ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

5日の散歩 ( 御所往復で春探し? )

2015-03-05 15:37:43 | sanpo
 陽射しがあって青空もあるので、きょうは少し足を伸ばして御所往復です。
しかし歩き出すと確かに頭の上は青空で、顔には陽射しを受けているのに霧様の水滴が顔に当たります。
濡れる程では無いし、降水量にもカウントされないのでしょうが時雨。すっきりしませんね。

 きょうは歩いていた間中、こんな時雨が降ったり止んだりしていました。
歩いたコースは智恵光院通りを下長者町まで下がり、西陣空襲の記念碑の有る公園を抜けて堀川から烏丸まで歩き、御所へは出水の入口からはいりました。

 出水から入ると梅園の南端で、その南端で咲いていた紅梅から。

早咲きになる紅梅で、蕾もまだ有りますが、雄蕊のきれいな物は少ない状態です。
この梅は色が優しくて、春色と言えますね。


 出水から入った広小路の北側は、毎年紅梅と白梅が咲き揃ってくれます。

ベンチの上の忘れ物が邪魔ですね。
自分の飲んだペットボトルくらい自分で片付けろよ

 梅園ではきょうもジョウビタキを期待したのですが、鳴き声はするのに姿はみえず。
前回に比べたら人出がぐっと増えていますので、ジョウビタキも出て来にくい?様です。

 前回はまだ咲き出していなかった赤梅が咲き出してきています。

ここまで赤いと梅らしくない?気もしますが・・・・・

 御所の梅は早咲きが見ごろですが、まだ咲き出していない木の方が多い状態。
まだまだこれからですね、本当の見ごろになってくるのは。

 梅園を上り、中立売御門の駐車場まで来ると、駐車場の植え込みにゴモジュが植わっています。
全く期待せずに、蕾の膨らみ具合だけを確かめに行ったのですが、

一か所だけ、花が咲いている所を見つけました。
他の木も蕾が膨らんで来てはいますので、おっつけ揃って咲き出すと思えます。

 日当たりが良いせいか?ここのゴモジュは毎年早くから咲き出してくれます。
 
 御所はここまで、中立売御門から烏丸通へ出て中立売通りを西へ。
小川通りで北へ歩けば「楽美術館」の前を通って一条通へでます。

御所の帰りですので、お決まりになって来た彫り物を一枚。
実はこの彫り物、家に帰ってモニターに出すまでは手に持っている蜜柑は本物だと思っていました。
季節柄の果物を持たせているのだと思っていたのですが、帰ってモニターで見ると明らかに蜜柑も彫り物ですね。
いやー、いっぱい食わされました。こう上手に人を騙すとは、猫では無くて狸ですねこの彫り物は。

 彫り物を撮って堀川へ出ると「一条戻り橋」。
伝説の橋のたもとには桜が植わっています。 ( カワズザクラだと思いますが????? )

気の早い?数輪が咲き出していました。
例年「おっ」と驚くほど綺麗に咲いてくれる所で、知る人ぞ知る桜といえます。

 帰りは駄賃代わりに雨宝院も覗いてきました。

遠回りでは無く、文字通り帰り道にある場所です。
ここで咲き出していたのはミズキ。植物園でもそろそろ咲き出しそうですが、先週土曜日はまだ咲いてはいませんでした。
トサミズキかヒュウガミズキか何ミズキかわ分かりませんが、これは明らかにミズキです。

 昨年も書きましたが、今年もレンギョウの札が下がっていました。

 最後に雨宝院の椿を一枚。

狭い境内に多くの桜の木があり、これでもかと云う程いろんな花木が植えてある所ですが、中に椿も5,6種類植わっています。
椿の品種名は分かりませんが、雄蕊が面白かったので撮って来ました。

 以上、5日の散歩は、時雨れに遭いながらの御所往復でした。



カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO

9921
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする