ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

12日、立本寺から平野神社への散歩で秋だより&癌治療

2024-11-12 15:23:33 | sanpo

 

 きょうは穏やかに晴れて、暖かい一日です。
昨日は冷たい北風でしたが、きょうは風も穏やかでTシャツ一枚でも汗が滲みます。

 散歩はきょうも昼からで、まずは千本釈迦堂を抜けましたが、今は特別公開をやっているので参拝者がいつになく多く見られています。
境内だけで20名程も見られるなんて事は、特別な行事 ( 陶器市やだいこ炊き ) 以外には無かった事です。

 釈迦堂を抜けて七本松通りを下がり立本寺へ。

本堂前で、ヒメスミレが閉鎖花を見せていました。


種も見られたので、等倍撮影で一枚。
種は径1㎜弱くらい。30個以上ある様です。

 本堂と祖師堂の間に一本だけあるモミジが色付き始めています。

この木は例年、他より早く色付きますので、あまり参考にはなりません。

 祖師堂北側で咲いていたのはヒメジョオン?


よく見ると小さなカメムシが居ました。
さて、何カメムシなのか?

 立本寺を出て一条通りを歩き、西大路通りを上がって平野神社へ。

きょうもイモカタバミを一枚。

 桜園を歩いて、アカカタバミ。

花が小さかったので等倍撮影して見ました。
花の径は12㎜ほどです。

 奥の桜園へ廻ってクワクサ。

気にかけながら歩いていると、数か所でクワクサが見られました。
来年も見られるのでしょうが・・・・・

 開いて間無しのヨメナが見られました。

咲き始めは、やはりきれいですね。

 本殿エリアへ廻って十月桜。

少し暖かくなってるからか?花数が増えてきていました。

 本殿エリアからもう一枚で、フユサンゴ。


実が赤く色付いていますが、まだ花も咲いていました。

 櫻池へ歩いて、ユキヤナギの植え込みで見られるヤブマメ。

莢の中で豆が膨らんで来ています。

 東参道の脇で見られてザクロソウ。

これも、まだ咲いているのか?と言った感じの花です。
小さいので、この花も等倍撮影。

 以上、立本寺から平野神社への秋だより散歩でした。

 癌治療

 昨日は、鎮痛剤を9:50分、20:30分、の二回使用で済みました。
段々と服薬間隔が空いて来ている様で、良い事ではあります。 
次第に、日に一度とか、鎮痛剤の使用が0とかになってくれるのを期待です。

 他はこれまでと変わりなく、体力回復も今の所順調です。
ただ、きょうは下痢になっているのが異なりますが、これも一過性のものだと思えるので、癌治療に大きな影響を与えるものでは無いと思っています。

 今週は木曜日に左上腕部への静脈ポート設置の手術 ( 日帰り ) があり、金曜日はCT検査と受診が有るので、歩けるのは明日だけ。
と言う事で、息切れも無くなっているので久しぶりに御所へ歩くつもりをしています。

光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル パレスチナに人権と自由を

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

7045


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11日、妙蓮寺から上御霊神社... | トップ | 13日、雨宝院から京都御苑へ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事