自宅洗面所床の繋ぎ目がアチコチ捲れ上がってきた。
足を引っかけやすい感じもするし、ここは何らか対策を打たねばと。
そこで思い出したのが、4年ほど前にあった事務所で水漏れあった時のこと。
廊下やトイレなどの床を方形にカットして水道管を修理したワケだが、そのあと処理にテープで保護していた。
実はそのあと床全体の補修を依頼する予定だったのだが、コロナ禍の真っ最中だし、人が一日中(それだけでは済まない可能性も)出入りすることに抵抗があったため、支障なければ当面は...としたまま今も同じ状態なのだ(^_^;
4年ほど経過した今現在も補修されたテープは概ねシッカリ定着したままだし、支障もない。
ということで、同じ方法でやってみようと。
もちろん梱包用のテープではなく、専用の補修材があるのだろうと探し、「アサヒペン 多用途補修 パワーテープ 」なるものを購入。
それを使って、床の繋ぎ目全てにテープを貼り付けた。
見た目も悪くないし、今のところテープが捲れてしまう感じもないようだ。
事務所で業者が使ったものと同じかどうかは判らないし、耐久性もどれほどのものかは何ともいえない。
まぁ様子をみていこうと。
足を引っかけやすい感じもするし、ここは何らか対策を打たねばと。
そこで思い出したのが、4年ほど前にあった事務所で水漏れあった時のこと。
廊下やトイレなどの床を方形にカットして水道管を修理したワケだが、そのあと処理にテープで保護していた。
実はそのあと床全体の補修を依頼する予定だったのだが、コロナ禍の真っ最中だし、人が一日中(それだけでは済まない可能性も)出入りすることに抵抗があったため、支障なければ当面は...としたまま今も同じ状態なのだ(^_^;
4年ほど経過した今現在も補修されたテープは概ねシッカリ定着したままだし、支障もない。
ということで、同じ方法でやってみようと。
もちろん梱包用のテープではなく、専用の補修材があるのだろうと探し、「アサヒペン 多用途補修 パワーテープ 」なるものを購入。
それを使って、床の繋ぎ目全てにテープを貼り付けた。
見た目も悪くないし、今のところテープが捲れてしまう感じもないようだ。
事務所で業者が使ったものと同じかどうかは判らないし、耐久性もどれほどのものかは何ともいえない。
まぁ様子をみていこうと。