランチタイムだけ税込みで500円になると書いてありました。
しかし今時ワンコインのランチとは大したものですね。

 お店に入ると当たり前ですが一番乗りでお客は私ただ一人でした。
お好きな席にどうぞとは言われましたが、立ち飲みですから椅子はありません。
カウンターに立っていると店長さんが気を利かせたのか、前のテーブルにお冷やと紙おしぼりを出してくれました。
ご飯のメニューはこんな感じです。

 

 実は以前調べておいたランチメニューにはカツカレーがあったんで、それを期待していましたが、いつの間にか無くなっていました。
この中から選んだのは一番上にある、「アジコロ定食」でした。
豚のしょうが焼きにも目が行きましたが、ここで悩んでもつまらないので即決です。
店長さんが厨房に戻って調理に取り掛かりました。

 

 しかし考えてみると、一人ですべてやっていくわけですからこれは大変ですね。
たまたまかもしれませんが、ここはもう一人スタッフが欲しいところでしょう。
それでも案外に早く6分ほどで定食が出てきました。
これはシンプルな構成ですね。

 

 まずはメインのアジコロです。
名前の通りで鯵のフライにコロッケが付いた盛合わせでした。
目につくのはかなり大きな練りからしの塊でした。
そして刻みキャベツにこれも多めのマヨネーズが添えてあります。

 

 そしてお茶碗に盛りきりのご飯です。
このご飯は柔らかめでしたが、固いよりはいいかな。
量は普通ですが、私には多めに感じました。
最後にお味噌汁です。

 

 具はワカメが少しでシンプルなものでした。
店長さんが出してくれたソースを掛けてコロッケからいただきます。
うん、揚げたて熱々のコロッケはほくほくしていて美味しいですね。
大き目のコロッケはなかなかのものでした。

 これはご飯が進みますね。
そして次はアジのフライです。
これはまあ普通に美味しいアジフライでした。
とはいえシンプルな構成ですから、どうしても単調になってしまうのが欠点でしょうか。

 まあ今どきワンコインの定食ですからそれだけで十分です。
細々とあるキャベツがいいお仕事をしていますね。
するとようやくお客さんがお一人入ってきました。
30代ぐらいの男性一人客で、割と慣れた様子で奥のテーブルに向かいます。

 私は壁にあるテレビを見ながら、無事完食しました。
まあ普通に美味しいランチで、ついに目標達成できました。
しかし、45分を過ぎても客足は鈍かったです。
たぶん12時を過ぎると急に混みあうんでしょうが、彼一人だけで大丈夫なのか気になりました。

 入口でお会計をします。
千円札を差し出して500円玉を受取りました。
ワンコインランチ、ごちそうさまでした。
おまけは帰り道でのランチの看板です。

 

 

 こちらのお店は何度か行っている中華料理の、「悟空林」さんです。
おかずの付いた満腹確実な定食が並んでいました。
少し値上げをされましたがそれでも800円が主体ですからコスパがいいです。
ラーメンランチを目当てにまた来てみたくなりました。

 

 さらに歩いていくと12時を過ぎて、呉服町の「丸亀製麺」さんにはすでに行列ができていました。
ここも人気がありますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする