デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

ナガミヒナゲシやキツネノボタン そして今日も桜

2023年03月30日 | デジカメ散歩日記

ナガミヒナゲシ(ケシ科/ヨーロッパ原産帰化植物)

ここのところ好天気続きである。今日はも好天気で日中の最高気温は20℃超えの「初夏」なみの陽気であろうと報じている。そんななか「川岸コース」から「田園地帯」を経て我が家までの一周コースをひたら歩いた。桜が満開になり散歩道の野草たちもそれに負けじと花を咲かせ始めた。カラスノエンドエウがあちこちで群生、ナガミヒナゲシやキツネノボタン、オドリコソウやノジスミレ、小さな花を咲かせたヒメウズやキュウリグサにオランダミミナグサ等々、散歩道は急速に賑やかになってきた。これらのうち今日の一枚はナガミヒナゲシとし、以下にキツネノボタンやノジスミレ、そして今日も満開の桜をUPする。

キツサネノボタン(キンポウゲ科)

ノジスミレ

川岸の桜(1)

川岸の桜(2)

川岸の桜(3)

川岸の桜(4)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くもミツバツツジ そして今日も満開の桜

2023年03月29日 | デジカメ散歩日記

早くも咲きはじめたコバノミツバツツジ(ツツジ科/落葉低木)

今朝の冷え込みも厳しかったが昨日同様に好天気。日中は20℃を超えの「春本番」の暖かさだと報じていた。今日も満開の桜を撮ろうと、まずは「スポーツのり森」へ。桜を撮りつつ歩をすすめていると、公園を管理しておられる方が「早くもコバノミツバツツジが咲いているよ」と場所を案内して下さった。紅紫色の美しい花をいっぱい咲かせたコバノミツバツツジを確認。容易に近づけない位置に咲いていたのでzoom upして撮った。そんなコバノミツバツツジを今日の一枚とする。森周辺の桜を撮った後、近くの集落(竜毛地区)の公園の桜、そして、山口県林業指導センターにも訪れ幾枚も「満開の桜」をカメラに収めて帰ったので以下にUPする。

スポーツの森の桜(1)

スポーツの森の桜(2)

集落(竜毛地区)公園の桜(1)

集落(竜毛地区)公園の桜(2):少し離れた場所で別角度から

山口県林業指導センターの桜(1)

山口県林業指導センターの桜(2)

山口県林業指導センターの桜(3)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開を迎えた散歩道の桜

2023年03月28日 | デジカメ散歩日記

散歩道の桜(川土手の桜)

明け方は冷え込んだが雲ひとつない好天気。気温は一気に上昇、日中は20℃ちかくにもなると報じている。そんななか所要を済ませカメラ持って出かけた。散歩道の桜も急速に開花がすすみ、日当たりの良い場所は満開を迎えている。今日はそんな散歩道の桜をUPする。

川土手の桜(反対岸より)

宮野中学校の桜(1)

宮野中学校の桜(2)

宮野中学校の桜(3)

宮野小学校の桜(1)

宮野小学校の桜(2)

宮野小学校の桜(3)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フデリンドウやミヤマカタバミに出会った

2023年03月27日 | デジカメ散歩日記

落ち葉の間から顔を出しいてたフデリンドウ

空は雲に覆われていて生憎の天候だが、所要を済ませ「宮野湖」方面にの向かい周辺を散策した。咲きはじめたヤマザクラやクサイチゴ、カキドオシ、ツルニチニチソウ、などを撮りつつ歩をすすめていると、落ち葉の間から青紫色の可憐な花が顔を出しているのを見かけた。この場でフデリンドウに出会ったのは初めてだ。その可憐な姿をしばらく見入っていた。そんなフデリンドウを今日の一枚とする。奥へ奥へとすすみ宮野湖に到着。ここでは、タチツボスミレやナガバタチツボスミレ、早くも咲きはじめたツルカノコソウやムラサキケマン、サツマイナモリなどを撮りつつ歩をすすめていると。林の縁で立派の白い花を咲かせたミヤマカタバミを見かけた。久々の出会いである。毎年この時期、ここ近辺で探すも空振りだったが、今年は出会うことができた。そんなミヤマカタバミを今日のもう一枚とし、以下に前記のサツマイナモリ、カキドオシ、ムラサキケマンなどをUPする。

久々に出会ったミヤマカタバミ

サツマイナモリ(アカネ科)

カキドオシ(シソ科)

ムラサキケマン(ケシ科)

あちこちで見かけたクサイチゴの花


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲きはじめたクサイチゴの花

2023年03月24日 | デジカメ散歩日記

咲きはじめたクサイチゴ(バラ科/キイチゴ属/落葉低木)の花

空は雲に覆われ生憎の天候だが時折薄日はさす。そんななか所要を済ませ「七房林道」方面に向かい周辺を散策した。ねらいはクサイチゴの花である。満開を迎えた早咲きの桜や、黄色の花をいっぱい咲かせたミツマタ、あちこちで顔を出しているタチツボスミレ。谷川の縁のやや湿った場所でツボスミレやナガバタチツボスミレなどを撮りつつ、クサイチゴの生える場所へ。咲いていた。白い立派な大きな花をいっぱい咲かせていた。そうしたクサイチゴの花を今日の一枚とする。やがて実をつけ初夏には真っ赤に熟す。甘くて美味しい。以下にもう一枚クサイチゴの花をUPするとともに、以下にツボスミレ、ナガバタチツボスミレ、ミツマタの花などをUPする。

もう一枚クサイチゴの花

谷川の縁で咲いていたツボスミレ

谷沿いのやや湿った場所で見かけたナガバタチツボスミレ

あちこちで見かけたタチツボスミレ

ミツマタ(ジンチョウゲ科/落葉低木)の花

満開の早咲きの桜


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする