妻が東京見物(笑)のお土産に
フジテレビから「いいともチョコ」を買ってきました。
こんなのあるんだねえ。
それから「キャドバリーオールドジャマイカ」(オーストラリア製)
「ドルファンタブレット ビターローズペッパーD12」(ベルギー製)
どっちもおいしかったです。
オールドジャマイカの方は、あのラミーチョコのような味。
ビターローズペッパーの方は、初めての食味で
チョコとペッパーがこんなに合うとは思わなかった。
そしてこちらは私が近所のスーパーから買ってきた
「農心の辛ラーメン」(韓国製)
これ旨いんだけど、本気で辛いんです。
以前韓国に行った時、何から何まで辛い食事で驚いたことがあります。
ほぼ全部唐辛子の味付け。しかもしっかりと。
それに加えて、唐辛子が一本小皿に出て来る。
おれにどうしろと?(笑)
韓国の人は
「日本と違って、塩をあまり使わない。味付けは唐辛子だから、体内で燃焼して体に良いのよ。」
と言っていたけど、限度があるんじゃないか!?
三食唐辛子で攻められて、わたしゃ沈没。
韓国では器や箸が金属製で
お金持ちは銀製、庶民は真鍮製と聞いた。(今はどうだか?)
なんでも銀の箸は、毒がはいっていると色が変わって気づくのだと言っていたけど。。。
食べ終わってから、色が変わったらあせるだろうな(笑)
ポチッとお願いします。
フジテレビから「いいともチョコ」を買ってきました。
こんなのあるんだねえ。
それから「キャドバリーオールドジャマイカ」(オーストラリア製)
「ドルファンタブレット ビターローズペッパーD12」(ベルギー製)
どっちもおいしかったです。
オールドジャマイカの方は、あのラミーチョコのような味。
ビターローズペッパーの方は、初めての食味で
チョコとペッパーがこんなに合うとは思わなかった。
そしてこちらは私が近所のスーパーから買ってきた
「農心の辛ラーメン」(韓国製)
これ旨いんだけど、本気で辛いんです。
以前韓国に行った時、何から何まで辛い食事で驚いたことがあります。
ほぼ全部唐辛子の味付け。しかもしっかりと。
それに加えて、唐辛子が一本小皿に出て来る。
おれにどうしろと?(笑)
韓国の人は
「日本と違って、塩をあまり使わない。味付けは唐辛子だから、体内で燃焼して体に良いのよ。」
と言っていたけど、限度があるんじゃないか!?
三食唐辛子で攻められて、わたしゃ沈没。
韓国では器や箸が金属製で
お金持ちは銀製、庶民は真鍮製と聞いた。(今はどうだか?)
なんでも銀の箸は、毒がはいっていると色が変わって気づくのだと言っていたけど。。。
食べ終わってから、色が変わったらあせるだろうな(笑)
ポチッとお願いします。