ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

29日、十二坊蓮臺寺からの初夏?だより

2024-04-29 14:52:23 | Weblog


 昨日は30.6℃まで上がった京都ですが、きょうは曇り空で25℃予報。
午後からは一雨来る予報になっていましたので、午前中に終活で墓探しに行ってきました。

 墓は西賀茂ですが、思ったより早く終わったので、帰りに上賀茂神社でバスを下りて早目の昼食。 でしたが、まー食べ物屋の無い所ですね。 ( 上賀茂神社はもう十年ほど前に散歩で一度行ったきりで、カキツバタの太田神社へ歩きました。 ) 
行列してまで食べる気は無い人なので、どこでも良いのですが、目に付いたパスタ屋へ。 帰りに気付いたのですが、神社の紋章が入った食器だったので、神社関連の所かな?と思ってしまいました。神職姿の人が、参拝者?を連れて案内役をしていたりでした。

 普段、全く、二人で外食なんて事の無い夫婦ですので、まー良いか!と言った所です。

 行きも帰りもバスなんですが、祭日なのでそんなに混んで居ないだろうと思っていましたが、行きは産大の学生で一杯。 結局、年寄り二人は途中まで立ったままでした。
 
 ぼやきは置いといて、帰りは千本北大路で下りて、ちょっと買い物へ廻りました。 で、買い物帰りに十二坊蓮臺寺へ。

北門から入り、墓地入り口近くで咲いていたシャリンバイ。
常緑樹ですので、この季節に落とす葉っぱが赤く色づいていました。

 シャリンバイの隣ではヒメウツギがまだ元気です。

日差しが無くて、白い花の集まりとなると、写真がノペットする様です。 ( 腕が悪い! ) 

 庫裏の方へ歩き、ソメイヨシノの下草からカラスノエンドウ。

莢の中では、もう既に実が膨らんできています。

実になっているのですが、花もまだ見られたので一枚。

 歓喜天の鳥居脇からムラサキカタバミ。

スミレの葉っぱの陰から茎を伸ばして咲き出しています。

 寺務所前へ歩くと、牡丹?が咲いていました。

ロープの中で、近づけないのでカメラ内蔵の倍率機能を使って撮ってきました。
牡丹と芍薬の違いが分かりませんが、牡丹だろうと思います。

 以上、29日の散歩は十二坊蓮臺寺からの初夏?だより散歩でした。

 昨夜は日曜の夜と言う事で、例のごとく発熱。夜中二時ごろに目覚めて計ると37.4℃まで上がっていました。
カロナールを飲んで寝て、6時に起きだして計ると36.9℃。
起き出して、洗面、朝食、歯磨きを済ませて、36.5℃。一眠り ( 横になって ) して8時に計ると36.2℃。 いつものパターンで正常に戻りました。
 熱とは関係なく、この所、夜中に目覚めると手足が火照っています。手足が熱く、体も熱い感じで布団をはいだりです。
体温が上がっていると言うわけじゃないので、これも抗癌剤の副作用かなと思っています。

 先に書きました様に、今朝は墓探しに出かける予定でしたので、念の為、朝食後にカロナールとロキソニンを服用。
今は14時半ですが、まだ痛みが出ていないので、やはり痛みが軽減してきているんだろう思います。
便秘になってしまうワントラムは昨日、今日と飲んでいません。
きょうは排便があったので、明日は朝に飲むつもりでいます。
この薬、朝一回で痛みを止めてくれるのは有難いのですが、痛みが減っているかどうかが分かり難くなってしまいますね。

 これが大事!先週から脱毛が始まっています。医者や薬剤師の説明では第二サイクルごろからと言う話でしたが、1サイクルが終わった今朝は、整髪時に50本?ほども抜け落ちていました。

 予定より早い様なので、五月前半で禿げてしまいそうです。そうなると早目に散髪屋で剃って貰うつもりです。


光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル パレスチナ に人権と自由を

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ LEICA 45㎜ F2.8 Macro ASPH


6874


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 28日、「どじ小舎」の更新連... | トップ | 30日、妙蓮寺、本法寺、妙顕... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事