farm note 農便り

農業をしながら生活を楽しくをモットーに

認知症

2023-11-28 17:45:08 | Weblog

思い切ってかかりつけクリニックへ、咳止めを処方してもらおうと出かけたけれど、つい保険証、お薬手帳の入ったケースが見つからずマイナンバーカードで受診した。でもケースをどこへしまったのかずっと午後は気になり、今居間を探していた。最近、母の手帳と友達手作りのキルトされたバックに共に、いつでも探さないで済むように病院用のバックとしていたが、個人のバックに代えてしまい、一瞬忘れてしまった。

先ほど、パソコン用イスにかけた新調したばかりのリックに入れていたのを忘れていた!いつでも持ち出せるようにと、入れ替えていたのだ。その事を忘れていた!

一度リックを見たが、見つからずでしたが、奥底に保存していました。

あー忘れるのだと唖然となりました。もうカバン入れ替えは危ない。

母の分と私のを一緒に入れて置くべきでした。あー見つかってよかった。

これからは認知症お他人事でないなあ。

母もたまにおかしいが、もうすぐどっちがどっちか分からなくなりそうです。

小字の村に2名の方が認知症だと言われておられ、お二人ともよく歩かれます。

何度も来られることもあったり、合点のいかぬ話が展開します。

最近も遠くに行っておられ、大変だったと後日談でした。

3人の男の子が居られるのですが、大変そうです。

こんなお二人の姿を近くで見ていると他人事でないなと思わされます。

まだ探したり、考えたりすることが出来るうちはいいが、其のうち、分からなくなるのだろうか?

とりあえず、探し物が出てきてよかった!

探している内は出ないが、あきらめてまたゆっくり探すと出てくるはずです。

自分の冬景色にも心を配ってと思わされました。

あーすっきり!

 

咳止め薬は飲まな方がいいよ、先生。薬嫌いの私を察してかそんな答えでした。今年の風邪は咳が続くとのことでした。それにしても長引くなあ。すっきりしたいが、まだまだ体休めが必要の声なのだと受け止めよう。

張り薬をもらったが、これも嘔吐防止薬と同様使わないわ。自分の免疫力で直そう。

跳ね返す力がだんだん弱っているなあ。薬に依存せず頑張ろう!

新しいストーブと掃除機購入。そろそろ冬支度。掃除の時期到来。初めて玄関先の富有柿をめがけて大きなサル接近。

すべての柿ぼりを終了。100年以上の古木の柿は甘い。

犬の

こころがいても彼等は平気のようです。

生き物、冬を控えて忙しい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする