27日の植物園からの10枚は、明日中に どじ小舎 での更新を予定しています。
更新は野鳥を10枚での更新になります。賀茂川の水鳥が多く入ります。
京都府立植物園もきょうが今年最後の開園日と言う事で、今週二度目の植物園行きです。 ちょっと風は冷たいのですが、天気も良く気温も例年より高い様な?
写真はいつもの様に北大路橋から見た賀茂川から。
天気が良いのと、木々も草も冬枯れて来ているのがよく分かるかと。
園内に入って紅葉を。
とても鮮やかな赤に染まっているのは、ヨサノハゴロモナナカマド。
ヨサノは丹後半島の与謝野ですね。与謝野の方には羽衣伝説が伝わっていますので、ハゴロモはそこからかも?
バラ園に廻って「紅」。
まだ剪定されずに残っていたバラです。
バラをもう一枚で「フリュイテ」。
きょうで御用納めなので、年明けでも伐られずに残っていると思います。
年明け5日に行くつもりですので、その時にも見られそうです。
「四季彩の丘」へ歩きツワブキを一枚。
寒くなっていますが、まだ残っていた花です。
球根ガーデンからはスノードロップを。
ぶら下がって咲くので花芯が見えない花です。
きょうは花の下へカメラを入れて撮って見ました。
最後に椿園から白花の侘助。
今年は赤い方の侘助をまだ見ていません。
今年は色んな花が、夏から秋の猛暑の影響を受けている様です。
以上、27日の京都府立植物園からの冬だよりでした。
癌治療
以前、まつ毛が生えて来て左目が逆まつげになっていると書きましたが、ここ二日ほどは右目の方が逆まつげです。 痛くもありますが、涙が出るのが難儀です。
昨日の排便は硬めながら量は問題なし。きょうは植物園行きと言う事も有って?今の所まだ排便無し。 今回の副作用は下痢よりは便秘に傾いている様です。
46時間点滴の為に上腕部にポ入れてから一月半が経ちました。
一月目ぐらい迄は、腕を上に伸ばすとポートの設置部に痛みが有りましたが、今は痛みもほぼ消えています。
皮下に異物を入れてもそれなりに馴染んでくるものですね。
但し、ポートは硬い物なので、擦れたり押さえたりすると軽い痛みはあります。
とは言え、生活に支障が出るものではなく、普段通りの生活は出来ています。
痛みの方は23日の14時に鎮痛剤を飲んでから、今の時点まで薬の服用は無し。
丸々4日 ( 96時間 ) 薬を飲まずに済んでいますので、この分だと薬が要るほどの痛みは出ない様な気がしています。 そうなってくれると、有難いですね。
光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル パレスチナに自由と人権を
カメラ Panasonic DC-FZ85-K zoom 3.58~215 F2.8-5.9
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
9787
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます