栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

ノンアルコールワインだって!

2010-10-19 21:55:32 | Weblog
スーパーへ行ったら

ノンアルコールワインという物を見つけた。

おお、今度はワインか。

手に取ってみてみると

ワイン風味清涼飲料と書いてある。

ブドウジュースとどう違うんだ?

けっこう興味があったけれど

安いワインより高いんだ、これ。

まあ、いつか縁があったら買うことにしよう。(笑)

しかしいろんなモノがあるものだ。

テレビを見ていたら

こんな人が出ていた

女・風味・男


ついていけないぜ

2010-10-19 21:26:55 | Weblog


我が家の草刈機。

使い込んで、最近エンジンのかかりが悪くなってきた。

妻が家のまわりをちょっと刈ると言う。

私は窯出しがあるので妻にまかせた。

だが、妻はエンジンがかけられないのだ。

そういうことで、気合を入れて始動にかかる。

ところが、なんどやってもエンジンがかからない。

草を切るまえに、息が切れる。

妻に援助を頼む。

おさえてもらって、始動のひもを引っ張る。

さらに引っ張る。・・・

鎌で刈ったほうが早いんじゃないか?

ぜーぜー言いながら

引っ張る。

ボボボ・・・ボボボ・・・

草刈機を蹴っ飛ばしたくなったぜ。

わしら夫婦は何をやっとるんだ。

ボボボ・・・ボボ・ヴィーン~~~♪

かかった~♪

もうヘロヘロである。

窯出しどころではない。

どんぐりまんは、今日はもう閉店。

あとはまかせた。(笑)

・・・

ちょっと刈ると言って

暗くなってもまだやってるじゃないか。

一度エンジンがかかると止まらない草刈機と妻。

本焼き終了

2010-10-18 15:28:09 | Weblog
午後1時20分本焼き終了。

ちょっと時間がかかった。

それからしもだてアートフェスタに出店していただいた方々への礼状作成。



この写真なにかの、押収物みたいですが(笑)

こちらは↓栗をみて考え込む犬





本焼き中

2010-10-17 17:19:52 | Weblog
さきほど、午後5時20分ころ地震がありましたね。

この辺では震度2くらいかな?

窯焚き中なので、ドキドキしました。

この程度ならばまず大丈夫でしょう。

今夜は夜通し窯焚き。

明日の午前中に終了予定。


妻が

「頭を使う人はあまり食べないみたいね。」と言う。

「糖分だけ補充して、集中しているみたい。」

テレビで見たり、前に我が家に来てくれたある人を指して

そう思ったらしい。

確かに、脳を働かせるエネルギーは糖分だと聞いたことがあるが

人間は脳と体と両方あるから、そればかりでもいかがなものか?

「最近はそうでもないけれど、あなたは随分食べたわよね。」

・・・

まるで頭を使っていないみたいじゃないか。

バランスが大事なんです。(笑)