デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

ヤマジノホトトギスが咲きはじめる

2014年06月23日 | 山野草

Yamajinohototogisu140623 

梅雨空だが時折薄日も射している。そんななか,所要を済ませ「兄弟山」周辺を歩いた。毎年この頃には「お気に入り」のヤマジノホトトギスが咲いているはずだと山道で探していたらようやく見つけることができた。実にいい形している。  図鑑によると「花期」は8~10月となっているが,ここでは,毎年この頃から咲きはじめ秋口までの長期間楽しませてくれる。今日の一枚はそんなヤマジノホトトギス(ユリ科)とする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワルナスビやサカキの花などいろいろ

2014年06月21日 | 山野草

Warunasubi140621 

梅雨空だが時折薄日も射す。そんななか朝の散歩に出かける。田園地帯を経て山地の集落(大山路)一周 のおよそ3キロ余コース。  山地の集落にさしかかったところで草地にワルナスビが咲いているのを見かけたのでこれを今日の一枚とする。毎年この時期になるとこの場には群生するが他では見かけたことがない。繁殖力が強く迷惑な存在であることから「悪」(わる)のがあるらしい。林の縁ではネズミモチ,アカメガシワ,チシャノキ,サカキなしどが花をつけているのを見かけた。これらのうちサカキの花を今日のもう一枚とする。ヒサカキの花は数ミリの小さな花だがサカキの花は径が1.5センチくらいもある。その姿はこの時期あちこちで見かけるマタタビの花によく似ている。その近くではホタルブクロが咲いているのを見かけたほか,クサイチゴより大きめで先がとがっている「野イチゴ」を見かけたのでUPする。ネットで調べたがよく判らない。赤い実は立派で美味しそうに見えるが中はスカスカだった。そして加えてのもう一枚は前出のチシャノキ(ムラサキ科)とする。名前の判らない「野いちご」について追跡調査した結果。コジキイチゴと判明した。本州中部以南・四国・九州、朝鮮南部・中国・台湾などに分布する落葉低木。県内ではまれに見つかる(山口植物学会)とのこと。

Sakaki14062103

 

Ichigo140621_2

Chisyanoki140621

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツユクサ&ヒナギキョウ

2014年06月20日 | 山野草

Tuyukusa140620m 

Hinagityou140620m

朝のうちは好天気であったがお昼頃から「雨雲」が出てきた。どうやら今夕からまた雨模様のようだ。所要を済ませ「河川敷公園」(平川地区)を訪れてみた。   ヒルガオやネジバナが咲いているのではと探してみたが,ヒルガオはたった一輪ほど咲いているのを見かけたが,ネジバナはまだのようだ。草地でツユクサが咲きはじめているのを見かけたほか,イヌタデ,ノビル,キキョウソウなどを見かけた。これらのうちツユクサを今日の一枚ととする。  芝地では,ニワゼキショウをはじめ,アカツメクサ,シロツメクサ,カタバミ,オオバコ,そしてヒナギキョウなどを見かけた。これらのうちヒナギキョウを今日のもう一枚とする。15センチくらいの花茎の先端に6~7ミリくらいの小さな小さな花をつけている。この時期,これらとともにお気に入りのネジバナが咲いているはずなのに少し遅れているようだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブコウジの蕾&イワガラミ&ヤマツツジ

2014年06月19日 | 山野草

Yabukoujitubomi140619   

ここのところ不安定な天候が続いていたが今日は一転し雲ひとつない好天。お日様の顔を見るのは久しぶりである。そんななか,所要を済ませ,山地の集落・岩杖地区を歩いたのに続いてJeepで「地蔵峠」方面に向かい周辺を散策した。  林の縁で高さが10センチくらいのヤブコウジが小さな小さな蕾をつけているのを見かけた。これが実に可愛い。今日の一枚はそんなヤブコウジの蕾とする。もうすぐ可憐な花をつける。林の中ではイワガラミが大木に絡んで茎を伸ばし拡がり花をつけているのを見かけた。これをズームアップ。また,その近くでは朱色の美しい花をつけたヤマツツジを見かけたので以下UPする。

Iwagarami140619Yamatutuji140619


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカトラノオ

2014年06月14日 | 山野草

Okatoranoo140614   

このところぐずついた天候が続いていたが,今日は薄雲は出ているも好天気である。そんななか「スポーツの森」方面へカメラを持って出かけた。  過日ここを訪れた際,一株だけ一輪ほど花をつけていたオカトラノオ(サクラソウ科)が生えている場所を覘いてみると,数株が小さな小さな花をいっぱいつけているのを見かけた。これを今日の一枚とする。草丈が50センチくらいの先端におよそ20センチくらいの花穂をつけている。しばらく見入っていた。「花穂」を「トラの尾」にみたてこの名があるらしい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする