デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

ヤブコウジの実

2008年12月29日 | 山野草

Yabukoujyu081229 年末の墓参りで実家(岩国市本郷町)へ。雨が降るとの予報であったが意外と好天気で時折お日様が顔を出してくれる。墓参りと所要を済ませ実家の裏山を歩いていると樹高10センチくらいの小低木に赤い実をつけている植物を見かけた。ヤブコウジだ。赤い実の直径は5ミリくらいである。図鑑によると6~7月頃に7ミリくらいの白い花をつけるとのことであるが,まだ見たことがない。機を逃さずに来年はカメラに収めたいものだ。今日の一枚はヤブコウジの実とする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道のヤブツバキ

2008年12月28日 | 山野草

Yabutubaki081228s   昨日につづき今日も好天気。昨日もそうだったように「放射冷却現象」により霜であたりは真っ白なっていた。朝の散歩は「兄弟山」(おどどいやま)周辺へ。同周辺には,いくつかの登山コースがあるが,今日はいつものコースとは別コースを歩いてみた。

  ここら付近は野鳥たち,とりわけヒヨドリが多いようでとても賑やかである。鳥たちをカメラに収めようとするも今日もうまくいかなかない。しばらく歩いていると大きなヤブツバキの木を見かけた。見ると,真っ赤な花を数輪つけている。朝の光をうけいちだんと美しく見えた。今日の一枚は散歩道のヤブツバキとする。蕾がいっぱいついていて,春が来るまでの当分の間楽しませてくれることであろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道の水仙

2008年12月23日 | デジカメ散歩

Suisen081223s  空は冬の雲に覆われているが,ときおりその雲間からお日様が顔を出してくれる。朝の散歩は糸米地区の平地コース。早くも散歩道の水仙が開花していた。

  今日の一枚は散歩道の水仙とする。水仙にはその形はもとより開花時期もいろいろあるようだ。いま散歩道で咲いているのは,いちばん早く咲く品種であろう。殺風景な冬の散歩道で,幾種類かの水仙が次から次へと花をつけ楽しませてくれるであろう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマカンギク

2008年12月20日 | 山野草

Shimakangiku081220s 今日も雲ひとつない好天気。霜がおりて朝は冷え込んだもののお日様が顔をだすとすぐに春のような暖かさに。そんななか朝の散歩は木戸公園奥の山地へ。あいかわらずここは静かで野鳥たちの囀りしか聞こえない。今日も幾種類かの野鳥たちを見かけたが残念ながらカメラに収めるに至らず。

先月の中旬頃見かけたシマカンギクのところへ。あれから1ヶ月も経過したというのに,数こそ少なくなっているものの数株が花をつけていた。まさにその名にふさわしい「カンギク」。今日の一枚は未だに健在なシマカンギクとする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事にやってきた鳥

2008年12月19日 | 野鳥

Kotori081219s 今日は朝から雲ひとつない好天気。日中の最気温も15度ちかくになるとの予報。朝の散歩は我が家からおよそ1キロ地点にある「スポーツの森」周辺へ。幾種類もの野鳥たちでとても賑やかだ。おそらく朝の食事にやってきたのであろう。

  野鳥たちをカメラに収めようとするもなかなかうまくいかないものだ。諦めて帰ろうとしているとき,比較的近い位置にスズメより少し小さめの可愛いやつが木の実を食べにやってきた。バシバシとシャッターを切ったところ,ようやくその表情をとらえることができた。今日の一枚は食事にやってきた鳥(名前は分らない)とする。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする