デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

トキワサンザシ

2009年10月31日 | デジカメ散歩

Tokiwasanzashi091031s 今日は「秋晴れ」である。しかし今夕から天候は崩れ明日から明後日にかけて荒れ模様の天候に転じ「寒波」がやってくると報じている。それもそのはず明日から11月である。

  朝の散歩は「兄弟山」(おとどいやま)周辺の山道へ。道の側ではヤクシソウやノコンギク,ヤマシロギク,アキノキリンソウ,ヤマハッカなど見かける。そんななか,真っ赤な実をいっぱいつけたトキワサンザシを見かけた。庭木によく利用されているが,こんな場所に生えているとは,登山道を整備する際に植栽したのか,自生したのかは不明。

Yamazakura091031s  それにしてもよくもこんなに沢山の実をつけたものである。今日の一枚は,そかなトキワサンザシとする。

  そしてもう一枚は,朝の光に照らされとても心地よさそうだった山桜の黄葉とする。いま山は日に日に黄色や赤が濃くなってきている。本格的な「紅葉シーズン」はついそこまでやってきているようだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナナカマド

2009年10月29日 | 山野草

Nnakamado091029   昨日に続き今日も快晴。朝の散歩は木戸公園経由で「鴻ノ峰」に至る山林道へ。ここは適度な坂道なのでとてもいい運動になる。林をぬけ少し開けたところで見事に紅葉したナナカマドを見かけた。

  今日の一枚は朝の光をいっぱいうけ眩しいほどに美しいナナカマトとする。その名は,大変燃えににくく,7度も竈(かまど)に入れても燃えないという説からついたとか。林道から山道に入ったところではアキノキリンソやヤクシソウ,白い小さな可憐な花をつけたキッコウハグマなどを見かけた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅い葉

2009年10月28日 | まち歩き

Akaiha091028m  今日は雲ひとつない秋晴れ。朝の散歩は県庁近くの公園地帯および一の坂川周辺をひたすら歩くことに。木々の紅葉も着実に進行している。お天気情報によると,ここしばらくは暖かいが,来週,つまり11月にはいったら急に寒くなると報じている。よって,来月上旬から中旬にかけ紅葉も急速にすすみ見頃を迎えるであろう。

  今日の一枚は公園で見かけた「紅く染まった葉」とする。朝の光をいっぱいうけ,とても心地よさそうだった。一の坂川では,川岸でピンクのミゾソバと真っ白なシャクチリソバの花が競うように咲いているのを見かけた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソバ(蕎麦)の花

2009年10月27日 | デジカメ散歩

Soba091027   朝の散歩は河川敷公園(平川地区)へ。前回訪れたときにはマメアサガオがいっぱい顔を出していたが,いまは,ところどころでヨメナが顔を出しているのを見かけるくらいで,さすがこの時期ともなれば寂しく感じられる。

  そんななか,小さな白い花をいっぱいつけた植物を見つけた。最初はイタドリかなとおもったが近寄ってみると蕎麦だった。おそらく種子が何らかにより運ばれてきて生えたのであろう。近くで観察し実に綺麗な花であることに気づく。今日の一枚はそんな蕎麦の花とする。ひとつひとつは径が5ミリくらいの可愛い花。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリジョウゴの実

2009年10月25日 | 山野草

Hiyodori091025   朝の散歩は「木戸公園」経由で糸米川沿いを奥へ向かう。木々の葉が少しずつ色づいてきて山が黄色や赤に染まりつつあり「紅葉シーズン」がすぐそこまできているようだ。また,フユイチゴをはじやガマズミ,サルトリイバラ,ヒヨドリジョウゴなどが赤い実をつけだした。

  今日の一枚はヒヨドリジョウゴの実とする。まだ熟していない青いい実もあるが真っ赤に熟した実もあちこちで見かけた。径が7~8ミリくらいでミニトマトを小さくしたような実である。ヒヨドリがこれを好んで食べることからこの名がついたらしいが,真冬でも残っていることが多いし実際には食べないのでは・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする